2014.
11.
06
2014.11.04
この日はカレーが食べたい気分。
そば屋さんでカレーライス食べようと「そば処 丸新」さんに、
お邪魔しました。
このお店は麺の量が多いので、たまに来て「たぬきそば」や
「ラーメン」を頂いたりしてます。
「カレーそば」がなかなか美味しいので「カレーライス」にも
期待して暖簾を潜りました。
12:10頃に入店すると、ほぼ満席。
小上がりが空いてたので、そちらに座りました。
壁にあったセットメニューの張り紙が目に入ります。
ダイエットしなきゃと思ってたのに、つい頼んでしまったセットもの。
「もりそばとミニカレーライスセット」¥850を注文しました。
だって蕎麦も食べたくなったから・・・
混んでるので少し時間が掛かりました15分ちょっとで、ご到着。

シンプルに「カレーライス」と「もりそば」だけが、
お盆の上に乗ってます。
ミニと言う割には結構なボリュームの「カレーライス」は、
黄色くて懐かしい、トロトロのカレー。
具には、ほんの少しの小さい豚肉と、タマネギが入ってるだけ。
なぜかご飯が固まってます
う~ん、期待には添えませんでした、な「カレーライス」
「もりそば」は太めでそこそこな歯応えがあって割と好きな感じの蕎麦。
蕎麦つゆは薄めで淡い感じ、カツオや昆布の香りも淡い感じです。
そして蕎麦の盛りが多いので本当お腹一杯になります。
終わり頃に蕎麦湯を頂けます。
町場の蕎麦屋さんでは少ない、白濁して蕎麦の香りがしっかりとする
もので美味しかったです。
こちらのお店は「カレーそば」が美味しくてオススメです。
お腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
そば処 丸新 そば・うどん・丼・定食
東京都世田谷区弦巻4-16-6




この日はカレーが食べたい気分。
そば屋さんでカレーライス食べようと「そば処 丸新」さんに、
お邪魔しました。
このお店は麺の量が多いので、たまに来て「たぬきそば」や
「ラーメン」を頂いたりしてます。
「カレーそば」がなかなか美味しいので「カレーライス」にも
期待して暖簾を潜りました。
12:10頃に入店すると、ほぼ満席。
小上がりが空いてたので、そちらに座りました。
壁にあったセットメニューの張り紙が目に入ります。
ダイエットしなきゃと思ってたのに、つい頼んでしまったセットもの。
「もりそばとミニカレーライスセット」¥850を注文しました。
だって蕎麦も食べたくなったから・・・

混んでるので少し時間が掛かりました15分ちょっとで、ご到着。

シンプルに「カレーライス」と「もりそば」だけが、
お盆の上に乗ってます。
ミニと言う割には結構なボリュームの「カレーライス」は、
黄色くて懐かしい、トロトロのカレー。
具には、ほんの少しの小さい豚肉と、タマネギが入ってるだけ。
なぜかご飯が固まってます

う~ん、期待には添えませんでした、な「カレーライス」
「もりそば」は太めでそこそこな歯応えがあって割と好きな感じの蕎麦。
蕎麦つゆは薄めで淡い感じ、カツオや昆布の香りも淡い感じです。
そして蕎麦の盛りが多いので本当お腹一杯になります。
終わり頃に蕎麦湯を頂けます。
町場の蕎麦屋さんでは少ない、白濁して蕎麦の香りがしっかりとする
もので美味しかったです。
こちらのお店は「カレーそば」が美味しくてオススメです。
お腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
そば処 丸新 そば・うどん・丼・定食
東京都世田谷区弦巻4-16-6




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

