2015.
06.
18
※ロードバイクの、カスタム&メンテナンス記事です。
参考とされるのは構いませんが、自己責任で行って頂きたく願います。
事故・故障が生じた場合でも、責任は負えませんので、
ご了承頂けます様、宜しくお願いします。
2015.06.17
もう20日間近くサイクリング出来てません
左肩の故障に続き、突然の雨で週末走る機会を2回逃してます。
肩は少し痛みが伴いながらも筋トレが出来る位には回復したので、
あとは週末の天気次第。
もう休んでられないのでなんとか走らせて欲しいものです。
そんな週の真ん中で愛車「KUOTA KIRAL」のセッティングを
してみました。
確認するサイズは下図A~Dの4ヶ所。

(Excelで作成、バイク画像はドイツらしき販売サイトから拝借し
ました
この画像のおかげで愛車のホイールはマヴィックに決定w)
サイズを表にまとめのがこちらです。

15.03.08がデフォルトで、ショップによる調整のサイズです。
長さが変えられるフィッティング用のフレームを使って決めました。
D寸法がおかしいですが、恐らく測定ミスだと思います・・・
ただ、サドルが低く感じたので、その後自分で上げました。
15.04.08の調整がそれに当たりサドルの高さは0.893の係数を
使ってます。
しかし、サドル(サンマルコ アスピデ)による坐骨への突き上げが
半端なく、尻が痛くなってしまったので元に戻します。
このサドル高では尻の痛みがあったり無かったりの状況です。
そして今回15.06.17では左肩をかばってのポジション出しに。
サドルを前に出してハンドルに近付け、肩に掛かる体重負荷を
軽減してみようと思いました。
肩を負傷したことによって意外と肩関節に負荷が掛かってることを
実感しました。
前傾が緩いクロスバイクやママチャリに乗っただけでも痛みを
感じたのでなおさらのことに思います。
肩の痛みはまだ残ってるので実際走ってみないと判りませんが、
なんとか乗り切りたいと願ってます。




参考とされるのは構いませんが、自己責任で行って頂きたく願います。
事故・故障が生じた場合でも、責任は負えませんので、
ご了承頂けます様、宜しくお願いします。
2015.06.17
もう20日間近くサイクリング出来てません

左肩の故障に続き、突然の雨で週末走る機会を2回逃してます。
肩は少し痛みが伴いながらも筋トレが出来る位には回復したので、
あとは週末の天気次第。
もう休んでられないのでなんとか走らせて欲しいものです。
そんな週の真ん中で愛車「KUOTA KIRAL」のセッティングを
してみました。
確認するサイズは下図A~Dの4ヶ所。

(Excelで作成、バイク画像はドイツらしき販売サイトから拝借し
ました

サイズを表にまとめのがこちらです。

15.03.08がデフォルトで、ショップによる調整のサイズです。
長さが変えられるフィッティング用のフレームを使って決めました。
D寸法がおかしいですが、恐らく測定ミスだと思います・・・
ただ、サドルが低く感じたので、その後自分で上げました。
15.04.08の調整がそれに当たりサドルの高さは0.893の係数を
使ってます。
しかし、サドル(サンマルコ アスピデ)による坐骨への突き上げが
半端なく、尻が痛くなってしまったので元に戻します。
このサドル高では尻の痛みがあったり無かったりの状況です。
そして今回15.06.17では左肩をかばってのポジション出しに。
サドルを前に出してハンドルに近付け、肩に掛かる体重負荷を
軽減してみようと思いました。
肩を負傷したことによって意外と肩関節に負荷が掛かってることを
実感しました。
前傾が緩いクロスバイクやママチャリに乗っただけでも痛みを
感じたのでなおさらのことに思います。
肩の痛みはまだ残ってるので実際走ってみないと判りませんが、
なんとか乗り切りたいと願ってます。




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

