2013.
05.
19
2013.05.18
この日、奈良県東大寺に訪れました
「東大寺世界遺産登録記念碑」です

岩に彫刻されていて重厚な石碑です
「東大寺南大門」

海外からや修学旅行客など人であふれてます
「金剛力士像 阿形像」(あぎょうぞう)

南大門左側に勇ましくお立ちになられてます 高さはおよそ8m40cm
「金剛力士像 吽形像」(うんぎょうぞう)

南大門右側 二体は寄木作りという工法でつくられました
たった69日で完成されたそうです
「東大寺ミュージアム」

瓦屋根がとても美しい建物
9月29日まで『国宝・東大寺金堂鎮壇具のすべてを』公開してます
「大仏殿 中門」

この門の中が大仏殿です 左にその入口があります
見たままの鹿です(笑)

ぬ~っとたたずんでるその姿はユーモラスです
新しい角ですね、産毛が生えてました
近付いてきて鹿せんべい下さいという視線がかわいいです
地面には鹿のフンがたくさん落ちているので
踏まないように気を付けて下さい
この日の奈良は雨の予報でした
しかし雲が流れてましたが、ほとんど晴れていたので良かったです
歩いていると汗がにじんでくるくらい暑かったです
次は東大寺中門をくぐります
つづく



この日、奈良県東大寺に訪れました
「東大寺世界遺産登録記念碑」です

岩に彫刻されていて重厚な石碑です
「東大寺南大門」

海外からや修学旅行客など人であふれてます
「金剛力士像 阿形像」(あぎょうぞう)

南大門左側に勇ましくお立ちになられてます 高さはおよそ8m40cm
「金剛力士像 吽形像」(うんぎょうぞう)

南大門右側 二体は寄木作りという工法でつくられました
たった69日で完成されたそうです
「東大寺ミュージアム」

瓦屋根がとても美しい建物
9月29日まで『国宝・東大寺金堂鎮壇具のすべてを』公開してます
「大仏殿 中門」

この門の中が大仏殿です 左にその入口があります
見たままの鹿です(笑)

ぬ~っとたたずんでるその姿はユーモラスです
新しい角ですね、産毛が生えてました
近付いてきて鹿せんべい下さいという視線がかわいいです
地面には鹿のフンがたくさん落ちているので
踏まないように気を付けて下さい
この日の奈良は雨の予報でした
しかし雲が流れてましたが、ほとんど晴れていたので良かったです
歩いていると汗がにじんでくるくらい暑かったです
次は東大寺中門をくぐります
つづく



スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
- 桃源郷サイクリング ~花見ライドと残酷なランチの洗礼 (04/02)
- SRAM(スラム) RED ETAP AXS HRDディスクブレーキパッド交換21.03.25 ~ロードバイク (04/01)
- 帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (03/31)
- 戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~強い風と、なかなかの激辛 (03/23)
- SRAM(スラム) プロフェッショナル ブリードキット ~ロードバイク (03/16)
- 戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~定番、上りのコース (03/10)
- SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク (03/07)
PR
アーカイブ
- 2021年 04月(2)
- 2021年 03月(7)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (04/01)
- 三島の苔丸:帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (04/01)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

