2015.
07.
28
2015.07.25
仙台で食べて、牛タンがいたく気に入ってしまった
つれあいがリクエスト。
この日のディナーは調布駅の「牛たん処 い志井」さんへ
お邪魔することになりました。
この界隈で、ホルモンや焼肉と言ったら信頼の、い志井グループ。
その牛タン専門店と言うことで初めての訪問を楽しみにしてました。
時間が読めなかったので予約無しの訪問。
開店は17:00のところ17:42に入店。
先客は4名ほど、余裕でカウンター席に着くことが出来ました。
まずは乾杯「ワインハーフボトル ポレーヌ(白)」¥1,200
「<生ビール>キリン一番搾り(中)」¥520(価格は税抜き)

「お通し」¥300×2はキャベツ、きゅうり、ニンジンの漬け物。
画像はひとつぶんです。
まず届いた料理が名物「ゆでたん(3枚)」¥1,200

箸で切れるほど柔らかい、スープの染み込んだ牛タンが
すごく美味しいです
ちょっと洋風なスープにはバターが入ってるかも?
縁にちょっぴり固い所があるので丁寧に取ってくれるとありがたい。
お待ちかねの「牛タン焼き」¥1,140

ゴマ油の利いたモヤシが付け合わせ、和辛子とレモンも付いて
来ました。
厚くて大きく切られた牛タンが豪快に盛り付けられてます。
そして、いざ頂いてみると、固い・・・
比べちゃいけないかな?仙台とは段違いです
固いし、味わいも薄く、ジューシーでも無い・・・期待したのに残念
続いて「豚レバー串」¥220

備長炭で焼いてるのにふっくらして無く、少しぱさついた感じ・・・
ビールから日本酒へ「乾坤一」宮城¥740

仙台で飲んだ美味しい酒。
旨味しっかり、後味スッキリで気に入りました。
「野菜串盛り合わせ」¥600

ネギ、シイタケ、シシトウ、山芋の4串。
塩が利いてますが、練り梅でも頂けます。
「牛タン塩漬け」¥550

噛み応えがあり、噛むほどに塩気が美味しい自家製の牛タンハム。
日本酒にも合って、ワインにも合いそう。
「ラムの炭火焼き」¥650

ちょっと油っこいモヤシがまた付け合わせにw
焼き過ぎ?なんか固いし、なんか雑な感じ・・・
自分で焼いた方が美味しいんじゃ無いかと?www
つれあいが「ウーロンハイ」¥450、わたしが「日高見」宮城
¥650を追加しましたが、その後なんか二人で出ようかとなって
お会計しました。
二人で合計¥9,201(税込み)、いつもこの位だと家計に
優しいのにw
ドリンク空いたら店員さんが訊きに来てくれるのが、い志井さん。
なのに、それも無くて残念に思いました。
でも、帰る頃にはかなりの席が埋まって人気がある様です。
家で飲もうとワインを買ったのですが、やっぱり飲み直すことに
して、次のお店に行きましたwww
ごちそうさまでした。
牛たん処 い志井 牛タン・串焼き
東京都調布市布田2-1-3
い志井グループ




仙台で食べて、牛タンがいたく気に入ってしまった
つれあいがリクエスト。
この日のディナーは調布駅の「牛たん処 い志井」さんへ
お邪魔することになりました。
この界隈で、ホルモンや焼肉と言ったら信頼の、い志井グループ。
その牛タン専門店と言うことで初めての訪問を楽しみにしてました。
時間が読めなかったので予約無しの訪問。
開店は17:00のところ17:42に入店。
先客は4名ほど、余裕でカウンター席に着くことが出来ました。
まずは乾杯「ワインハーフボトル ポレーヌ(白)」¥1,200
「<生ビール>キリン一番搾り(中)」¥520(価格は税抜き)

「お通し」¥300×2はキャベツ、きゅうり、ニンジンの漬け物。
画像はひとつぶんです。
まず届いた料理が名物「ゆでたん(3枚)」¥1,200

箸で切れるほど柔らかい、スープの染み込んだ牛タンが
すごく美味しいです

ちょっと洋風なスープにはバターが入ってるかも?
縁にちょっぴり固い所があるので丁寧に取ってくれるとありがたい。
お待ちかねの「牛タン焼き」¥1,140

ゴマ油の利いたモヤシが付け合わせ、和辛子とレモンも付いて
来ました。
厚くて大きく切られた牛タンが豪快に盛り付けられてます。
そして、いざ頂いてみると、固い・・・
比べちゃいけないかな?仙台とは段違いです

固いし、味わいも薄く、ジューシーでも無い・・・期待したのに残念

続いて「豚レバー串」¥220

備長炭で焼いてるのにふっくらして無く、少しぱさついた感じ・・・
ビールから日本酒へ「乾坤一」宮城¥740

仙台で飲んだ美味しい酒。
旨味しっかり、後味スッキリで気に入りました。
「野菜串盛り合わせ」¥600

ネギ、シイタケ、シシトウ、山芋の4串。
塩が利いてますが、練り梅でも頂けます。
「牛タン塩漬け」¥550

噛み応えがあり、噛むほどに塩気が美味しい自家製の牛タンハム。
日本酒にも合って、ワインにも合いそう。
「ラムの炭火焼き」¥650

ちょっと油っこいモヤシがまた付け合わせにw
焼き過ぎ?なんか固いし、なんか雑な感じ・・・
自分で焼いた方が美味しいんじゃ無いかと?www
つれあいが「ウーロンハイ」¥450、わたしが「日高見」宮城
¥650を追加しましたが、その後なんか二人で出ようかとなって
お会計しました。
二人で合計¥9,201(税込み)、いつもこの位だと家計に
優しいのにw
ドリンク空いたら店員さんが訊きに来てくれるのが、い志井さん。
なのに、それも無くて残念に思いました。
でも、帰る頃にはかなりの席が埋まって人気がある様です。
家で飲もうとワインを買ったのですが、やっぱり飲み直すことに
して、次のお店に行きましたwww
ごちそうさまでした。
牛たん処 い志井 牛タン・串焼き
東京都調布市布田2-1-3
い志井グループ




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

