2017.
01.
21
2017.01.14
9月の纐纈歩美4さくらんぼライヴに行き、その時購入したアルバムがとても良かったのでまたすぐ次の予約を入れました。9月は平日水曜だったからか観客が少なく若干盛り上がりに欠けた気がしたのですが、今回は土曜日なので客入りと熱いライヴになるかと気にしつつ18:30頃、柴崎駅の「さくらんぼ」さんにお邪魔しました。
入口でマスターにチャージ¥3,000×2を支払い席に案内されます。う~ん店内は広々としてます
演者さんによっては椅子がギュウギュウに詰め込まれてるのですが…
まぁゆったり視聴を楽しめて良いか
まずはつれあいと乾杯の「赤ワイングラス」¥700×2

一番乗りだったのでリハーサルしてるのを聴けました。纐纈さんとこんばんは~ってご挨拶。
とても空腹、ディナーは「ハンバーグカレードリア」¥1,050

グツグツアッツアツなイチオシのドリア♪いつも他の物にしようと思うのですがついつい頼んでしまいます。白いのはホワイトソースでは無くたっぷりなチーズ。
肉厚でジューシーなハンバーグが最高に美味しい

コク旨なカレーと糸引きチーズ、そしてハンバーーーグ!この組合わせは最強!ボリュームもあってお腹一杯になります。
呑んだら食べられないモードのつれあいは「チーズサラミ」¥600

見たままのフツーなツマミw
ワインが空いたので「チェリーブランデー」¥700を頼みました。

赤くて綺麗、さくらんぼの香りが良くスッキリとした甘さが美味しい。食後のデザート的な一杯。
19:30になって1セット目のステージがスタートしました。

リーダーはアルトサックス纐纈歩美(こうけつ あゆみ)、メンバーはpf松本茜、ba鈴木昭好、dr安藤正則
自信のアルバム『ART』から「ストレート・ライフ」を演奏してくれましたがとても盛り上がりました
アップテンポで各パートも上手くて20人足らずの客席でしたが拍手と歓声で沸きました。
他は「シモーネ」、「オータム・ノクターン」の5曲。
休憩でマスターが配ったチラシ。井上陽介さんが参加するトリオ。
2杯目を頼んだ「フォアローゼズ」¥700のロック。

バーボン飲みながら聴くJAZZライヴは心地良い♫
2セットの1曲目「ツイン・バーズ」は纐纈さんが書いた曲。

前回の演奏ですごく良いな~とまた聴きたくなりましたが残念ながらアルバムに入って無いとのこと。
安藤さんのドラムソロパート。

軽快で面白さもあって、とても盛り上がりました。全体的にドラムパートが短めだったのでこの日一番の見せどころ。
拍手喝采の中、楽しかったライヴが終わってしまいました。

2セット目は「ツイン・バーズ」、「デリケーティッド・ブルー」、「アンソロポロジー」等、リクエストを含めて6曲の演奏でした。
客席の人数は少なめでしたが、とても楽しいライヴで盛り上がりました。
前回は少し緊張気味に見えてたのが今回はかなり良かったです♫その演奏にまた新たな発見がありそうで次回があったらまた訪れたいと思いました。
そして、いつもの様に間違い無いハンバーグカレードリアを堪能させてもらいました。
美味しかったです♪ごちそうさまでした。
さくらんぼ ジャズ・ライヴ・クラブ
東京都調布市菊野台2-22-3 大竹ビル2F
http://sakuranbojazz.com/
纐纈歩美4
as「纐纈歩美」、pf「松本茜」、ba「清水昭好」、dr「安藤正則」







9月の纐纈歩美4さくらんぼライヴに行き、その時購入したアルバムがとても良かったのでまたすぐ次の予約を入れました。9月は平日水曜だったからか観客が少なく若干盛り上がりに欠けた気がしたのですが、今回は土曜日なので客入りと熱いライヴになるかと気にしつつ18:30頃、柴崎駅の「さくらんぼ」さんにお邪魔しました。
入口でマスターにチャージ¥3,000×2を支払い席に案内されます。う~ん店内は広々としてます

まぁゆったり視聴を楽しめて良いか

まずはつれあいと乾杯の「赤ワイングラス」¥700×2

一番乗りだったのでリハーサルしてるのを聴けました。纐纈さんとこんばんは~ってご挨拶。
とても空腹、ディナーは「ハンバーグカレードリア」¥1,050

グツグツアッツアツなイチオシのドリア♪いつも他の物にしようと思うのですがついつい頼んでしまいます。白いのはホワイトソースでは無くたっぷりなチーズ。
肉厚でジューシーなハンバーグが最高に美味しい


コク旨なカレーと糸引きチーズ、そしてハンバーーーグ!この組合わせは最強!ボリュームもあってお腹一杯になります。
呑んだら食べられないモードのつれあいは「チーズサラミ」¥600

見たままのフツーなツマミw
ワインが空いたので「チェリーブランデー」¥700を頼みました。

赤くて綺麗、さくらんぼの香りが良くスッキリとした甘さが美味しい。食後のデザート的な一杯。
19:30になって1セット目のステージがスタートしました。

リーダーはアルトサックス纐纈歩美(こうけつ あゆみ)、メンバーはpf松本茜、ba鈴木昭好、dr安藤正則
自信のアルバム『ART』から「ストレート・ライフ」を演奏してくれましたがとても盛り上がりました

他は「シモーネ」、「オータム・ノクターン」の5曲。
休憩でマスターが配ったチラシ。井上陽介さんが参加するトリオ。
2杯目を頼んだ「フォアローゼズ」¥700のロック。

バーボン飲みながら聴くJAZZライヴは心地良い♫
2セットの1曲目「ツイン・バーズ」は纐纈さんが書いた曲。

前回の演奏ですごく良いな~とまた聴きたくなりましたが残念ながらアルバムに入って無いとのこと。
安藤さんのドラムソロパート。

軽快で面白さもあって、とても盛り上がりました。全体的にドラムパートが短めだったのでこの日一番の見せどころ。
拍手喝采の中、楽しかったライヴが終わってしまいました。

2セット目は「ツイン・バーズ」、「デリケーティッド・ブルー」、「アンソロポロジー」等、リクエストを含めて6曲の演奏でした。
客席の人数は少なめでしたが、とても楽しいライヴで盛り上がりました。
前回は少し緊張気味に見えてたのが今回はかなり良かったです♫その演奏にまた新たな発見がありそうで次回があったらまた訪れたいと思いました。
そして、いつもの様に間違い無いハンバーグカレードリアを堪能させてもらいました。
美味しかったです♪ごちそうさまでした。
さくらんぼ ジャズ・ライヴ・クラブ
東京都調布市菊野台2-22-3 大竹ビル2F
http://sakuranbojazz.com/
纐纈歩美4
as「纐纈歩美」、pf「松本茜」、ba「清水昭好」、dr「安藤正則」
![]() |

![]() |

![]() |





スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
貧脚ロードバイク乗り
自転車・グルメなど紹介します
最新記事
カテゴリ
アーカイブ
- 2018年 04月(9)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

