2013.
07.
29
2013.07.28
この日の夕食に贈り物のワインを楽しむ為、食材を調達してきました
結構な距離を歩くのですが、最寄りは仙川駅です
パン屋さんの「ムッシュ・ピエール」さんに、お邪魔しました
こちらのお店は食べログさんで知りました
パンは「ドミニク・サブロン仙川店」さんに買いに行くことが多かったのですが、
残念ながら閉店してしまったので、こちらに足を伸ばして来てみました
前から気になってたのですが、やっと訪問出来ました

左から「バゲット」「こだわりベーコン」「クロワッサン」「チーズカレー」です
合計で¥660でした
オーブントースターで焼いてから頂きました
焼き締められた、かなりハードなパンに見えますが、
食べてみると意外に軽いです
「ドミニク・サブロン」さんの武器になるような固いバゲット(笑)も好きですが、
これはまた違う食感で美味しいです
つれあいは「こだわりベーコン」が気に入ったようです
カリカリッとした表面の生地に、ベーコンの風味がして美味しいです
わたしは、キレイに並んだ層がサクサクと楽しめる「クロワッサン」が
美味しかったです
ムッシュ・ピエール パン
東京都調布市若葉町2-25-36
「ムッシュ・ピエール」さんに向かっている時、総菜屋さんを見つけました
「ラ・ポタータ」さんです
最近、総菜屋さんを探そうと「仙川駅 デリカテッセン」で検索したことが
あるのですが、こちらのお店はヒットしませんでした
食べログさんで「掲載保留」になってるので表示されなかったんですね
中を除くと「グラタン」の文字が見えます パンと一緒に頂きたいなー
渡りに船だと思い、お邪魔することにしました
小さなお店のショーケースには、鶏肉や魚を煮たものや、サラダ等
10数種類の、お総菜が並んでます

上が「ハンバーグ」 キノコがたくさん入ったデミグラスソースで、
ハンバーグが、ふわふわとしていて、なかなか美味しいです
左が「キノコグラタン」 マイタケ、シメジ、マカロニ、チーズ等が
入ったトマトソースのグラタンです
チーズが多くて美味しいです ただマカロニが柔らかいのが残念です
そして、わたしはベシャメルソースの方が好きですね・・・
これらは、レンジで温めてから頂きました
右が「ポテトサラダ」です
家にあったレタスやキュウリでサラダを作って、
その上に盛り付けて頂きました
大きめのジャガイモの食感が美味しいです
これら3つで¥850でした
ラ・ポタータ デリカテッセン
東京都調布市若葉町2-25-15
http://chofu.com/units/36243/laporata/
そして今日の主役の赤ワイン
「モンテス アルファ カベルネ ソーヴィニヨン2010」<チリ>です

女性の友人が吟味して選んで贈ってくれました
天使のラベルが洒落てます
最良の葡萄をフレンチ・オークの樽で1年以上、熟成し作られた
チリワインの最高峰と絶賛されてます
かなり濃いルビー色をしたワインは、ひとくち飲んで
「あー美味しい!」と言葉が漏れます
最初に樽の香りが漂い、抜けていってその後、濃いベリー系の味わいと、
ほどよいタンニンが口の中に残ります
このワインわたしの好みで美味しいです
わたしが頂いたものなので味見だけでいいと言った
つれあいも「美味しいね」と喜んでました
美味しいものを頂いたおかげで、良い週末を過ごすことが出来ました
本当に、ありがとうございます
ごちそうさまでした



この日の夕食に贈り物のワインを楽しむ為、食材を調達してきました
結構な距離を歩くのですが、最寄りは仙川駅です
パン屋さんの「ムッシュ・ピエール」さんに、お邪魔しました
こちらのお店は食べログさんで知りました
パンは「ドミニク・サブロン仙川店」さんに買いに行くことが多かったのですが、
残念ながら閉店してしまったので、こちらに足を伸ばして来てみました
前から気になってたのですが、やっと訪問出来ました

左から「バゲット」「こだわりベーコン」「クロワッサン」「チーズカレー」です
合計で¥660でした
オーブントースターで焼いてから頂きました
焼き締められた、かなりハードなパンに見えますが、
食べてみると意外に軽いです
「ドミニク・サブロン」さんの武器になるような固いバゲット(笑)も好きですが、
これはまた違う食感で美味しいです
つれあいは「こだわりベーコン」が気に入ったようです
カリカリッとした表面の生地に、ベーコンの風味がして美味しいです
わたしは、キレイに並んだ層がサクサクと楽しめる「クロワッサン」が
美味しかったです
ムッシュ・ピエール パン
東京都調布市若葉町2-25-36
「ムッシュ・ピエール」さんに向かっている時、総菜屋さんを見つけました
「ラ・ポタータ」さんです
最近、総菜屋さんを探そうと「仙川駅 デリカテッセン」で検索したことが
あるのですが、こちらのお店はヒットしませんでした
食べログさんで「掲載保留」になってるので表示されなかったんですね
中を除くと「グラタン」の文字が見えます パンと一緒に頂きたいなー
渡りに船だと思い、お邪魔することにしました
小さなお店のショーケースには、鶏肉や魚を煮たものや、サラダ等
10数種類の、お総菜が並んでます

上が「ハンバーグ」 キノコがたくさん入ったデミグラスソースで、
ハンバーグが、ふわふわとしていて、なかなか美味しいです
左が「キノコグラタン」 マイタケ、シメジ、マカロニ、チーズ等が
入ったトマトソースのグラタンです
チーズが多くて美味しいです ただマカロニが柔らかいのが残念です
そして、わたしはベシャメルソースの方が好きですね・・・
これらは、レンジで温めてから頂きました
右が「ポテトサラダ」です
家にあったレタスやキュウリでサラダを作って、
その上に盛り付けて頂きました
大きめのジャガイモの食感が美味しいです
これら3つで¥850でした
ラ・ポタータ デリカテッセン
東京都調布市若葉町2-25-15
http://chofu.com/units/36243/laporata/
そして今日の主役の赤ワイン
「モンテス アルファ カベルネ ソーヴィニヨン2010」<チリ>です

女性の友人が吟味して選んで贈ってくれました
天使のラベルが洒落てます
最良の葡萄をフレンチ・オークの樽で1年以上、熟成し作られた
チリワインの最高峰と絶賛されてます
かなり濃いルビー色をしたワインは、ひとくち飲んで
「あー美味しい!」と言葉が漏れます
最初に樽の香りが漂い、抜けていってその後、濃いベリー系の味わいと、
ほどよいタンニンが口の中に残ります
このワインわたしの好みで美味しいです

わたしが頂いたものなので味見だけでいいと言った
つれあいも「美味しいね」と喜んでました
美味しいものを頂いたおかげで、良い週末を過ごすことが出来ました
本当に、ありがとうございます

ごちそうさまでした




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

