2020.
06.
08

先週に引き続きヒルクライムでトレーニング。久しぶりにヤビツへ行ってみました。
10℃前後で寒くなりそうなので冬のフル装備。ダウンヒル用にウイブレをバックポケットに差し込み5:49に出発。
5:56、「すき家 甲州街道柴崎店」で朝食を頂きます。

「牛丼(大盛)」¥480+「たまごセット」¥130で超満腹。¥50引きクーポンでお得に。
町田、厚木等を経由して「R246」を走ります。50kmちょっとの距離を走ったら少し疲労感を覚えました。
8:47、「セブン-イレブン秦野落合北店」で休憩。

お腹が減ったので「タルタルたっぷりフィッシュバーガー」¥188+「ホットコーヒーR」¥93。これから坂を上ろうと言うのに食べ過ぎw
青空がほんの少し顔を覗かせますが暗い雲が連なってます。

峠は大丈夫か?雨が心配。
10:01、「ヤビツ峠」登頂。

タイムは48:04でした。狙ってなかったのに行ける気がしたので頑張りましたが結果は散々w信号に引っ掛かって無くても45分切れなかったと思います。
相変わらず裏ヤビツは通行止めなので秦野側に下ります。ウイブレを着て、冷たい風に涙しながら滑降。
10:30、「菜の花台展望台」からの眺め。

曇ってて景色はイマイチでした。
10:50、ランチのお店、「モントレー」さんに到着。開店を待つ間、体が冷え震えてました。
頼んだのは「ハンバーグスパゲティー」¥780+「ライス」¥200で、ミニサラダが付いて来ます。

ジューシーで肉肉しいハンバーグはライスに良く合う美味しさ。ややしっとりめな、いかにも喫茶店的なナポリタンも間違いありません。
他に気になるメニューがたくさんあるのにリピートしてしまいましたw
とても美味しくお腹一杯になりました♪ごちそうさまでした。
モントレー 喫茶店
神奈川県秦野市栄町6-17
重いお腹を引き摺って「R246」を戻りました。そして、「伊勢原交差点」で「清川村」方面に進路を変えます。
13:01、「土山峠」に到着しました。

初めて上った時はアウターだったのに今回は、だいぶツラかった…
13:38、「オギノパン」さんに到着。

この頃には、だいぶ青空が広がってきました。
つれあいが好きな「丹沢あんぱん」¥150×5をお土産に。

おやつの時間なので「いちごペストリー」¥194と「ホットコーヒー」¥100を頂きます。
この日は、なんかメチャクチャ食べてます。ごちそうさまでした。
オギノパン パン
神奈川県相模原市緑区長竹2841
https://www.ogino-pan.com/
15:05、「尾根幹」に入り、「ミニストップ南大沢店」で休憩。

暖かくなってきたので「アイスコーヒーR」¥139を飲みました。
16:15、「多摩川原橋」に辿り着きました。

身体にエネルギーを溜め込んでいるので、なかなかの力走w
久しぶりのヤビツは本当にツラく長い道のりでした。ゆっくり上れば楽しいのですがw
結構、脚にも利いて筋肉痛になりましたけど達成感が心地良かったです。
モントレーさんとオギノパンさんも堪能出来たし良いサイクリングになりました

『2020.03.07』
5:49~16:42到着
体重変化=67.7kg→67.2kg
【GARMIN Edge 820J】
距 離=145km
平均移動速度 =24.1km/h
移動時間=6:00
平 均 心 拍 数=150bpm
平 均 パ ワ ー=147W
平均ケイデンス =72rpm
高度上昇=1,764m
最高高度=771m
カロリー=3,175kcal
バッテリー残量 =28%※3回充電
![]() | (送料無料)【GARMIN】(ガーミン)EDGE 530(エッジ530)センサー類付+保護フィルム&シリコンケース お得セット(自転車) |

![]() | (送料無料)【GARMIN】(ガーミン)EDGE 830(エッジ830)センサー類付+保護フィルム&シリコンケース お得セット(自転車) |




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

