2017.
12.
08
2017.11.27
体重が重いけどダイエットは明日からwww上町駅から少し離れた所にある「燈灯亭」さんにお邪魔しました。
カウンター7席の小さなお店で前回初めて来た時には、ほぼ満席でしたが今回、先客は3人と空いてました。
お待ちどお様でしたと、「わんたんそば」¥900+「大盛り」¥100

トッピングは海苔と刻みネギ、太メンマ、チャーシュー、わんたん×5個です。
スープを一口飲むと、まずは魚介の香りが口いっぱいに優しく広がります。その後に熱と共に感じるのは鶏の油。臭みは無くコクと甘味が上品な美味しい醤油スープ。
麺はスルスル入って来るストレートな中細麺。

全粒粉が練り込んであるので小麦の香りが強くて甘味があります。スープとの調和も良く、歯応えもあって美味しい
わんたんは小ぶりでプリプリ食感な肉の餡が入ってます。ショウガが利いて美味しいですけどボリューム的にちょっと寂しい感じ。これなら美味しい味玉と、太メンマ増量にした方が良いかな?
麺の大盛りはなかなかボリュームがありました。でも、しつこくないのでスープ飲み干しで、あっと言う間に完食です。
とても美味しく満足です♪ごちそうさまでした。
燈灯亭 ラーメン
東京都世田谷区世田谷2-15-3
ラーメンデータベース



体重が重いけどダイエットは明日からwww上町駅から少し離れた所にある「燈灯亭」さんにお邪魔しました。
カウンター7席の小さなお店で前回初めて来た時には、ほぼ満席でしたが今回、先客は3人と空いてました。
お待ちどお様でしたと、「わんたんそば」¥900+「大盛り」¥100

トッピングは海苔と刻みネギ、太メンマ、チャーシュー、わんたん×5個です。
スープを一口飲むと、まずは魚介の香りが口いっぱいに優しく広がります。その後に熱と共に感じるのは鶏の油。臭みは無くコクと甘味が上品な美味しい醤油スープ。
麺はスルスル入って来るストレートな中細麺。

全粒粉が練り込んであるので小麦の香りが強くて甘味があります。スープとの調和も良く、歯応えもあって美味しい

わんたんは小ぶりでプリプリ食感な肉の餡が入ってます。ショウガが利いて美味しいですけどボリューム的にちょっと寂しい感じ。これなら美味しい味玉と、太メンマ増量にした方が良いかな?

麺の大盛りはなかなかボリュームがありました。でも、しつこくないのでスープ飲み干しで、あっと言う間に完食です。
とても美味しく満足です♪ごちそうさまでした。
燈灯亭 ラーメン
東京都世田谷区世田谷2-15-3
ラーメンデータベース
![]() |




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

