2014.
07.
30
2014.07.26
「湾岸サイクルフェスティバル2014」に訪れた友人とわたしの二人。
クリテリウムを観戦し、ブースを見学、ロードバイク試乗会まで
楽しんだ次は、アルコールとランチを楽しみます
12:20頃、ヴィーナスフォート内にあるタイ・アジアエスニック料理の
お店「カフェ マングローブ」さんに、お邪魔しました。
ランチ時ですが、埋まってる席は3割と言ったところ、空いてます。
照明が暗めで、落ち着いたリゾートの雰囲気である店内。
どこか判別付きませんが、ほとんどの店員さんは海外、アジアの
方々の様です。
炎天下の試乗でロードバイクのペダルを思いっきり回して大汗を
かいて来たところ。
グラスの水に伸びそうな手を引っ込めて頼んだビールを待ちました。
「プレミアムモルツ ピッチャー(1L)」¥2,310

一気に飲み干し、どんどんグラスに注ぎます
汗をかいた体に、沁みるな~ビール
まちがいない!
グラスビールが高かったのでピッチャーにしたのですが、
後で計算したら、こっちの方が高い?350ml当たり¥808!
忘れよw
「サイゴン風 生春巻き」¥626

エビと鶏肉が入った生春巻き。
具がたんぱくなので、ソースがもう少し濃い方が良かったと思います。
「タイ風 海鮮と春雨のスパイシーサラダ」¥540

エビやタコ等の海鮮が入った春雨サラダ(ヤム・ウン・セン)。
ナンプラーとパクチーの香りが利いた美味しいサラダです。
「タイ風 鶏もも肉のオーブン焼き」¥1,296

タイ風の焼き鳥(ガイ・ヤーン)。
これが、食べた中で一番美味しかった。ビールにも良く合う。
タレに漬け込んで焼いた鶏ももが香ばしくてジューシー
「ベトナム風 豚の煮込み」¥540

表面が少しカリカリして、甘めに煮込まれたいわゆる豚の角煮。
しかし、肉は少し固い・・・
「タイ風 若鶏の唐揚げ チリマヨネーズソース」¥648

居酒屋風な鶏の唐揚げに、ピリ辛なマヨネーズが付いて来たと
言う感じの一品。フツーに美味しい。
ここまでで、ピッチャーを3本頼んで飲み干しました。
高いのに気付かずww
店員さんからは「昼間から、うらやましいですね」と流暢な日本語で
冗談を言われましたw あれ?日本人だったっけ?
最後の締めに「ジントニック」¥500

最後にさっぱりと口直しの一杯。
お会計は合計¥11,580、割り勘で一人¥5,790。
・・・ランチの値段じゃ無いな・・・
済まない友人、ここを選んだのは、わたしだ
しかし、飲んで食べてお腹一杯、友人と楽しい時間を過ごせました。
ごちそうさまでした。
カフェ マングローブ タイ・アジアエスニック料理
東京都江東区青海1 パレットタウン ヴィーナスフォート 3F
ホットペッパーグルメ




「湾岸サイクルフェスティバル2014」に訪れた友人とわたしの二人。
クリテリウムを観戦し、ブースを見学、ロードバイク試乗会まで
楽しんだ次は、アルコールとランチを楽しみます

12:20頃、ヴィーナスフォート内にあるタイ・アジアエスニック料理の
お店「カフェ マングローブ」さんに、お邪魔しました。
ランチ時ですが、埋まってる席は3割と言ったところ、空いてます。
照明が暗めで、落ち着いたリゾートの雰囲気である店内。
どこか判別付きませんが、ほとんどの店員さんは海外、アジアの
方々の様です。
炎天下の試乗でロードバイクのペダルを思いっきり回して大汗を
かいて来たところ。
グラスの水に伸びそうな手を引っ込めて頼んだビールを待ちました。
「プレミアムモルツ ピッチャー(1L)」¥2,310

一気に飲み干し、どんどんグラスに注ぎます

汗をかいた体に、沁みるな~ビール

グラスビールが高かったのでピッチャーにしたのですが、
後で計算したら、こっちの方が高い?350ml当たり¥808!
忘れよw
「サイゴン風 生春巻き」¥626

エビと鶏肉が入った生春巻き。
具がたんぱくなので、ソースがもう少し濃い方が良かったと思います。
「タイ風 海鮮と春雨のスパイシーサラダ」¥540

エビやタコ等の海鮮が入った春雨サラダ(ヤム・ウン・セン)。
ナンプラーとパクチーの香りが利いた美味しいサラダです。
「タイ風 鶏もも肉のオーブン焼き」¥1,296

タイ風の焼き鳥(ガイ・ヤーン)。
これが、食べた中で一番美味しかった。ビールにも良く合う。
タレに漬け込んで焼いた鶏ももが香ばしくてジューシー

「ベトナム風 豚の煮込み」¥540

表面が少しカリカリして、甘めに煮込まれたいわゆる豚の角煮。
しかし、肉は少し固い・・・
「タイ風 若鶏の唐揚げ チリマヨネーズソース」¥648

居酒屋風な鶏の唐揚げに、ピリ辛なマヨネーズが付いて来たと
言う感じの一品。フツーに美味しい。
ここまでで、ピッチャーを3本頼んで飲み干しました。
高いのに気付かずww
店員さんからは「昼間から、うらやましいですね」と流暢な日本語で
冗談を言われましたw あれ?日本人だったっけ?
最後の締めに「ジントニック」¥500

最後にさっぱりと口直しの一杯。
お会計は合計¥11,580、割り勘で一人¥5,790。
・・・ランチの値段じゃ無いな・・・
済まない友人、ここを選んだのは、わたしだ

しかし、飲んで食べてお腹一杯、友人と楽しい時間を過ごせました。
ごちそうさまでした。
カフェ マングローブ タイ・アジアエスニック料理
東京都江東区青海1 パレットタウン ヴィーナスフォート 3F
ホットペッパーグルメ




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

