2013.
06.
26
2012.10.23 ※現在使用のボトルケージ購入日
「ELITE Custom Race GROSSY」ブラック
(エリート カスタム レース グロッシー)¥1,323×2(当時)

現在、使ってるボトルケージです
デザインが気に入って購入しました
そして軽くて(44g)、価格もお手頃です
しかしグラスファイバー製なので取付ボルトを締め込むと穴の回りが
くぼんでしまうので注意が必要です
また、ボトルをホールドするフロントプレート(先端のゴム)を
引き上げてボトルを差し込むと奥まで入るのですが
走行中、片手で差し込んだ時は途中で止まってしまいます
(ボトルの種類にもよると思いますが)
それでボトルが揺れるなどの問題は無いのですが
ちょっと不満です・・・
この前に使ってたのが「ELITE Sior Mio Race」ブラック/ホワイト
(エリート シオール ミオ レース)¥1,717×2(当時)です
こちらのデザインは、とても気に入って購入しました
グラスファイバー製で重量も40gと軽いです
しかし、当時使っていた750mlのボトルがトップチューブに
当たってしまいます・・・
ボトルケージの穴の位置が低いのでフレームに取付けると
トップチューブに近くなってしまいます
やすりで穴を長くしてボトルケージをBB側に下げて取付けました
しかし、増し締めするたびに穴が広がっていき強度不足を
感じたので現在使っているものに交換しました
現在のもの(Custom Race GROSSIY)は穴の加工無しで750mlの
ボトルがシートチューブ側は、トップチューブに少しだけ当たるのですが
スムーズに入り、ダウンチューブ側は問題なく収まります
またその前、ロードバイクを購入した当初に使っていたものは
「BIANCHI CIUSSI アルミボトルケージ」チェレステ
(ビアンキ チウッシ)¥1,4285(当時)を使用してました
一つはロードバイクの付属品で付いていたので
もう一つを追加購入しました
使っていくと被覆がはがれアルミ生地が見えてきてしまいました
そしてチェレステカラーにも飽きたので交換しました
重量(82g)は別にして、ボトルの抜き差しがしやすく使い勝手は
良かったです
ボトルケージは、もっとデザインが良く使いやすそうなものを
探してるのですが興味をそそるものになかなか巡り会えません
見つかるまで当分、今のボトルケージを使っていこうと思います



「ELITE Custom Race GROSSY」ブラック
(エリート カスタム レース グロッシー)¥1,323×2(当時)

現在、使ってるボトルケージです
デザインが気に入って購入しました
そして軽くて(44g)、価格もお手頃です
しかしグラスファイバー製なので取付ボルトを締め込むと穴の回りが
くぼんでしまうので注意が必要です
また、ボトルをホールドするフロントプレート(先端のゴム)を
引き上げてボトルを差し込むと奥まで入るのですが
走行中、片手で差し込んだ時は途中で止まってしまいます
(ボトルの種類にもよると思いますが)
それでボトルが揺れるなどの問題は無いのですが
ちょっと不満です・・・
この前に使ってたのが「ELITE Sior Mio Race」ブラック/ホワイト
(エリート シオール ミオ レース)¥1,717×2(当時)です
![]() | ELITE(エリート) Sior RACE MIO シオール レース ミオ ボトルケージ【自転車】 価格:1,620円 |

グラスファイバー製で重量も40gと軽いです
しかし、当時使っていた750mlのボトルがトップチューブに
当たってしまいます・・・
ボトルケージの穴の位置が低いのでフレームに取付けると
トップチューブに近くなってしまいます
やすりで穴を長くしてボトルケージをBB側に下げて取付けました
しかし、増し締めするたびに穴が広がっていき強度不足を
感じたので現在使っているものに交換しました
現在のもの(Custom Race GROSSIY)は穴の加工無しで750mlの
ボトルがシートチューブ側は、トップチューブに少しだけ当たるのですが
スムーズに入り、ダウンチューブ側は問題なく収まります
またその前、ロードバイクを購入した当初に使っていたものは
「BIANCHI CIUSSI アルミボトルケージ」チェレステ
(ビアンキ チウッシ)¥1,4285(当時)を使用してました
![]() | 価格:1,646円 |

もう一つを追加購入しました
使っていくと被覆がはがれアルミ生地が見えてきてしまいました
そしてチェレステカラーにも飽きたので交換しました
重量(82g)は別にして、ボトルの抜き差しがしやすく使い勝手は
良かったです
ボトルケージは、もっとデザインが良く使いやすそうなものを
探してるのですが興味をそそるものになかなか巡り会えません
見つかるまで当分、今のボトルケージを使っていこうと思います
![]() | ELITE Custom Race GLOSSY エリート カスタム レース グロッシー ボトルケージ【80】【2012年モデル】【自転車】 価格:1,176円 |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

