2016.
08.
01
2016.07.26
この日のランチはラーメン気分だったので、桜新町駅から近い、
「麺処さとう」さんに、お邪魔しました。
12:10頃の入店で、席には余裕がありました。
店員さんに食券を渡してカウンター席に座ります。
そして、10分足らずで運ばれて来ました。
「豊魚鶏だし醤油ラーメン」¥720+「チャーシュー丼」¥350

ラーメンはチャーシュー、白髪ネギ、水菜、海苔、メンマのトッピング。
スゴイ澄んだ醤油のスープから魚介の香りが立ち込めます。
飲んでみるとカツオの出汁が口に広がり、端麗上品なスープが
とても美味しいです♪
スライスのものとコロコロなものと2種類のチャーシューが入った丼は、
メンマと白髪ネギも入ってました。
濃いめのタレと七味が掛かり、肉食べてるぞ感が楽しめました。
端麗スープに良く合う、ご飯物。
ちぢれが少ない細麺はコシがあり、小麦の甘さが美味しい。

ラーメンは丼が小さくなっちゃったんじゃないかな?
量が少なめに感じました。
チャーシュー丼と合わせて、ちょうど良い満腹感です。
こちらでご飯物を頼んだのは初めてですがラーメンとの相性が良い。
普通のライスやたまごかけご飯もあるのでまた頼んでみたいです。
その時の体重次第ですけどwww
美味しかったです。ごちそうさまでした。
麺処さとう ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区桜新町1-13-9
http://www.世田谷うまいラーメンさとう.com/




この日のランチはラーメン気分だったので、桜新町駅から近い、
「麺処さとう」さんに、お邪魔しました。
12:10頃の入店で、席には余裕がありました。
店員さんに食券を渡してカウンター席に座ります。
そして、10分足らずで運ばれて来ました。
「豊魚鶏だし醤油ラーメン」¥720+「チャーシュー丼」¥350

ラーメンはチャーシュー、白髪ネギ、水菜、海苔、メンマのトッピング。
スゴイ澄んだ醤油のスープから魚介の香りが立ち込めます。
飲んでみるとカツオの出汁が口に広がり、端麗上品なスープが
とても美味しいです♪
スライスのものとコロコロなものと2種類のチャーシューが入った丼は、
メンマと白髪ネギも入ってました。
濃いめのタレと七味が掛かり、肉食べてるぞ感が楽しめました。
端麗スープに良く合う、ご飯物。
ちぢれが少ない細麺はコシがあり、小麦の甘さが美味しい。

ラーメンは丼が小さくなっちゃったんじゃないかな?
量が少なめに感じました。
チャーシュー丼と合わせて、ちょうど良い満腹感です。
こちらでご飯物を頼んだのは初めてですがラーメンとの相性が良い。
普通のライスやたまごかけご飯もあるのでまた頼んでみたいです。
その時の体重次第ですけどwww
美味しかったです。ごちそうさまでした。
麺処さとう ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区桜新町1-13-9
http://www.世田谷うまいラーメンさとう.com/




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(3)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

