2014.
12.
12
2014.12.11
朝の通勤、歩いて京王線駅に着くと場内アナウンスが。
笹塚~幡ヶ谷間で人身事故発生の為、運転見合わせだと・・・
運転再開は9:00の予定・・・
駅にいてもしようが無い・・・いったん家に戻りました。
雨が降ってますが弱まって青空が覗いてます。
これはもう自転車通勤だね~
家に到着してすぐにカバンから出した荷物をリュックに放り込み、
ジャージに着替え、チェーン注油のタイヤエアチェック。
ブレーキ調整までするも、準備運動までする時間は無く、
愛車と共に家を飛び出しました。
雨上がると期待して自転車を選んだのですが先に進む程、
雨脚が強くなりました。
職場到着寸前が一番の降り方で全身ビッチョビチョ
しかし無事に到着、お仕事開始。
帰りは雨も上がってハァハァ言いながら飛ばして走行。
所要時間の記録を更新して帰宅。
愛車は無残な姿になってるだろうから掃除しようと逆さにしてみます。

意外と綺麗
フレームから水も出ずに良かった。
チェーン、スプロケ、ホイール、フレーム等を清掃。
増し締め、注油までして土曜のサイクリングに備えます。
走行時間=0:51
走行距離=20km
平均時速=23.2km/h
体重変化=67.0kg→67.3kg(夕食・飲酒後)→66.3kg(翌朝)
トレーニングにもダイエットにもなる自転車通勤。
スキルアップにはとても良いと思います。
しかし、本は読めない音楽は聴けない、職場に着いてから
支度がたいへん、天候に左右される等々、デメリットも
多いんだよな~と踏み込めないでいるのが現状。
やっぱり通勤はぬくぬくと電車移動かな~?




朝の通勤、歩いて京王線駅に着くと場内アナウンスが。
笹塚~幡ヶ谷間で人身事故発生の為、運転見合わせだと・・・
運転再開は9:00の予定・・・
駅にいてもしようが無い・・・いったん家に戻りました。
雨が降ってますが弱まって青空が覗いてます。
これはもう自転車通勤だね~
家に到着してすぐにカバンから出した荷物をリュックに放り込み、
ジャージに着替え、チェーン注油のタイヤエアチェック。
ブレーキ調整までするも、準備運動までする時間は無く、
愛車と共に家を飛び出しました。
雨上がると期待して自転車を選んだのですが先に進む程、
雨脚が強くなりました。
職場到着寸前が一番の降り方で全身ビッチョビチョ

しかし無事に到着、お仕事開始。
帰りは雨も上がってハァハァ言いながら飛ばして走行。
所要時間の記録を更新して帰宅。
愛車は無残な姿になってるだろうから掃除しようと逆さにしてみます。

意外と綺麗

チェーン、スプロケ、ホイール、フレーム等を清掃。
増し締め、注油までして土曜のサイクリングに備えます。
走行時間=0:51
走行距離=20km
平均時速=23.2km/h
体重変化=67.0kg→67.3kg(夕食・飲酒後)→66.3kg(翌朝)
トレーニングにもダイエットにもなる自転車通勤。
スキルアップにはとても良いと思います。
しかし、本は読めない音楽は聴けない、職場に着いてから
支度がたいへん、天候に左右される等々、デメリットも
多いんだよな~と踏み込めないでいるのが現状。
やっぱり通勤はぬくぬくと電車移動かな~?




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

