2014.
07.
07
2014.07.05
この日は、わたし一人でお出掛け。
休日の一人ランチで、つつじヶ丘駅 台湾家庭料理のお店。
「マダムリン台北」さんに、
お邪魔しました。
なにはともあれ「生ビール(中)」¥480

雨降りのジトジトした日、ほぼ一気で飲み干しスカッとします
「豚足の煮込み」¥780

骨ごとぶつ切りになった豚足を、八角が利いた醤油ベースの
ソースで煮込んだ料理。
付け合わせには青梗菜と白ネギの細切り。
トロットロになった豚足が、口で溶けて美味い!

軟骨部分はコリッコリと食べられます。
これでビール何杯もいける感じになり、生おかわり
「スープ入り小龍包(四個)」¥520

醤油にちょっとつけて頂きました。
あふれるばかりの、では無いですが確かにスープ入り。
ジューシーで、皮はモチモチ、餡は肉の旨味が美味しい。
「マダムリン餃子(五個)」¥450

このお店に来たら、餃子は外せません。
皮が厚めでモチッとして、餡がジューシーで美味しい
しかし、去年より¥50も値上げしてる!!
増税なので仕方ないか・・・
ビール2杯と肉料理、点心2皿でお腹一杯です。
そう、たまには良いかと、お酒のおつまみランチです。
紹興酒まで行きたかったのですが、出掛ける用事もあるので
控えました。
お会計¥2,710、たまにはこういう注文も良いね
大満足、ごちそうさまでした。
マダムリン台北 台湾家庭料理
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-3 K'SCUBE 1F




この日は、わたし一人でお出掛け。
休日の一人ランチで、つつじヶ丘駅 台湾家庭料理のお店。
「マダムリン台北」さんに、
お邪魔しました。
なにはともあれ「生ビール(中)」¥480

雨降りのジトジトした日、ほぼ一気で飲み干しスカッとします

「豚足の煮込み」¥780

骨ごとぶつ切りになった豚足を、八角が利いた醤油ベースの
ソースで煮込んだ料理。
付け合わせには青梗菜と白ネギの細切り。
トロットロになった豚足が、口で溶けて美味い!

軟骨部分はコリッコリと食べられます。
これでビール何杯もいける感じになり、生おかわり

「スープ入り小龍包(四個)」¥520

醤油にちょっとつけて頂きました。
あふれるばかりの、では無いですが確かにスープ入り。
ジューシーで、皮はモチモチ、餡は肉の旨味が美味しい。
「マダムリン餃子(五個)」¥450

このお店に来たら、餃子は外せません。
皮が厚めでモチッとして、餡がジューシーで美味しい

しかし、去年より¥50も値上げしてる!!
増税なので仕方ないか・・・

ビール2杯と肉料理、点心2皿でお腹一杯です。
そう、たまには良いかと、お酒のおつまみランチです。
紹興酒まで行きたかったのですが、出掛ける用事もあるので
控えました。
お会計¥2,710、たまにはこういう注文も良いね

大満足、ごちそうさまでした。
マダムリン台北 台湾家庭料理
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-3 K'SCUBE 1F




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

