2016.
12.
02
2016.11.28
ラーメン続いてる気がしますけど寒いので温かい物が恋しい。
そんな日のランチは「麺処さとう」さんにお邪魔です。
12:10頃の入店、わたしが入った時は余裕でカウンター席に座れました。
しかし、すぐに満席になって相変わらずの人気ぶりです。
そして、7~8分ほどで運ばれて来ました、
「豊魚鶏だし味玉塩ラーメン」¥870+「中盛」¥50

今日も綺麗な済んだスープ
醤油や豚骨もありますけど、最近はこの鶏の旨味と芳醇な魚介の
香りが楽しめる塩を頼むことが多いです。
トッピングは白髪ネギ、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、味玉。
中盛なので、いつもよりだいぶ麺量が多く見えました。
そのちょっと太めな細麺はブチッと歯で切れる食感が良い。

塩スープとの相性も良く、小麦の甘さが美味しい
普通盛りだと、ちょっともの足り無さを感じてチャーシュー丼を
頼むのですが、最後まで麺が味わえるので中盛で良かった
味玉は黄身が半熟、ほど良い甘さがまた塩と合います。
トロトロなチャーシューが好みなところ、肉感溢れる噛み応えで、
旨味が強いこちらも塩との相性が良い様です。
とても美味しい塩ラーメン、ご飯が無くても超満腹!
で、明日からダイエット!!w
美味しくお腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
麺処さとう ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区桜新町1-13-9
http://www.世田谷うまいラーメンさとう.com/




ラーメン続いてる気がしますけど寒いので温かい物が恋しい。
そんな日のランチは「麺処さとう」さんにお邪魔です。
12:10頃の入店、わたしが入った時は余裕でカウンター席に座れました。
しかし、すぐに満席になって相変わらずの人気ぶりです。
そして、7~8分ほどで運ばれて来ました、
「豊魚鶏だし味玉塩ラーメン」¥870+「中盛」¥50

今日も綺麗な済んだスープ

醤油や豚骨もありますけど、最近はこの鶏の旨味と芳醇な魚介の
香りが楽しめる塩を頼むことが多いです。
トッピングは白髪ネギ、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、味玉。
中盛なので、いつもよりだいぶ麺量が多く見えました。
そのちょっと太めな細麺はブチッと歯で切れる食感が良い。

塩スープとの相性も良く、小麦の甘さが美味しい

普通盛りだと、ちょっともの足り無さを感じてチャーシュー丼を
頼むのですが、最後まで麺が味わえるので中盛で良かった

味玉は黄身が半熟、ほど良い甘さがまた塩と合います。
トロトロなチャーシューが好みなところ、肉感溢れる噛み応えで、
旨味が強いこちらも塩との相性が良い様です。
とても美味しい塩ラーメン、ご飯が無くても超満腹!
で、明日からダイエット!!w
美味しくお腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
麺処さとう ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区桜新町1-13-9
http://www.世田谷うまいラーメンさとう.com/

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
尾根幹~羽村サイクリング ~クロスコーヒー サタデーモーニングライド
BIANCHI via NIRONE 7 パンク修理19.07.07 ~ロードバイク
TIFOSI(ティフォージ)タロス スペアレンズ ~ロードバイク
KUOTA KIRAL振れ取り19.06.22 ~ロードバイク
常盤林道~有間峠サイクリング ~厳しい峠道、再び
「KIRAL」チェーンクリーニング19.06.14 ~ロードバイク
Rapha(ラファ)コア ジャージ ~ロードバイク
BIANCHI via NIRONE 7 パンク修理19.07.07 ~ロードバイク
TIFOSI(ティフォージ)タロス スペアレンズ ~ロードバイク
KUOTA KIRAL振れ取り19.06.22 ~ロードバイク
常盤林道~有間峠サイクリング ~厳しい峠道、再び
「KIRAL」チェーンクリーニング19.06.14 ~ロードバイク
Rapha(ラファ)コア ジャージ ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について御紹介
【BIKES】
KUOTA KIRAL 2015
BIANCH VIA NIRONE 7 2011
tern Verge P20 2016
最新記事
カテゴリ
アーカイブ
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:BIANCHI via NIRONE 7 パンク修理19.07.07 ~ロードバイク (11/11)
- 寅さんのお兄ちゃん:BIANCHI via NIRONE 7 パンク修理19.07.07 ~ロードバイク (11/10)
- Tamarider:TIFOSI(ティフォージ)タロス スペアレンズ ~ロードバイク (11/05)
- yutkun:TIFOSI(ティフォージ)タロス スペアレンズ ~ロードバイク (11/05)
- Tamarider:常盤林道~有間峠サイクリング ~厳しい峠道、再び (10/22)
- オルベアの青年:常盤林道~有間峠サイクリング ~厳しい峠道、再び (10/22)
- Tamarider:「KIRAL」チェーンクリーニング19.06.14 ~ロードバイク (10/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

