2016.
05.
02
2016.04.29
GW突入の初日は生憎つれあいが仕事…
一人買い出しに行き夕食を作りました。
ただ作った(?)のはこれだけw
「ローストビーフサラダ」

ローストビーフはスーパーの特売で¥250くらいw
ニンジンと晒したタマネギのスライスに三つ葉のサラダ。
ドレッシングはオリーブオイル小さじ1、ゆずぽん小さじ1/2、
白ワイン小さじ2、白ワインビネガー小さじ1、
アンチョビペースト小さじ2/3、乾燥パセリ少々、乾燥バジル少々を
混ぜ合わせただけwww
ニンジンとタマネギを漬け込んで水けを切って盛りました。
安物ローストビーフが結構美味しく、ドレッシングも美味しかったです。
つつじヶ丘駅の「ミモザ」さんで買った「キッシュ」¥450と、
「ブリアサヴァラン アフィネ」¥811

この日のキッシュは調布ほうれん草とベーコンでした。
チーズはフランス産で生乳に生クリームが入ったもの。
独特の獣臭がしますがそれがまた美味しい、しっとりとしたチーズ。
キッシュも美味しくて白ワインが進みます。
パンは仙川のン「ベーカリー プロテア」さんで調達しました。
手前が切った「ミニバゲット」¥179もちっとした食感で優しい香り。

奥左から「プルーンとクリームチーズ」¥179、ジャムの様なプルーンが
優しい甘さでクリームチーズの塩気に合います。
「野菜のパン」¥269はカボチャやニンジン等の野菜とチーズが入って
しっとりとしたパン生地が美味しい。
「アンチョビオリーブ」¥179、バゲット生地で少し固め、
ゴロッとオリーブが入ってますがアンチョビ感はあまり分からない。
ワインは仙川の「カルディ」で購入。
「エスト!エスト!!エスト!!!ディ・モンテフィアスコーネ2014」
イタリア¥1,050

花の香りと爽やかな後味、久しぶりに飲んだけど好きな白ワイン。
「テヌータ・ディ・チェパイアーノ・キャンティ2014」イタリア¥1,166

濃い色の果実味が美味しいですけど、ちょっと軽めだったキャンティ。
キャンティも久しぶりに飲みました。
料理する時間が無かったのでほぼ出来合いのものでしたが、
つれあいと二人美味しく楽しい時間を過ごせました。




GW突入の初日は生憎つれあいが仕事…
一人買い出しに行き夕食を作りました。
ただ作った(?)のはこれだけw
「ローストビーフサラダ」

ローストビーフはスーパーの特売で¥250くらいw
ニンジンと晒したタマネギのスライスに三つ葉のサラダ。
ドレッシングはオリーブオイル小さじ1、ゆずぽん小さじ1/2、
白ワイン小さじ2、白ワインビネガー小さじ1、
アンチョビペースト小さじ2/3、乾燥パセリ少々、乾燥バジル少々を
混ぜ合わせただけwww
ニンジンとタマネギを漬け込んで水けを切って盛りました。
安物ローストビーフが結構美味しく、ドレッシングも美味しかったです。
つつじヶ丘駅の「ミモザ」さんで買った「キッシュ」¥450と、
「ブリアサヴァラン アフィネ」¥811

この日のキッシュは調布ほうれん草とベーコンでした。
チーズはフランス産で生乳に生クリームが入ったもの。
独特の獣臭がしますがそれがまた美味しい、しっとりとしたチーズ。
キッシュも美味しくて白ワインが進みます。
パンは仙川のン「ベーカリー プロテア」さんで調達しました。
手前が切った「ミニバゲット」¥179もちっとした食感で優しい香り。

奥左から「プルーンとクリームチーズ」¥179、ジャムの様なプルーンが
優しい甘さでクリームチーズの塩気に合います。
「野菜のパン」¥269はカボチャやニンジン等の野菜とチーズが入って
しっとりとしたパン生地が美味しい。
「アンチョビオリーブ」¥179、バゲット生地で少し固め、
ゴロッとオリーブが入ってますがアンチョビ感はあまり分からない。
ワインは仙川の「カルディ」で購入。
「エスト!エスト!!エスト!!!ディ・モンテフィアスコーネ2014」
イタリア¥1,050

花の香りと爽やかな後味、久しぶりに飲んだけど好きな白ワイン。
「テヌータ・ディ・チェパイアーノ・キャンティ2014」イタリア¥1,166

濃い色の果実味が美味しいですけど、ちょっと軽めだったキャンティ。
キャンティも久しぶりに飲みました。
料理する時間が無かったのでほぼ出来合いのものでしたが、
つれあいと二人美味しく楽しい時間を過ごせました。




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

