2016.
05.
17
2016.05.10
仕事を終えて辿り着いた代々木駅。
まだランチ前、11時になったばかりだと言うのに、たいへんな空腹を
覚えました…
そこで目に飛び込んで来たのがタイ料理屋さんの看板。
ちょうどカオマンガイが食べたかったので地下への階段を降り、
「アジアンスマイル」さんにお邪魔します。
入口の外にある券売機で食券を買ってから入るとカウンター席のみの
小さなお店で、先客はありません。
食券を渡してものの5分足らずで出されました「タイチキンライス」¥780

思ったよりもボリューミーで茹で鶏と、その茹で汁で炊かれたライスも、
そこそこな量で盛られてました。
少量の小ネギやパクチーとキュウリ、それにソースが添えられます。
ピリ辛でナンプラーが利いたソースを掛けて頂いてみると、
鶏肉がとても柔らかくジューシー♪
その鶏の旨味を吸ったタイ米も口に放り込めば、合わない訳が無い
美味しさが広がります。
食べながらメニューを見て気付いたのですが、スープ付きと書いて
あります。
出て来ないので店員さんに尋ねてみると、忘れてた様で謝りながら
出されました。
出汁が利いたあっさり塩味のスープ、これが無いとちょっと寂しいw
カウンターには味変の為の調味料が置かれてます。
ソースに「粉唐辛子」を足したら辛さが増して、劇的に美味しく
なりました。
そして、満足な味にお腹を満たすことが出来ました。
飛び込みで入ったのでどうかな?と疑問でしたが、結果は満足で、
来る機会があったらまたお邪魔したいと思いました。
「グリーンカレー」とか「ガパオご飯」とか美味しそう。
美味しかったです♪ごちそうさまでした。
アジアンスマイル タイ料理
東京都渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル B1F




仕事を終えて辿り着いた代々木駅。
まだランチ前、11時になったばかりだと言うのに、たいへんな空腹を
覚えました…
そこで目に飛び込んで来たのがタイ料理屋さんの看板。
ちょうどカオマンガイが食べたかったので地下への階段を降り、
「アジアンスマイル」さんにお邪魔します。
入口の外にある券売機で食券を買ってから入るとカウンター席のみの
小さなお店で、先客はありません。
食券を渡してものの5分足らずで出されました「タイチキンライス」¥780

思ったよりもボリューミーで茹で鶏と、その茹で汁で炊かれたライスも、
そこそこな量で盛られてました。
少量の小ネギやパクチーとキュウリ、それにソースが添えられます。
ピリ辛でナンプラーが利いたソースを掛けて頂いてみると、
鶏肉がとても柔らかくジューシー♪
その鶏の旨味を吸ったタイ米も口に放り込めば、合わない訳が無い
美味しさが広がります。
食べながらメニューを見て気付いたのですが、スープ付きと書いて
あります。
出て来ないので店員さんに尋ねてみると、忘れてた様で謝りながら
出されました。
出汁が利いたあっさり塩味のスープ、これが無いとちょっと寂しいw
カウンターには味変の為の調味料が置かれてます。
ソースに「粉唐辛子」を足したら辛さが増して、劇的に美味しく
なりました。
そして、満足な味にお腹を満たすことが出来ました。
飛び込みで入ったのでどうかな?と疑問でしたが、結果は満足で、
来る機会があったらまたお邪魔したいと思いました。
「グリーンカレー」とか「ガパオご飯」とか美味しそう。
美味しかったです♪ごちそうさまでした。
アジアンスマイル タイ料理
東京都渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル B1F




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

