2016.
08.
29
※ロードバイクの、カスタム&メンテナンス記事です。
参考とされるのは構いませんが、自己責任で行って頂きたく願います。
事故・故障が生じた場合でも、責任は負えませんので、
ご了承頂けます様、宜しくお願いします。
2016.08.21
前回のチェーンクリーニングから2ヶ月も経ってしまいました。
走行距離は1,300km、そろそろやるかと作業開始です。
「FINISHLINE(フィニッシュライン)」の「チェーンクリーナー」と、
「マルチ バイク ディグリーザー」を使用します。

フロントインナーでリアはトップから3枚目にシフト、ディグリーザーを
注いだクリーナーをチェーンにセットしペダルを持って逆回転。
4回繰り返して「バット」に排液したら結構、黒く汚れてました。

最初の1回はなぜかほぼ透明、コーティングされたルーブを溶かしてる?
次からは真っ黒な液体になります。
チェーンに付着したディグリーザーを拭き取り自然乾燥、
「FINISHLINE セラミック ワックス ルーブ」を1回注油し乾燥。
そして、2回注油して完了です。
次はタイヤとチューブの交換。
サイドカットによるパンクをタイヤブートとパッチで修理、1週間後でも
エアが抜けてないようですが、もちろんそこはケチらずに交換します。
タイヤとチューブを外してみると、やっぱりリムにキズが入ってました。

パンクに気付かず、ちょっとだけ進んでしまった為のキズ。
これくらいで済んで良かったけど…
パンクしたのは先月末に交換したばかりの
「BRDGESTONE(ブリヂストン)エクステンザR1X」
まだ745kmしか走ってません…手痛い出費です…

同じ物を購入し装着しました。
チューブは「PANARACER(パナレーサー)R'AIR 700×18-23C」です。
タイヤレバーいらずで外しやすく嵌めやすい、出先でも作業時間が
短くて済みました。
最後はフレームのコーティング作業。
ガラス系コーティング剤「AZ(エーゼット)アクアシャインコート」を
使いました。

フレームに噴き付けて乾いた「ウエス」で拭き伸ばします。
磨いてやると、しっとりとしたマット感を損なわない良い光沢が出ます。
重ねると、より深い光沢になるそうですが、2ヶ月経ってしまうと
ベースはもう無くなってそう…
サイクリング1週分空けてしまいましたが、綺麗になったので次回は
是非、走りたい!!
しかし、天気予報は微妙な降水確率です…









参考とされるのは構いませんが、自己責任で行って頂きたく願います。
事故・故障が生じた場合でも、責任は負えませんので、
ご了承頂けます様、宜しくお願いします。
2016.08.21
前回のチェーンクリーニングから2ヶ月も経ってしまいました。
走行距離は1,300km、そろそろやるかと作業開始です。
「FINISHLINE(フィニッシュライン)」の「チェーンクリーナー」と、
「マルチ バイク ディグリーザー」を使用します。

フロントインナーでリアはトップから3枚目にシフト、ディグリーザーを
注いだクリーナーをチェーンにセットしペダルを持って逆回転。
4回繰り返して「バット」に排液したら結構、黒く汚れてました。

最初の1回はなぜかほぼ透明、コーティングされたルーブを溶かしてる?
次からは真っ黒な液体になります。
チェーンに付着したディグリーザーを拭き取り自然乾燥、
「FINISHLINE セラミック ワックス ルーブ」を1回注油し乾燥。
そして、2回注油して完了です。
次はタイヤとチューブの交換。
サイドカットによるパンクをタイヤブートとパッチで修理、1週間後でも
エアが抜けてないようですが、もちろんそこはケチらずに交換します。
タイヤとチューブを外してみると、やっぱりリムにキズが入ってました。

パンクに気付かず、ちょっとだけ進んでしまった為のキズ。
これくらいで済んで良かったけど…

パンクしたのは先月末に交換したばかりの
「BRDGESTONE(ブリヂストン)エクステンザR1X」
まだ745kmしか走ってません…手痛い出費です…

同じ物を購入し装着しました。
チューブは「PANARACER(パナレーサー)R'AIR 700×18-23C」です。
タイヤレバーいらずで外しやすく嵌めやすい、出先でも作業時間が
短くて済みました。
最後はフレームのコーティング作業。
ガラス系コーティング剤「AZ(エーゼット)アクアシャインコート」を
使いました。

フレームに噴き付けて乾いた「ウエス」で拭き伸ばします。
磨いてやると、しっとりとしたマット感を損なわない良い光沢が出ます。
重ねると、より深い光沢になるそうですが、2ヶ月経ってしまうと
ベースはもう無くなってそう…
サイクリング1週分空けてしまいましたが、綺麗になったので次回は
是非、走りたい!!
しかし、天気予報は微妙な降水確率です…
![]() | フィニッシュライン チェーンクリーナーキット 【自転車】【メンテナンス】【クリーニング・ボディケア】【フィニッシュライン】 |

![]() |

![]() | 《即納》【あす楽】BRIDGESTONE(ブリヂストン) EXTENZA R1X (エクステンザR1X)[700×23 25c][クリンチャータイヤ][タイヤ・チューブ] |

![]() |

![]() | AZ BIct001 自転車用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインコート 100ml [ガラス系コート・ガラス系コート剤・ガラス系コーティング] |


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

