2013.
04.
07
2013.04.06
雨でサイクリングに行けそうにないので
久しぶりにわたしが家でイタリアンを作りました
まずは手打ちの「フェットチーネ」です
<材料>

デュラムセモリナ粉:300g
卵:3個
オリーブオイル:小さじ3
塩:小さじ1/2
生地を作ります
デュラムセモリナ粉を麺台に広げて卵を入れるくぼみを作ります

卵をくぼみに入れます 同時にオリーブオイルと塩も入れます
かたよらないように回し入れます
フォークで卵をつぶしてデュラムセモリナ粉等と混ぜ合わせます

ボソボソですが大丈夫ちゃんと混ざります
生地がまとまってきたら手で捏ねます

まだ肌が荒い感じ 20分ほど生地を練るような感じで捏ねます
表面がなめらかになったら捏ねは終了です

ラップして一晩寝かし、なじませます
重さを計りながら分割します

この日は100g×3と、85g×2がとれました
パスタマシンで生地を延ばします

パスタマシンにダイヤルが付いてます
ローラーのスキマを9段階に調整できます
まずは1番スキマが広いダイヤル1で生地をローラーにかけます
なるべく四角くなるよう生地を整え、二つにたたみながら
ダイヤル1で5~6回ローラーにかけます
これをやると歯応えが良くなります
その後ダイヤル2~5まで生地をローラーにかけて薄く延ばし
デュラムセモリナ粉で打ち粉をします

ここまでもなるべく四角くなるように生地を整えながら
ローラーにかけるとキレイに延ばせます
ダイヤル6までローラーにかけて、1/2に包丁でカットします

ダイヤル7までローラーをかけて打ち粉をして置いておきます
生地の厚さは好みですので色々試してみるのも楽しいです
残り4つの生地も同様に延ばします
パスタマシンのカッターで延ばした生地をカットします

カットできたら、すぐに打ち粉をしておきます
しばらく乾燥させてできあがりです

この日はちょっと水分が多い感じでした・・・
捏ねの時はちょうど良く思ったのですが
もっと打ち粉をして固く感じるくらいが歯応えがあって好きです
1.5リットルの水に対して塩15g(小さじ3)
1%の塩分の熱湯で茹でて下さい
冷凍してなければ2分30秒、冷凍していれば3分ほどで
茹であがります
茹で湯はダシになるのでソースに足してみて下さい
手打ちのパスタはモチモチした食感が美味しいです
ラップして冷凍すれば日持ちもします
ぜひ作ってみて下さい




雨でサイクリングに行けそうにないので
久しぶりにわたしが家でイタリアンを作りました
まずは手打ちの「フェットチーネ」です
<材料>

デュラムセモリナ粉:300g
卵:3個
オリーブオイル:小さじ3
塩:小さじ1/2
生地を作ります
デュラムセモリナ粉を麺台に広げて卵を入れるくぼみを作ります

卵をくぼみに入れます 同時にオリーブオイルと塩も入れます
かたよらないように回し入れます
フォークで卵をつぶしてデュラムセモリナ粉等と混ぜ合わせます

ボソボソですが大丈夫ちゃんと混ざります
生地がまとまってきたら手で捏ねます

まだ肌が荒い感じ 20分ほど生地を練るような感じで捏ねます
表面がなめらかになったら捏ねは終了です

ラップして一晩寝かし、なじませます
重さを計りながら分割します

この日は100g×3と、85g×2がとれました
パスタマシンで生地を延ばします

パスタマシンにダイヤルが付いてます
ローラーのスキマを9段階に調整できます
まずは1番スキマが広いダイヤル1で生地をローラーにかけます
なるべく四角くなるよう生地を整え、二つにたたみながら
ダイヤル1で5~6回ローラーにかけます
これをやると歯応えが良くなります
その後ダイヤル2~5まで生地をローラーにかけて薄く延ばし
デュラムセモリナ粉で打ち粉をします

ここまでもなるべく四角くなるように生地を整えながら
ローラーにかけるとキレイに延ばせます
ダイヤル6までローラーにかけて、1/2に包丁でカットします

ダイヤル7までローラーをかけて打ち粉をして置いておきます
生地の厚さは好みですので色々試してみるのも楽しいです
残り4つの生地も同様に延ばします
パスタマシンのカッターで延ばした生地をカットします

カットできたら、すぐに打ち粉をしておきます
しばらく乾燥させてできあがりです

この日はちょっと水分が多い感じでした・・・
捏ねの時はちょうど良く思ったのですが
もっと打ち粉をして固く感じるくらいが歯応えがあって好きです
1.5リットルの水に対して塩15g(小さじ3)
1%の塩分の熱湯で茹でて下さい
冷凍してなければ2分30秒、冷凍していれば3分ほどで
茹であがります
茹で湯はダシになるのでソースに足してみて下さい
手打ちのパスタはモチモチした食感が美味しいです
ラップして冷凍すれば日持ちもします
ぜひ作ってみて下さい

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
桃源郷サイクリング ~花見ライドと残酷なランチの洗礼
SRAM(スラム) RED ETAP AXS HRDディスクブレーキパッド交換21.03.25 ~ロードバイク
帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク
戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~強い風と、なかなかの激辛
SRAM(スラム) プロフェッショナル ブリードキット ~ロードバイク
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~定番、上りのコース
SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク
SRAM(スラム) RED ETAP AXS HRDディスクブレーキパッド交換21.03.25 ~ロードバイク
帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク
戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~強い風と、なかなかの激辛
SRAM(スラム) プロフェッショナル ブリードキット ~ロードバイク
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~定番、上りのコース
SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク
Comment
おじゃまします(^^)
パスタマシーン
なんだか凄いですね(^^;;
さすがに高価なだけありますね。
俺が買っても、宝の持ち腐れですな(^^;;
パスタマシーン
なんだか凄いですね(^^;;
さすがに高価なだけありますね。
俺が買っても、宝の持ち腐れですな(^^;;
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます
少々お高いですがパスタマシン価値ありです
市販のパスタでは味わえないマンマのパスタが
作れますよ
少々お高いですがパスタマシン価値ありです
市販のパスタでは味わえないマンマのパスタが
作れますよ

Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
- 桃源郷サイクリング ~花見ライドと残酷なランチの洗礼 (04/02)
- SRAM(スラム) RED ETAP AXS HRDディスクブレーキパッド交換21.03.25 ~ロードバイク (04/01)
- 帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (03/31)
- 戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~強い風と、なかなかの激辛 (03/23)
- SRAM(スラム) プロフェッショナル ブリードキット ~ロードバイク (03/16)
- 戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~定番、上りのコース (03/10)
- SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク (03/07)
PR
アーカイブ
- 2021年 04月(2)
- 2021年 03月(7)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (04/01)
- 三島の苔丸:帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (04/01)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

