2020.
08.
21

久しぶりに自転車抜き、グルメのみの記事。
調布では上位に入る高級焼肉店。行ってみたいけど値が張るので足が向きませんでしたw
しかし、旅行も観光も行って無いので、せっかくの夏休み、清水の舞台から飛び降りる勢いで「焼肉 徳」さんに予約を入れました。
ディナーの開店は17:00。ちょっと前に入りましたけど席に案内してくれました。
モダンで落ち着いた雰囲気の店内。お客さんがどんどん増えていきますが、ブースや個室になってる為、密になりにくいです。
飲み物から、わたしは「神泡のザ・プレミアムモルツ<香る>エール(生中)」¥650

二人で白ワインは「カステル ブレサック ボルドー2018」¥2,600を。暑い日にホッとする爽やかな甘さの口当たりが良い白ワイン。
焼き物は、まずホルモン系を。「内臓5点盛り」¥1,500と、「上タン塩」¥2,200

内臓の盛り合わせ「上ミノ」「ホルモン」「ギアラ」「レバー」「タン先」は旨味が、もうちょっと欲しい感じで、ホルモン専門店の方が美味しいかな?
ただ、タン塩はプリプリ食感で美味しかった。
前菜的な内臓からメインへ。オススメの「特選盛」¥4,900

内容は「サーロイン」「リブロース」「ザブトン」「いちぼ」で、全部とても美味しいです♪さすが黒毛和牛のA5ランク。
特にザブトンは肉とサシのバランスが良く、旨味と肉汁が楽しめました。少し厚めに切られたサーロインは肉汁が溢れ過ぎですw
珍しい国産の「ハラミ」¥1,800

上では無く普通なのに厚さがあってサシも入ってます。これも内臓ですが、なかなかのジューシーさと旨味があって美味しかったです。
薄めのザブトンはサッと焼いて頂きました。

炭火じゃないのが残念ですが換気性能が良いのか全然ガス臭くなりません。
いちぼも軽く焼き目を付けた状態で。

タレにも出来ますけど、やっぱり肉の味を楽しむなら塩。
肉には、やっぱり赤ワイン、「カステル ブレサック ボルドー2018」¥2,600

お手頃価格のボルドーは、軽めなので焼肉には、ちょうど良いかも。
締めの「冷麺」¥1,000

一切れの肉が乗り、透んだスープの上品な冷麺にはコチュジャンが付いて来ました。
肉の注文が少ない様に感じたけど食べてみると、かなり満足。最後に、さっぱりした冷麺で、お腹一杯になりました。
ワインのボトル2本頼んでるし、絶対¥2万超えると思いました😅でも、¥1万9千でちょっとだけ、お釣りが来るくらい。
年一よりは来ることが出来そうですw
大満足で美味しかったです♬ごちそうさまでした。
焼肉 徳 焼肉
東京都調布市布田1‐40‐10 アルソス調布駅前ビル3F
![]() |




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

