2016.
09.
09
2016.09.04
格闘技のお稽古は、サイクリング続きだったんで2ヶ月以上ぶり。
稽古場まで、愛車「BIANCHI NIRONE」に跨がり出発です。
しかし、2日前に行った「芦ノ湖サイクリング」でのダメージが
残ってる様で脚は重くスピードに乗れません…
それでも「尾根幹」の上り坂はフロントアウターでクリア出来ました。
そして、15:16到着「多摩市立武道館」

この日は昼の部、暑くてまた汗だくになってしまいました…
友人の師匠に主にレスリングの動きを教わり、まずはタックルの
打ち込みで体の準備。
そして、相手のバランスの崩し方、返しや投げの練習をします。
最後に寝技のスパーリングをやって、師匠に3本取られて終了。
やっぱり師匠は強い……
17:00に上がりビショビショのジャージに着替え、また走り出します。
運動のおかげか往路よりも脚が動く様になり上りも力が入りました。
その後、40km/h以上で走る人に着いて行き、快適なライドで帰ります。
夜は、小田原で買い、自宅に送ったお土産の蒲鉾を肴に、つれいあいと
二人で日本酒を楽しみました。
運動した後の酒は最高ww 良い週末となりました
17:56到着
走行時間=1:11
走行距離=28km
平均時速=23.8km/h




格闘技のお稽古は、サイクリング続きだったんで2ヶ月以上ぶり。
稽古場まで、愛車「BIANCHI NIRONE」に跨がり出発です。
しかし、2日前に行った「芦ノ湖サイクリング」でのダメージが
残ってる様で脚は重くスピードに乗れません…
それでも「尾根幹」の上り坂はフロントアウターでクリア出来ました。
そして、15:16到着「多摩市立武道館」

この日は昼の部、暑くてまた汗だくになってしまいました…
友人の師匠に主にレスリングの動きを教わり、まずはタックルの
打ち込みで体の準備。
そして、相手のバランスの崩し方、返しや投げの練習をします。
最後に寝技のスパーリングをやって、師匠に3本取られて終了。
やっぱり師匠は強い……

17:00に上がりビショビショのジャージに着替え、また走り出します。
運動のおかげか往路よりも脚が動く様になり上りも力が入りました。
その後、40km/h以上で走る人に着いて行き、快適なライドで帰ります。
夜は、小田原で買い、自宅に送ったお土産の蒲鉾を肴に、つれいあいと
二人で日本酒を楽しみました。
運動した後の酒は最高ww 良い週末となりました

17:56到着
走行時間=1:11
走行距離=28km
平均時速=23.8km/h




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(3)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

