2016.
07.
15
2016.07.11
仕事で出掛けるついでのランチに蕎麦が食べたくなりました。
なので今や定番の「そば処 丸新」さんに、お邪魔します。
暑いし空腹なので冷たい蕎麦をガッツリ食べたい。
ランチには少し早い11:32、先客は1名でした。
でもしばらくすると近くにある工事現場の人で席が埋まっていきます。
そして、7~8分ほどして運ばれて来ました、
「天ざるそば」¥870+「大盛り」¥100

野菜天は無く海老天1本のいさぎ良い盛り付けw まぁ安いし…
薬味は刻みネギにワサビ、大根おろし、なぜかウズラの卵w
山盛りとなった蕎麦を微妙に手繰りながら、蕎麦猪口のつゆに浸します。
ズズッとすすると、冷えが足り無い…いつもそう…仕方無い…
海老天は衣がサクッとしてなくて少し固めです…
揚げ玉の出来は最高なのに本番は苦手なタイプか?
盛りが良いお店なのですが、このお重だと限界があるのか、
大盛りにしてもフツーな満腹加減でした。
美味しかったですけど…ごちそうさまでした。
そば処 丸新 そば・うどん・丼・定食
東京都世田谷区弦巻4-16-6




仕事で出掛けるついでのランチに蕎麦が食べたくなりました。
なので今や定番の「そば処 丸新」さんに、お邪魔します。
暑いし空腹なので冷たい蕎麦をガッツリ食べたい。
ランチには少し早い11:32、先客は1名でした。
でもしばらくすると近くにある工事現場の人で席が埋まっていきます。
そして、7~8分ほどして運ばれて来ました、
「天ざるそば」¥870+「大盛り」¥100

野菜天は無く海老天1本のいさぎ良い盛り付けw まぁ安いし…
薬味は刻みネギにワサビ、大根おろし、なぜかウズラの卵w
山盛りとなった蕎麦を微妙に手繰りながら、蕎麦猪口のつゆに浸します。
ズズッとすすると、冷えが足り無い…いつもそう…仕方無い…
海老天は衣がサクッとしてなくて少し固めです…
揚げ玉の出来は最高なのに本番は苦手なタイプか?

盛りが良いお店なのですが、このお重だと限界があるのか、
大盛りにしてもフツーな満腹加減でした。
美味しかったですけど…ごちそうさまでした。
そば処 丸新 そば・うどん・丼・定食
東京都世田谷区弦巻4-16-6

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク
Comment
No title
てんぷらに蕎麦、どちらもおいしそうですねえ(^_^)
Re: No title
ジャムさん、こんばんは!
天ぷらは残念でしたよ(^_^;)
蕎麦はフツーですwww
天ぷらは残念でしたよ(^_^;)
蕎麦はフツーですwww
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
- 大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/15)
- Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク (01/14)
- 大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/12)
- Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク (01/10)
- チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク (01/09)
- 高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ (01/05)
- CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク (01/04)
PR
アーカイブ
- 2021年 01月(7)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- :大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
- yutkun:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
- Tamarider:笹子峠~柳沢峠サイクリング ~厳しく楽しく長い旅 (11/24)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

