2017.
08.
23
2017.08.15
夏休みなのに、つれあいをどこへも連れて行って無いので渋谷にショッピングと四川料理を楽しみに行きました。
予約してた開店時間17:30にお邪魔したのはセルリアンタワー東急ホテル2階にある「スーツァン レストラン 陳」さんです。
4人テーブルに案内され席に着くと、次々とお客さんが入って来て、店内はほぼ満席の賑わいを見せます。
まずはドリンクから。
つれあいが「梅酒」¥800を、わたしは「生ビール(キリン一番搾り)」¥900

価格は消費税+サービス料10%込み。さすがに高級店プライス
サービスの「ピーカンナッツの飴炊き」はナッツが軽い食感で美味しいですけど結構な甘さ。
「越王台陳年10年花彫王ひょうたん」¥2,000

香りが良くて美味しい紹興酒。この日は食べるの中心なのでアルコールは控えめに。
最初に来た料理が「気仙沼産毛鹿鮫ふかひれの姿煮」¥14,138

土鍋でグツグツと運ばれて来たのですが取り分けの為にすぐ厨房に戻ってしまいました。画像は取り分け後の皿。この日の仕入れで一番小さな物が170gとのこと。2人で分けても結構な大きさがあります。
ふかひれを食べよう!と思って選んだお店。肉厚でトロトロなふかひれと濃厚でコクのあるソースが最高に美味しく絶品
つれあいも凄く美味しいと堪能してくれ嬉しい限り
初っぱなから贅沢を味わってしまい拍子抜け?な点心w
「はるまき 1人前」¥618

普通のメニューが高級店だと、どんなだろう?と頼んでみたのですが桂皮が利き気味の普通に美味しい春巻きでした。
北京ダックは1羽¥20,000するのでなんちゃってな「北京ダックの煎り焼き 2本」¥1,664

北京ダックのほぐし身とネギ、味噌を包餅で巻いてあります。北京ダックの皮のパリパリ食感と脂は感じませんが味はほぼ一緒な感じで美味しい。
「うま辛ゆで餃子 1人前」¥713

焼き餃子は無いのでこちらを頼んでみました。もちもち食感の皮と旨辛ダレが合って美味しかったです。
「ショーロンポー 1人前」¥594

小籠包自体は普通に、黒酢の利いたタレが生姜と合って美味しかったです。点心にはそんなに力を入れてないのか?普通な美味しさでした。
オーナーの代表料理は食べておかないと「陳建一の麻婆豆腐」¥2,495

とても香りの良い花椒が際だって美味しいです。白飯に合うと思いますけど他では味わったことが無い様な独特な香り。そして辣油が半端無く使われてるので自信の自家製かも知れません。
お腹はまだ余裕、もう少し食べられるなと思って追加注文。
「黒毛和牛の自家製スーツァン醤炒め」¥3,327

シャキッとしたアスパラ、ネギ、キクラゲが美味しく、柔らかい和牛もピリ辛醤と良く合って美味しいです。しかし油の量はスゴイw家での消費が非常に少ないので夫婦でつい油に反応してしまいますwww
急に満腹感を覚えてきましたが、牛肉料理と一緒に頼んだ〆の物が運ばれて来ました。

ゴマ油の香りと味が強めの上湯スープ。
そのスープが付いて来たのが「KOMODA式 汁なし坦々麺」¥1,782

頂点には肉味噌、全体的にナッツとネギが大量にまぶされてます。太麺かと思ってたら割りと細く、ですがブチブチと切れる食感、歯応えがあって美味しい。味は濃いめの汁無し坦々。ただ胡麻よりも香辛料や味噌の風味の方が強い感じでした。
アルコールを控えた、つれあいはよく食べてくれました。わたしも急にお腹が一杯になった状態から麺で締めたので苦しいくらいですwそして気になるお会計は合計¥29,031で予想より少しオーバー。しかし、ふかひれの姿煮にはそれだけ出す価値がありました。旅行に行ったくらいの経験になったと思いますw
帰りが近くなった頃、テレビでお馴染み、総料理長の菰田シェフが現れました。たまたま近くで見たつれあいは華々しいオーラがあって素晴らしく思ったそうです。
美味しい四川料理を堪能しました♪ごちそうさまでした。
スーツァン レストラン 陳 四川料理
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル 2F
http://www.srchen.jp/




夏休みなのに、つれあいをどこへも連れて行って無いので渋谷にショッピングと四川料理を楽しみに行きました。
予約してた開店時間17:30にお邪魔したのはセルリアンタワー東急ホテル2階にある「スーツァン レストラン 陳」さんです。
4人テーブルに案内され席に着くと、次々とお客さんが入って来て、店内はほぼ満席の賑わいを見せます。
まずはドリンクから。
つれあいが「梅酒」¥800を、わたしは「生ビール(キリン一番搾り)」¥900

価格は消費税+サービス料10%込み。さすがに高級店プライス

「越王台陳年10年花彫王ひょうたん」¥2,000

香りが良くて美味しい紹興酒。この日は食べるの中心なのでアルコールは控えめに。
最初に来た料理が「気仙沼産毛鹿鮫ふかひれの姿煮」¥14,138

土鍋でグツグツと運ばれて来たのですが取り分けの為にすぐ厨房に戻ってしまいました。画像は取り分け後の皿。この日の仕入れで一番小さな物が170gとのこと。2人で分けても結構な大きさがあります。
ふかひれを食べよう!と思って選んだお店。肉厚でトロトロなふかひれと濃厚でコクのあるソースが最高に美味しく絶品


初っぱなから贅沢を味わってしまい拍子抜け?な点心w
「はるまき 1人前」¥618

普通のメニューが高級店だと、どんなだろう?と頼んでみたのですが桂皮が利き気味の普通に美味しい春巻きでした。
北京ダックは1羽¥20,000するのでなんちゃってな「北京ダックの煎り焼き 2本」¥1,664

北京ダックのほぐし身とネギ、味噌を包餅で巻いてあります。北京ダックの皮のパリパリ食感と脂は感じませんが味はほぼ一緒な感じで美味しい。
「うま辛ゆで餃子 1人前」¥713

焼き餃子は無いのでこちらを頼んでみました。もちもち食感の皮と旨辛ダレが合って美味しかったです。
「ショーロンポー 1人前」¥594

小籠包自体は普通に、黒酢の利いたタレが生姜と合って美味しかったです。点心にはそんなに力を入れてないのか?普通な美味しさでした。
オーナーの代表料理は食べておかないと「陳建一の麻婆豆腐」¥2,495

とても香りの良い花椒が際だって美味しいです。白飯に合うと思いますけど他では味わったことが無い様な独特な香り。そして辣油が半端無く使われてるので自信の自家製かも知れません。
お腹はまだ余裕、もう少し食べられるなと思って追加注文。
「黒毛和牛の自家製スーツァン醤炒め」¥3,327

シャキッとしたアスパラ、ネギ、キクラゲが美味しく、柔らかい和牛もピリ辛醤と良く合って美味しいです。しかし油の量はスゴイw家での消費が非常に少ないので夫婦でつい油に反応してしまいますwww
急に満腹感を覚えてきましたが、牛肉料理と一緒に頼んだ〆の物が運ばれて来ました。

ゴマ油の香りと味が強めの上湯スープ。
そのスープが付いて来たのが「KOMODA式 汁なし坦々麺」¥1,782

頂点には肉味噌、全体的にナッツとネギが大量にまぶされてます。太麺かと思ってたら割りと細く、ですがブチブチと切れる食感、歯応えがあって美味しい。味は濃いめの汁無し坦々。ただ胡麻よりも香辛料や味噌の風味の方が強い感じでした。
アルコールを控えた、つれあいはよく食べてくれました。わたしも急にお腹が一杯になった状態から麺で締めたので苦しいくらいですwそして気になるお会計は合計¥29,031で予想より少しオーバー。しかし、ふかひれの姿煮にはそれだけ出す価値がありました。旅行に行ったくらいの経験になったと思いますw
帰りが近くなった頃、テレビでお馴染み、総料理長の菰田シェフが現れました。たまたま近くで見たつれあいは華々しいオーラがあって素晴らしく思ったそうです。
美味しい四川料理を堪能しました♪ごちそうさまでした。
スーツァン レストラン 陳 四川料理
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル 2F
http://www.srchen.jp/
![]() | [即日発送可]高級食材本格フカヒレ姿煮を簡単調理・ご自宅で!吉切サメの尾ビレのみ使用!の特大Lサイズは送料込み4,980円! |

![]() |




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

