2015.
10.
15
2015.10.11
この日の夜は友人と格闘技練習、つれあいも一緒に来て
見学しました。
前回の練習後に立ち寄ったスペイン家庭料理のお店がとても
良かったので、この夜もまたお邪魔してみることにしました。
そのお店は永山駅から10分ほどの所にある
「ウン・ベシート」さんです。
20:48くらいの訪問、先客は4人で店内は大勢のお客さんがいたで
あろう雰囲気を残してます。
L.O.21:30ですと告げられ、承諾すると4人席に案内されました。
まずはドリンク、白ワイン「プリンシペ デ ヴィアナ シャルドネ2014」
スペイン¥2,700と、「生ビール サッポロ」¥500

練習で汗だくだったので、わたしはまずビールで潤しました。
白ワインは花とフルーツの香りが広がるホッとする印象に思いました。
「マッシュルームのセゴビア風」¥620

生ハムとニンニクを白ワインで2時間煮込んで作ったとのこと。
プリプリなマッシュルームの食感と白ワインの酸味が美味しい♪
当然ながら白ワインと相性ピッタリ。
「ウサギの赤ワイン煮」¥1,800

赤ワインベースのソースにマッシュポテト、その上にパプリカと一緒に
丸く巻いたウサギ肉が盛り付けられてます。
これ、すごく美味しい~
臭みが全く無いウサギ肉は外側は赤ワインの深い味がして、
中はジューシーで旨味があり美味しいです。
ほどけ方や味がホロホロ鳥に似てると思いました。
前回の仔羊同様、こちらの肉料理とても美味しいです♪
今回はパエジャを頼みました。
「たくさん野菜とチョリソのパエジャ」¥1,450×2(注文は2人前から)

野菜はトマト、カブ、ズッキーニ、パプリカ、カボチャ、ブロッコリー等
が入ってました。
パエジャの米はパラパラな炊き加減と言うイメージでしたが、
しっとりとした炊き上がりです。
野菜の甘さ、スープのコクを米が吸ってとても美味しいです。
パエジャを取り皿に盛り付けたらこんな感じです。

付いて来たガーリックソースを掛けて頂くと味にコクが加わって
違った美味しさを楽しめます
結構なボリュームで、つれあいもたくさん食べたのですが、
もうお腹一杯になりました。
パエジャが来た直後に、頼んだ赤ワインのハーフボトルが。
「エグーレン・ウガルテ2012」スペイン¥1,850

ミディアムボディながらも黒い果実味は濃厚な香り、ウサギ肉にとっても
良く合い美味しかったです。
この日もまたスペイン料理を楽しく堪能させてもらいました。
本当に良いお店、またお邪魔したいと思わせてくれます。
そして、お会計は合計¥10,370でした。
美味しくお腹一杯です♪ごちそうさまでした。
ウン・ベシート スペイン料理
東京都多摩市永山1-1-7-1B プリエール永山1F
http://eunbesito.com/




この日の夜は友人と格闘技練習、つれあいも一緒に来て
見学しました。
前回の練習後に立ち寄ったスペイン家庭料理のお店がとても
良かったので、この夜もまたお邪魔してみることにしました。
そのお店は永山駅から10分ほどの所にある
「ウン・ベシート」さんです。
20:48くらいの訪問、先客は4人で店内は大勢のお客さんがいたで
あろう雰囲気を残してます。
L.O.21:30ですと告げられ、承諾すると4人席に案内されました。
まずはドリンク、白ワイン「プリンシペ デ ヴィアナ シャルドネ2014」
スペイン¥2,700と、「生ビール サッポロ」¥500

練習で汗だくだったので、わたしはまずビールで潤しました。
白ワインは花とフルーツの香りが広がるホッとする印象に思いました。
「マッシュルームのセゴビア風」¥620

生ハムとニンニクを白ワインで2時間煮込んで作ったとのこと。
プリプリなマッシュルームの食感と白ワインの酸味が美味しい♪
当然ながら白ワインと相性ピッタリ。
「ウサギの赤ワイン煮」¥1,800

赤ワインベースのソースにマッシュポテト、その上にパプリカと一緒に
丸く巻いたウサギ肉が盛り付けられてます。
これ、すごく美味しい~

臭みが全く無いウサギ肉は外側は赤ワインの深い味がして、
中はジューシーで旨味があり美味しいです。
ほどけ方や味がホロホロ鳥に似てると思いました。
前回の仔羊同様、こちらの肉料理とても美味しいです♪
今回はパエジャを頼みました。
「たくさん野菜とチョリソのパエジャ」¥1,450×2(注文は2人前から)

野菜はトマト、カブ、ズッキーニ、パプリカ、カボチャ、ブロッコリー等
が入ってました。
パエジャの米はパラパラな炊き加減と言うイメージでしたが、
しっとりとした炊き上がりです。
野菜の甘さ、スープのコクを米が吸ってとても美味しいです。
パエジャを取り皿に盛り付けたらこんな感じです。

付いて来たガーリックソースを掛けて頂くと味にコクが加わって
違った美味しさを楽しめます

結構なボリュームで、つれあいもたくさん食べたのですが、
もうお腹一杯になりました。
パエジャが来た直後に、頼んだ赤ワインのハーフボトルが。
「エグーレン・ウガルテ2012」スペイン¥1,850

ミディアムボディながらも黒い果実味は濃厚な香り、ウサギ肉にとっても
良く合い美味しかったです。
この日もまたスペイン料理を楽しく堪能させてもらいました。
本当に良いお店、またお邪魔したいと思わせてくれます。
そして、お会計は合計¥10,370でした。
美味しくお腹一杯です♪ごちそうさまでした。
ウン・ベシート スペイン料理
東京都多摩市永山1-1-7-1B プリエール永山1F
http://eunbesito.com/




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

