2016.
09.
24
2016.09.20
雨続き、連休明けの朝は肌寒く感じシャツの長袖と半袖を迷ったほど。
そんな日は暖まりそうなカレー蕎麦を食べようと、良く行く蕎麦店の、
「そば処 丸新」さんに、お邪魔しました。
12:05の入店で先客は4名でした。
6人座れるテーブル席の角に座ります。
そして、注文から10分ほどで運ばれて来ました。
「カレー南蛮そば」¥720

小皿に乗った刻みネギが付いて来ます。
具材はシンプルにネギと豚肉のみ。
底の深い丼でこのお店のそばは本当にボリューミー
アッツアツのカレーつゆは、ちょっとスパイシーで鰹出汁が香って、
美味しい♪
雨の中、歩いて来た体を暖めます。
長めに打ってある蕎麦の甘味は、カレーのコクに負けじと感じます。

とろみのあるつゆが絡んで美味しい蕎麦
しかし、啜っても啜ってもなかなか減らない…
そのうち体温が上昇してきて額に汗が浮かびました。
そして、つゆまで飲み干して完食です♪
気付けば全身が汗だく、アゴから汗がこぼれてますw
半袖シャツなのにwww
美味しくお腹一杯です♪ごちそうさまでした。
そば処 丸新 そば・うどん・丼・定食
東京都世田谷区弦巻4-16-6




雨続き、連休明けの朝は肌寒く感じシャツの長袖と半袖を迷ったほど。
そんな日は暖まりそうなカレー蕎麦を食べようと、良く行く蕎麦店の、
「そば処 丸新」さんに、お邪魔しました。
12:05の入店で先客は4名でした。
6人座れるテーブル席の角に座ります。
そして、注文から10分ほどで運ばれて来ました。
「カレー南蛮そば」¥720

小皿に乗った刻みネギが付いて来ます。
具材はシンプルにネギと豚肉のみ。
底の深い丼でこのお店のそばは本当にボリューミー

アッツアツのカレーつゆは、ちょっとスパイシーで鰹出汁が香って、
美味しい♪
雨の中、歩いて来た体を暖めます。
長めに打ってある蕎麦の甘味は、カレーのコクに負けじと感じます。

とろみのあるつゆが絡んで美味しい蕎麦

しかし、啜っても啜ってもなかなか減らない…
そのうち体温が上昇してきて額に汗が浮かびました。
そして、つゆまで飲み干して完食です♪
気付けば全身が汗だく、アゴから汗がこぼれてますw
半袖シャツなのにwww
美味しくお腹一杯です♪ごちそうさまでした。
そば処 丸新 そば・うどん・丼・定食
東京都世田谷区弦巻4-16-6

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

