2013.
12.
24
2013.12.21
「SHIMANO ULTEGRA(シマノ アルテグラ)ホイール」が帰ってきたので、タイヤも好みのものに交換したくなりました。
そして厳しい冬に備えて、合わせてインナーグローブも購入します。
タイヤが「Vittoria DIAMANTE PRO LIGHT Ⅱ(ヴィットリア ディアマンテ プロ ライト 2)」¥4,085
インナーグローブが「GOLDWIN(ゴールドウィン) 光電子インナーグローブ」¥1,701

タイヤサイズ:700×23C、グローブはMサイズです。
タイヤの重量、カタログ値は170gですが、実測すると177gと179gでした。
今回はずいぶんなプラス誤差、ハズレを引きました。
新品タイヤを、ホイールに装着。

馴染みある組み合わせですが、久しぶりに見る気がします
このタイヤは、本当に軽くてよく回ります。
ですが耐久力は低い感じ・・・
新しいものを3回、購入してますが最長使用したのが2,745kmです。
そしてグリップも、あまり利かないので、ぬかるみには気を付けないと危険です。
なんか欠点が多いみたいですけど(笑)ドライな路面では、その軽さが生きる良いタイヤだと思います。
後継の「Vittoria DIAMANTE PRO LIGHT Ⅲ(ヴィットリア ディアマンテ プロ ライト 3)」も出てるので、一度試してみたいです。
最近、履いていたタイヤ「Panaraer RACE TypeL(パナレーサー レース タイプL)」

数ヶ所に小さな穴が開いてきましたが、まだ使えそうです。
気休めでしょうけどラップに包んで劣化を防ぎ、緊急時の為に保管しておきます。
新品のタイヤが付いたホイールを愛車に装着。
コンポの調整、ボルトの増し締め、注油とエアチェックを終えて、
翌日のサイクリングに備えました。
今日はクリスマスイヴですね。
メリークリスマス






「SHIMANO ULTEGRA(シマノ アルテグラ)ホイール」が帰ってきたので、タイヤも好みのものに交換したくなりました。
そして厳しい冬に備えて、合わせてインナーグローブも購入します。
タイヤが「Vittoria DIAMANTE PRO LIGHT Ⅱ(ヴィットリア ディアマンテ プロ ライト 2)」¥4,085
インナーグローブが「GOLDWIN(ゴールドウィン) 光電子インナーグローブ」¥1,701

タイヤサイズ:700×23C、グローブはMサイズです。
タイヤの重量、カタログ値は170gですが、実測すると177gと179gでした。
今回はずいぶんなプラス誤差、ハズレを引きました。
新品タイヤを、ホイールに装着。

馴染みある組み合わせですが、久しぶりに見る気がします

このタイヤは、本当に軽くてよく回ります。
ですが耐久力は低い感じ・・・
新しいものを3回、購入してますが最長使用したのが2,745kmです。
そしてグリップも、あまり利かないので、ぬかるみには気を付けないと危険です。
なんか欠点が多いみたいですけど(笑)ドライな路面では、その軽さが生きる良いタイヤだと思います。
後継の「Vittoria DIAMANTE PRO LIGHT Ⅲ(ヴィットリア ディアマンテ プロ ライト 3)」も出てるので、一度試してみたいです。
最近、履いていたタイヤ「Panaraer RACE TypeL(パナレーサー レース タイプL)」

数ヶ所に小さな穴が開いてきましたが、まだ使えそうです。
気休めでしょうけどラップに包んで劣化を防ぎ、緊急時の為に保管しておきます。
新品のタイヤが付いたホイールを愛車に装着。
コンポの調整、ボルトの増し締め、注油とエアチェックを終えて、
翌日のサイクリングに備えました。
今日はクリスマスイヴですね。
メリークリスマス

![]() | 【タイヤ】VITTORIA ビットリア ディアマンテ PRO Light 2 プロライト2(700×23C) 価格:4,284円 |

![]() | 価格:5,376円 |

![]() | 価格:3,549円 |




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

