2016.
10.
09
2016.10.07
3連休の初日と二日目は雨予報、自転車に乗れないので久しぶりに
ディナーはおもてなしにしようと思います。
って、ブログ見てたら去年も同じことやってました(笑)
まずは生地を一日寝かしたいので前日にパスタを捏ねます。
<材料>
デュラム小麦粉・・・・・・300g+45g+打ち粉
卵・・・・・・・・・・・・3個
EXVオリーブオイル・・・・小さじ3(15g)
塩・・・・・・・・・・・・3g
小麦粉の山に窪みを作り他の材料を入れます。

これらをフォークで混ぜ合わせます。
粗々、小麦粉や卵等が混ぜ合わせられました。

ここまで来たらあとは手で捏ねます。
卵の水分量で生地の固さが決まります。
歯応えが欲しいので小麦粉を40g程度加えました。

しかし、結構な固さで30分以上捏ね続け汗ばみますw
滑らかになったら終了、ラップして冷蔵庫で一晩寝かせます。
生地を四角く成形し、パスタマシーンでローラー掛け。
隙間の広いダイヤル1で4回折りたたみながら生地を通します。

これをやるとやらないとでは大違い、コシに強さが出ます。
その後、ひとつずつダイヤルを変えて好みの厚さ7で仕上げました。
フェットチーネのカッターでカットして終了。

打ち粉をしてしばらく室内で乾燥させます。
今回は120gがひとつ、100g強が4つ採れました。
この日、使わないパスタはラップして冷凍保存しておきます。
自転車ばかりにかまけて料理が疎かになってますが、たまにやると
やっぱり楽しい
特に酒飲みながらやると楽しさ倍増www
しかし、酔っぱらい過ぎないうちにディナーの準備開始です。






3連休の初日と二日目は雨予報、自転車に乗れないので久しぶりに
ディナーはおもてなしにしようと思います。
って、ブログ見てたら去年も同じことやってました(笑)
まずは生地を一日寝かしたいので前日にパスタを捏ねます。
<材料>
デュラム小麦粉・・・・・・300g+45g+打ち粉
卵・・・・・・・・・・・・3個
EXVオリーブオイル・・・・小さじ3(15g)
塩・・・・・・・・・・・・3g
小麦粉の山に窪みを作り他の材料を入れます。

これらをフォークで混ぜ合わせます。
粗々、小麦粉や卵等が混ぜ合わせられました。

ここまで来たらあとは手で捏ねます。
卵の水分量で生地の固さが決まります。
歯応えが欲しいので小麦粉を40g程度加えました。

しかし、結構な固さで30分以上捏ね続け汗ばみますw
滑らかになったら終了、ラップして冷蔵庫で一晩寝かせます。
生地を四角く成形し、パスタマシーンでローラー掛け。
隙間の広いダイヤル1で4回折りたたみながら生地を通します。

これをやるとやらないとでは大違い、コシに強さが出ます。
その後、ひとつずつダイヤルを変えて好みの厚さ7で仕上げました。
フェットチーネのカッターでカットして終了。

打ち粉をしてしばらく室内で乾燥させます。
今回は120gがひとつ、100g強が4つ採れました。
この日、使わないパスタはラップして冷凍保存しておきます。
自転車ばかりにかまけて料理が疎かになってますが、たまにやると
やっぱり楽しい

特に酒飲みながらやると楽しさ倍増www
しかし、酔っぱらい過ぎないうちにディナーの準備開始です。
![]() |

![]() |


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

