2016.
09.
28
2016.09.24
久しぶりに会う友人達と3人で呑むことになり、最近急成長で
ニュースにもなってる「串カツ田中」さんが、
つつじヶ丘に出来たので行ってみました。
土日は16時から開店、17時頃に入店するとまだまだ空席があります。
でも、結構予約が入ってる様子でした。
まずは乾杯の「プレミアムモルツ 香るエール」¥390×3
それとキャベツの「お通し」¥240×3 ※各税抜き価格

こちらは大阪名物、ソース二度付け禁止のお店。
初めて来たのでルール説明を受け、罰金は千円だと告げられました。
「枝豆」¥350

ビールにはこれの定番は、店で食べるの久しぶりかも?
「串カツ5本セット」¥640

アスパラ、玉ねぎ、レンコン、串カツ豚、串カツ牛。
アスパラにはマヨネーズもどうぞと袋入りを置かれました。
衣がサクサクでバットに入った秘伝のソースと良く合って美味しい♪
「自家製厚揚げ」¥430は、醤油とおろしショウガで頂きます。

厚揚げ好きには堪らない秀逸な出来で、外側が薄くてサクサク、
豆腐はプリプリでホントに美味しい♪
ビール駆け付け3杯の後は「チンチロリンハイボール」

サイコロ2個でビームハイボールの値段やサイズが決まるゲーム。
友人が出したゾロ目の大当たりは、普通サイズジョッキで無料!
わたしは奇数を出して、値段もサイズも倍で¥700www
画は少し飲んでしまいましたがサイズ差は歴然w
友人の「生搾りグレープフルーツサワー」¥390

ジョッキがデカイ!そして安い!!
「冷しトマト」¥350

居酒屋定番メニュー、久しぶりに食べた…と思います…
オススメ!!メニューから友人がチョイス、「ちりとり鍋」¥590×2

鍋は家で食べるもの感覚でいる、わたしでも気に入りましたw
出汁が良い!豚肉と野菜が甘くなって美味しかったです。
「牛スジ土手」¥420

甘辛い味付けで柔らかく煮込まれた牛スジが美味しい。
かなり食べたのに串カツの山www
「キス」¥200×3、「じゃが芋」¥100、「うずら」¥120×2、
「ポールウインナー」¥120、「大阪名物紅ショウガ」¥120、
「もち」¥150×2
紅ショウガは、ちょっとしょっぱいかな?
ジャガ芋と、キスが特にソースと合って美味しい。
ちりとり鍋の追加www
「もやし」¥190、「玉葱」¥190、「豚バラ」¥290、「豆腐」¥190

鍋が美味しいので豪快な追加、豆腐が加わって一層美味しく。
チンチロリンにやられてキングサイズのハイボールを4杯飲みましたw
飽きたので日本酒を、「田中オリジナルワンカップ」¥350

ちょっと甘いけどフツーに美味しい酒。
わたしだけ、これを4杯飲んで、だいぶ記憶が削られます…
ちりとり鍋の〆に「雑炊セット」¥390」

なんかあまり綺麗く無いけどw
旨味を吸収した出汁が利いて美味しかったです♪
なぜかデザート的なタイミングに「板わさ」¥350

各々、次の日予定があるのでサクッと呑もうと言ってたのですが、
話しが盛り上がって7時間以上、終電?まで居座り続けましたw
わたしは翌日(と言うか当日…)サイクリングでしたが、久しぶりに
楽しく呑めて本当に良かったと思います。
そんな宴の合計金額は¥24,996で、一人当たり¥8,000以上…
安い店なのに高くね?www
チェーン店にはあまり行かないけどオリジナリティがあって
美味しく頂きました。
楽しくお腹一杯ですwごちそうまでした♪
串カツ田中 つつじヶ丘店 ~串カツ
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-8
http://kushi-tanaka.com/




久しぶりに会う友人達と3人で呑むことになり、最近急成長で
ニュースにもなってる「串カツ田中」さんが、
つつじヶ丘に出来たので行ってみました。
土日は16時から開店、17時頃に入店するとまだまだ空席があります。
でも、結構予約が入ってる様子でした。
まずは乾杯の「プレミアムモルツ 香るエール」¥390×3
それとキャベツの「お通し」¥240×3 ※各税抜き価格

こちらは大阪名物、ソース二度付け禁止のお店。
初めて来たのでルール説明を受け、罰金は千円だと告げられました。
「枝豆」¥350

ビールにはこれの定番は、店で食べるの久しぶりかも?
「串カツ5本セット」¥640

アスパラ、玉ねぎ、レンコン、串カツ豚、串カツ牛。
アスパラにはマヨネーズもどうぞと袋入りを置かれました。
衣がサクサクでバットに入った秘伝のソースと良く合って美味しい♪
「自家製厚揚げ」¥430は、醤油とおろしショウガで頂きます。

厚揚げ好きには堪らない秀逸な出来で、外側が薄くてサクサク、
豆腐はプリプリでホントに美味しい♪
ビール駆け付け3杯の後は「チンチロリンハイボール」

サイコロ2個でビームハイボールの値段やサイズが決まるゲーム。
友人が出したゾロ目の大当たりは、普通サイズジョッキで無料!
わたしは奇数を出して、値段もサイズも倍で¥700www
画は少し飲んでしまいましたがサイズ差は歴然w
友人の「生搾りグレープフルーツサワー」¥390

ジョッキがデカイ!そして安い!!
「冷しトマト」¥350

居酒屋定番メニュー、久しぶりに食べた…と思います…
オススメ!!メニューから友人がチョイス、「ちりとり鍋」¥590×2

鍋は家で食べるもの感覚でいる、わたしでも気に入りましたw
出汁が良い!豚肉と野菜が甘くなって美味しかったです。
「牛スジ土手」¥420

甘辛い味付けで柔らかく煮込まれた牛スジが美味しい。
かなり食べたのに串カツの山www
「キス」¥200×3、「じゃが芋」¥100、「うずら」¥120×2、
「ポールウインナー」¥120、「大阪名物紅ショウガ」¥120、
「もち」¥150×2

紅ショウガは、ちょっとしょっぱいかな?
ジャガ芋と、キスが特にソースと合って美味しい。
ちりとり鍋の追加www
「もやし」¥190、「玉葱」¥190、「豚バラ」¥290、「豆腐」¥190

鍋が美味しいので豪快な追加、豆腐が加わって一層美味しく。
チンチロリンにやられてキングサイズのハイボールを4杯飲みましたw
飽きたので日本酒を、「田中オリジナルワンカップ」¥350

ちょっと甘いけどフツーに美味しい酒。
わたしだけ、これを4杯飲んで、だいぶ記憶が削られます…
ちりとり鍋の〆に「雑炊セット」¥390」

なんかあまり綺麗く無いけどw
旨味を吸収した出汁が利いて美味しかったです♪
なぜかデザート的なタイミングに「板わさ」¥350

各々、次の日予定があるのでサクッと呑もうと言ってたのですが、
話しが盛り上がって7時間以上、終電?まで居座り続けましたw
わたしは翌日(と言うか当日…)サイクリングでしたが、久しぶりに
楽しく呑めて本当に良かったと思います。
そんな宴の合計金額は¥24,996で、一人当たり¥8,000以上…
安い店なのに高くね?www
チェーン店にはあまり行かないけどオリジナリティがあって
美味しく頂きました。
楽しくお腹一杯ですwごちそうまでした♪
串カツ田中 つつじヶ丘店 ~串カツ
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-8
http://kushi-tanaka.com/




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(3)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

