2021.
03.
02

CANYON UltimateのフロントライトにはCATEYE(キャットアイ) VOLT400を使ってました。
CANYON製GARMINマウントに、レックマウント製アダプターを用いて、ぶら下がる形で取り付けてあります。ちなみに純正では無いレックマウント製アダプターは穴のピッチが合わないので削って広げた上で取り付けました。
しっかり固定されてるので、それは問題無いのですが、VOLTのアダプターが経年劣化でカタ付くのが嫌なのと、もう少し明るくデザインの良いライトが欲しく探してました。(VOLTの機能と、デザインも申し分ないのですが)
「CANYON(キャニオン) FLASH 800 Frontlight Set」¥10,700

GARMIN(WAHOO)マウントとのセット品。下部にある磁気マウントとロック機能でライトを取付けます。横の青く光るスイッチを長押しして電源ON。明るさ切り替えは3段階、常時点灯で点滅はありません。
VOLTはLEDが1灯に対しFLASH 800は横並びに2灯付いてます。照射範囲が広く感じ、そして初めての800lmは、とても明るく見えます。
ライトの角度は0~30°で調節可能。

但し、フリーではなく4段階。なので等分すると10°ずつの調節になりそうです。
四角いので武骨に見えますが寸法的にはVOLT400と、そう変わりありません。

しかし、FLASH 800はマウントに直付けされてるので見た目スッキリで、そこが一番、気に入った所です。あとは実走してみて粗い路面でもカタ付かなければ大満足。
『CANYON/CATEYE比較』
CANYON FLASH 800
・サイズ:120×27.5×37(ライト:140g/マウント:80g)
・点灯時間:200lm=4.5時間、400lm=2.3時間、800lm=1.5時間
CATEYE VOLT800
・サイズ:116×31.2×43.2(ライト:140g)
・点灯時間:ロー=8時間、ミドル=3.5時間、ハイ=2時間、点滅=100時間
CATEYE VOLT400
・サイズ:111.3×30.6×41.3(ライト:120g)
・点灯時間:ロー=18時間、ミドル=8時間、ハイ=3時間、点滅=60時間
FLASH 800は磁器マウントが入ってるので、VOLT400より多分60g、VOLT800だったら40gほど重くなりそうです。また、点灯時間も短くスペックは劣るのですがフォルムは、かなり気に入ってます。
CANYON FLASH 800
併せてリアライトも購入しました。

「CANYON(キャニオン) FLASH Rear Light」¥3,200
サイトで見た時は、ゴムバンドの劣化が気になり、ちょっとチープな感じがしました。
でも、実物はシンプルで、フロントライト同様、とてもバイクに合うデザイン。

ただ、上部の爪付きアダプターに引っ掛かってる状態なので、リアライトもカタ付きが出ないかと気になります。
『スペック』
CANYON FLASH Rear Light
・サイズ:80×19×21(平均重量24g)
・点灯時間:5lm High Flash=12時間、2lm Low Steady=8時間、2lm Low Flash=24時間
サイトにはハイで5lmとありますが、もっと明るい感じがします。
CANYON FLASH Rear Light
翌日予定していたサイクリングで使えると思ってなかったので、とても嬉しく思ったのですが、二日酔いで朝起きられず敢え無く断念…せっかく早く届いたのに、もったいないことしました




スポンサーサイト
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
- 桃源郷サイクリング ~花見ライドと残酷なランチの洗礼 (04/02)
- SRAM(スラム) RED ETAP AXS HRDディスクブレーキパッド交換21.03.25 ~ロードバイク (04/01)
- 帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (03/31)
- 戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~強い風と、なかなかの激辛 (03/23)
- SRAM(スラム) プロフェッショナル ブリードキット ~ロードバイク (03/16)
- 戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~定番、上りのコース (03/10)
- SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク (03/07)
PR
アーカイブ
- 2021年 04月(2)
- 2021年 03月(7)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (04/01)
- 三島の苔丸:帰って来たGARMIN(ガーミン)ForeAthlete45 ~ロードバイク (04/01)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

