2013.
04.
19
SPORTFUL(スポーツフル)のショートスリーブジャージ上下を
買ってしまいました
最近は、昨年の6月に買ったSHIMANOの上下ジャージを愛用してました
ウェアなんて当分買わなくていいなーと思ってたのですが
先日の江ノ島サイクリングでショーツが、ずり下がるようになったのに
気付き急遽、購入することにしました
生地が伸びて密着感が弱くなってしまったのが
ずり下がる原因だと思います
スポーツフルは、イタリアブランドだとネットで見ましたが
詳しい情報が得られないです・・・レビューも見当たりません

ただ、デザインが好みなのと、お手頃価格なのが理由で購入しました
上下で¥10,000ちょっとです
開封しました

パンツのパッドは青いです 価格の割にロゴも多く良いですね
GRUPPETTO TEAM ジャージ
グルペットとはロードレースの山岳コースにおいてタイムアウトに
ならないようペースを保つ集団のことらしいです
マイペースで走ってる、わたしに合ってる気がします

Mサイズです
スポーツフルのMサイズ
身長174cm
チェスト96cm
ウエスト84cm
ヒップ 98cm
わたしの身長は176cmです
試着するとちょっと丈が足りないような気がします
前傾した時に背中が出ないか?という感触
そしてピッチピチですね
わたしはウエストが80cmないのでMサイズにしたのですが
生地が伸びない程度にジャストフィットしちゃってます
そこが、どう影響するか走ってみないと判らないですね
背中は3ポケット付きでファスナーは無しです

ロゴが映えます
VUELTA SHORT サイクルパンツ

左足にリフレクターが付いてるのはヨーロッパブランドだから
でしょうか?
サイズは、やはりMを選択しました
幅広のパッドのカラーは青です

試着すると広いパッドが、ロングライドに適していそうな感触
股間までのフィット感が丁度良いと感じました
走ってみないと判らないのがサイクルウェアですが
インナーや、アーム・レッグウォーマー無しの単独使用なら
気持ち良い程の着心地になるような予感がします
週末のサイクリングが一層楽しみになりました
と言いたいところが天気予報は雨・・・
サイクリングを強行して、もう愛車を汚したくないです
なんとか予報が変わることを祈ります
---追記---
2013.04.27 「山中湖サイクリング」で、このスポーツフルの
ジャージを初めて着ました
この日は、肌寒かったので半袖のインナーと
アームウォーマー、レッグウォーマーを着用してました
ピチピチになるんじゃないかと心配しましたが、全然問題ないです
ぴったりでした
気にしてた丈も丁度良く、背中が出るどころか
長時間のサイクリングでも気になりません
パンツのパッドも幅広で、フィット感が心地よいです
肉厚で、12時間に及ぶロングライドでも尻が痛くなることは
ありませんでした
価格の割に生地やプリントも、しっかりしてて長く使えそうです
わたしは、気に入ってしまいました
今度は、ウォーマーやグローブを試してみたいです
わたしは、身長176cm 体重66.5kg
ジャージは、上下ともMサイズを購入しました






買ってしまいました
最近は、昨年の6月に買ったSHIMANOの上下ジャージを愛用してました
ウェアなんて当分買わなくていいなーと思ってたのですが
先日の江ノ島サイクリングでショーツが、ずり下がるようになったのに
気付き急遽、購入することにしました
生地が伸びて密着感が弱くなってしまったのが
ずり下がる原因だと思います
スポーツフルは、イタリアブランドだとネットで見ましたが
詳しい情報が得られないです・・・レビューも見当たりません

ただ、デザインが好みなのと、お手頃価格なのが理由で購入しました
上下で¥10,000ちょっとです
開封しました

パンツのパッドは青いです 価格の割にロゴも多く良いですね
GRUPPETTO TEAM ジャージ
グルペットとはロードレースの山岳コースにおいてタイムアウトに
ならないようペースを保つ集団のことらしいです
マイペースで走ってる、わたしに合ってる気がします

Mサイズです
スポーツフルのMサイズ
身長174cm
チェスト96cm
ウエスト84cm
ヒップ 98cm
わたしの身長は176cmです
試着するとちょっと丈が足りないような気がします
前傾した時に背中が出ないか?という感触
そしてピッチピチですね
わたしはウエストが80cmないのでMサイズにしたのですが
生地が伸びない程度にジャストフィットしちゃってます
そこが、どう影響するか走ってみないと判らないですね
背中は3ポケット付きでファスナーは無しです

ロゴが映えます
VUELTA SHORT サイクルパンツ

左足にリフレクターが付いてるのはヨーロッパブランドだから
でしょうか?
サイズは、やはりMを選択しました
幅広のパッドのカラーは青です

試着すると広いパッドが、ロングライドに適していそうな感触
股間までのフィット感が丁度良いと感じました
走ってみないと判らないのがサイクルウェアですが
インナーや、アーム・レッグウォーマー無しの単独使用なら
気持ち良い程の着心地になるような予感がします
週末のサイクリングが一層楽しみになりました
と言いたいところが天気予報は雨・・・
サイクリングを強行して、もう愛車を汚したくないです
なんとか予報が変わることを祈ります

---追記---
2013.04.27 「山中湖サイクリング」で、このスポーツフルの
ジャージを初めて着ました
この日は、肌寒かったので半袖のインナーと
アームウォーマー、レッグウォーマーを着用してました
ピチピチになるんじゃないかと心配しましたが、全然問題ないです
ぴったりでした

気にしてた丈も丁度良く、背中が出るどころか
長時間のサイクリングでも気になりません
パンツのパッドも幅広で、フィット感が心地よいです
肉厚で、12時間に及ぶロングライドでも尻が痛くなることは
ありませんでした
価格の割に生地やプリントも、しっかりしてて長く使えそうです
わたしは、気に入ってしまいました

今度は、ウォーマーやグローブを試してみたいです
わたしは、身長176cm 体重66.5kg
ジャージは、上下ともMサイズを購入しました
![]() | 【在庫あり】【送料無料】SPORTFUL(スポーツフル)GRUPPETTO TEAM JERSEY 半袖ジャージ 価格:8,998円 |

![]() | SPORTFUL(スポーツフル)VUELTA SHORT ブラック ショーツ 価格:5,410円 |





スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

