2016.
08.
31
2016.08.26
桜新町駅付近でつけ麺が食べたくなりました。
なので「麺処さとう」さんに、お邪魔します。
いざ行ってみると券売機で列が出来てました。
並んで食券を購入の上、外で待機です。
そして12:12に入店、わたしの前に待ってたお客さん一人と、
二人で4人席に相席になりました。
そして、随分だな~の22分ほどで運ばれて来たのが、
「濃厚魚介特製豚骨つけ麺」¥1,000

贅沢にも特製にしました
「3種のチャーシュー」「味玉」「ネギ」「カイワレ」「海苔」がトッピング。
つけ汁にはコロコロとした「チャーシュー」「メンマ」「ネギ」が入ってます。
普通は並盛りですが無料なので中盛りにした太麺はモッチモチな
食感で、のど越しがツルっとして、とても美味しい♪
しかし、この日のつけ汁は、魚介の風味も豚骨の濃厚さも弱かった
気がします…
上品すぎてパンチが足り無かった感じがしました
部位と作り方を変えた3種類のチャーシューは美味しいですけど、
わたしはラーメンじゃなくワインに合わせたい感じの生ハム風。
でも、つけ汁に入ってるコロコロした方は割と好みですw
味玉は黄身がトロッと、甘めのタレが染みてて美味しかったです。
麺を頂いて、つけ汁を「スープ割り」にしてもらいました。

スープは柚子の香りがプラスされて、〆に美味しく頂きました。
自分の体調もあったかもですが、なんか印象の薄い仕上がりに、
思いました。
次回はどんな感想を持つか気になる人気店です。
麺処さとう ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区桜新町1-13-9
http://www.世田谷うまいラーメンさとう.com/




桜新町駅付近でつけ麺が食べたくなりました。
なので「麺処さとう」さんに、お邪魔します。
いざ行ってみると券売機で列が出来てました。
並んで食券を購入の上、外で待機です。
そして12:12に入店、わたしの前に待ってたお客さん一人と、
二人で4人席に相席になりました。
そして、随分だな~の22分ほどで運ばれて来たのが、
「濃厚魚介特製豚骨つけ麺」¥1,000

贅沢にも特製にしました

「3種のチャーシュー」「味玉」「ネギ」「カイワレ」「海苔」がトッピング。
つけ汁にはコロコロとした「チャーシュー」「メンマ」「ネギ」が入ってます。
普通は並盛りですが無料なので中盛りにした太麺はモッチモチな
食感で、のど越しがツルっとして、とても美味しい♪
しかし、この日のつけ汁は、魚介の風味も豚骨の濃厚さも弱かった
気がします…
上品すぎてパンチが足り無かった感じがしました

部位と作り方を変えた3種類のチャーシューは美味しいですけど、
わたしはラーメンじゃなくワインに合わせたい感じの生ハム風。
でも、つけ汁に入ってるコロコロした方は割と好みですw
味玉は黄身がトロッと、甘めのタレが染みてて美味しかったです。
麺を頂いて、つけ汁を「スープ割り」にしてもらいました。

スープは柚子の香りがプラスされて、〆に美味しく頂きました。
自分の体調もあったかもですが、なんか印象の薄い仕上がりに、
思いました。
次回はどんな感想を持つか気になる人気店です。
麺処さとう ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区桜新町1-13-9
http://www.世田谷うまいラーメンさとう.com/




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

