2016.
09.
27
2016.09.23
ディナーはイタリアンでワインを飲もうと、国領駅からほど近い
「カーサ・コボリ」さんに、お邪魔しました。
OPENの18:00より10分以上、早かったのですが入れてくれました。
その後は予約や飛び入りのお客さんで席が埋まっていきます。
つれあいが遅れて来るので、まずは一人で「エーデルピルス」¥600※外税

ジトッとした雨降りの中、冷えたビールでスッキリ。
なかなか来ないつれあい…と言うか呑むのが早くてビールが無いw
久しぶりに泡を、「グレラ スプマンテ エクストラ ドライ」¥500×2

注いでもらってる最中につれあいが登場、二人これで乾杯しました。
爽やかな香りにのど越しが心地良いスパークリング。
「トリッパのトマト煮込み」¥780

臭み無くトロッと、とても柔らかいハチノス。
コクのある美味しいトマトソースはパン類が欲しくなります。
白ワインをボトルで頼みました。
「サンタテレサ フラスカーティ スペリオーレ セッコ2014」イタリア
¥2,800

花の様な香りと果実味が楽しめる辛口の白ワインです。
「田舎風パテと自家製ブリオッシュ」¥680

豚肉のリエットに似た味で、甘い脂が美味しくて白ワインに合います。
ホロホロとほどける食感のブリオッシュのレーズンの甘さも合いました。
でも前菜にしては結構なボリューム、つれあいは味見程度なので、
だいぶお腹が膨れますw
お腹の具合を見てキャンセルしようと思った、
「30ヶ月熟成!生ハム」¥680

脂の旨味と良い塩加減が白ワインに合って美味しいハモンセラーノ♪
しかし原木から、かなり切り出してくれて更に胃が重くなりました。
でも、美味しいのでキャンセルしなくて良かったw
白が無くなって赤ワインを頼みました。
「カストラ・ルブラ クラシック2013」ブルガリア¥3,600

ルビーの様な綺麗な色をし、熟成した赤い果実の深い味わいの赤ワイン。
パスタメニューからは「リングイネ アッラ アメリカーナ」¥1,080

アメリカーナはフランス語のアメリケーヌって知りませんでした…
甲殻類の殻ごと使ったソースで、こちらはスカンピ。
リングイネの食感、トマトのコクと酸味、クリームの甘さ、エビの旨味の
組み合わせがとても美味しかったです
「スペイン産マグレカナール胸肉のタリアータ」¥1,580

フォアグラの要領で育てた鴨肉を使ってる為か、脂のさしが入って、
柔らかくジューシー、とても美味しい
鴨はよく頼みますけど、ちょっと食べたことの無い胸肉です。
なんだかんだ最後までペロッと完食w
パスタとメインの美味しさで、ほぼ満腹状態だったの忘れましたw
この日のお会計は税込みで¥13,824、頼み過ぎた割りには、
リーズナブルです♪
10月21日が開店一周年、24日に記念パーティーを開くそうで、招待状を
頂きました。
料理は感謝価格とのこと、月曜だけど来ようかな?
本当に美味しくて、お腹も一杯になりました。
ごちそうさまでした♪
カーサ・コボリ イタリア料理
東京都調布市国領町3-1-39-102 Kサイドビル
Facebook




ディナーはイタリアンでワインを飲もうと、国領駅からほど近い
「カーサ・コボリ」さんに、お邪魔しました。
OPENの18:00より10分以上、早かったのですが入れてくれました。
その後は予約や飛び入りのお客さんで席が埋まっていきます。
つれあいが遅れて来るので、まずは一人で「エーデルピルス」¥600※外税

ジトッとした雨降りの中、冷えたビールでスッキリ。
なかなか来ないつれあい…と言うか呑むのが早くてビールが無いw
久しぶりに泡を、「グレラ スプマンテ エクストラ ドライ」¥500×2

注いでもらってる最中につれあいが登場、二人これで乾杯しました。
爽やかな香りにのど越しが心地良いスパークリング。
「トリッパのトマト煮込み」¥780

臭み無くトロッと、とても柔らかいハチノス。
コクのある美味しいトマトソースはパン類が欲しくなります。
白ワインをボトルで頼みました。
「サンタテレサ フラスカーティ スペリオーレ セッコ2014」イタリア
¥2,800

花の様な香りと果実味が楽しめる辛口の白ワインです。
「田舎風パテと自家製ブリオッシュ」¥680

豚肉のリエットに似た味で、甘い脂が美味しくて白ワインに合います。
ホロホロとほどける食感のブリオッシュのレーズンの甘さも合いました。
でも前菜にしては結構なボリューム、つれあいは味見程度なので、
だいぶお腹が膨れますw
お腹の具合を見てキャンセルしようと思った、
「30ヶ月熟成!生ハム」¥680

脂の旨味と良い塩加減が白ワインに合って美味しいハモンセラーノ♪
しかし原木から、かなり切り出してくれて更に胃が重くなりました。
でも、美味しいのでキャンセルしなくて良かったw
白が無くなって赤ワインを頼みました。
「カストラ・ルブラ クラシック2013」ブルガリア¥3,600

ルビーの様な綺麗な色をし、熟成した赤い果実の深い味わいの赤ワイン。
パスタメニューからは「リングイネ アッラ アメリカーナ」¥1,080

アメリカーナはフランス語のアメリケーヌって知りませんでした…
甲殻類の殻ごと使ったソースで、こちらはスカンピ。
リングイネの食感、トマトのコクと酸味、クリームの甘さ、エビの旨味の
組み合わせがとても美味しかったです

「スペイン産マグレカナール胸肉のタリアータ」¥1,580

フォアグラの要領で育てた鴨肉を使ってる為か、脂のさしが入って、
柔らかくジューシー、とても美味しい

鴨はよく頼みますけど、ちょっと食べたことの無い胸肉です。
なんだかんだ最後までペロッと完食w
パスタとメインの美味しさで、ほぼ満腹状態だったの忘れましたw
この日のお会計は税込みで¥13,824、頼み過ぎた割りには、
リーズナブルです♪
10月21日が開店一周年、24日に記念パーティーを開くそうで、招待状を
頂きました。
料理は感謝価格とのこと、月曜だけど来ようかな?
本当に美味しくて、お腹も一杯になりました。
ごちそうさまでした♪
カーサ・コボリ イタリア料理
東京都調布市国領町3-1-39-102 Kサイドビル




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

