2017.
03.
30
2017.03.29
この日ネット発注して届いたアイテムの詳細です。
その前に、ずっと愛用してるライドポーチがコレ。

雑誌サイクルスポーツの付録ですw
付録とは言え侮るなかれの逸品!バックポケットにちょうど良い大きさ、マチが深くて収納力が高いです。
いつも入れてるものは①財布②スマホ③ウェットティッシュ④普通のティッシュ⑤極小ジップロック(ゴミ入れ)⑥極小ジップロック(バンドエイド入り)⑦塩分チャージタブレッツ×10⑧アミノバイタル1~2本⑨御守り。さすがにパンパンですがこれだけの持ち物を一つにまとめられるので非常に重宝してます。
しかし長年使ってるのでへたってきました…接合部内側の生地が劣化し剥がれました…それでもまだ使えますが世代交代の品をずっと探し続けることになります。
そして見つけたのが「GIZA(ギザ)シールラップ」…ですが物が全然入りません
なんとかして使おうと考えたものの容量が少なすぎてアウト…そのまま引き出しで眠り続けそうです
そして今回購入したのが「R250 防水スマートライドポーチ」¥2,160

やっと見つけた理想的なポーチ
平面的には愛用のポーチと同じくらいの大きさ。ただマチが少々浅いのがちょっと残念。
「R250」と言うのはどうやら自転車通販ショップ「ワールドサイクル」のプライベートブランドの様です。
実際に持ち物を入れてみました。

左から②スマホ、よく見えませんけど⑧アミノバイタルとカード類と⑨御守り、⑤⑥極小ジップロック×2、③ウェットティッシュ、現金です。
スマホ入れの仕切りにカードがすっぽり入るポケットが付いてその隣にも小さめのポケット。小分けが出来てとても便利です。
ただ薄い分やっぱり収納力は付録の方が上でティッシュと塩タブ入れるのは無理があります。
ファスナー付のポケットもあって小銭を入れるのに便利。

札入れ小銭入れを備えてるので①財布が必要無くなりました。レジでの支払いも、し易くなります。
外側は丈夫なターポリン製。止水ファスナーを使ってるので多少の雨でも浸水しにくいそうです。※完全防水ではありません。夏場等は滝汗でポーチの中はビッショビショで財布の中のお札まで浸透してたことがありましたが、これでそんな心配をしなくても大丈夫そう。
外装のデザインはこのチェーンリングとカーボン柄の2種類です。
④普通のティッシュ⑦塩分チャージタブレッツ×10が入らなかったのは残念だけどポケットサイズの塩分補給を見つけたので別にいいかと言う感じ。それより財布がいらなくなったことの方がありがたい。
逆にマチが浅くなったのでスッキリとバックポケットに納まりそうです。
サイズ:90mm×185mm×20mm、重量:75g
ずっと探してたライドポーチ。希望以上の物が発売されて嬉しい限り。これは絶対、次のサイクリングで使いたいと思います






この日ネット発注して届いたアイテムの詳細です。
その前に、ずっと愛用してるライドポーチがコレ。

雑誌サイクルスポーツの付録ですw
付録とは言え侮るなかれの逸品!バックポケットにちょうど良い大きさ、マチが深くて収納力が高いです。
いつも入れてるものは①財布②スマホ③ウェットティッシュ④普通のティッシュ⑤極小ジップロック(ゴミ入れ)⑥極小ジップロック(バンドエイド入り)⑦塩分チャージタブレッツ×10⑧アミノバイタル1~2本⑨御守り。さすがにパンパンですがこれだけの持ち物を一つにまとめられるので非常に重宝してます。
しかし長年使ってるのでへたってきました…接合部内側の生地が劣化し剥がれました…それでもまだ使えますが世代交代の品をずっと探し続けることになります。
そして見つけたのが「GIZA(ギザ)シールラップ」…ですが物が全然入りません

なんとかして使おうと考えたものの容量が少なすぎてアウト…そのまま引き出しで眠り続けそうです

そして今回購入したのが「R250 防水スマートライドポーチ」¥2,160

やっと見つけた理想的なポーチ

平面的には愛用のポーチと同じくらいの大きさ。ただマチが少々浅いのがちょっと残念。
「R250」と言うのはどうやら自転車通販ショップ「ワールドサイクル」のプライベートブランドの様です。
実際に持ち物を入れてみました。

左から②スマホ、よく見えませんけど⑧アミノバイタルとカード類と⑨御守り、⑤⑥極小ジップロック×2、③ウェットティッシュ、現金です。
スマホ入れの仕切りにカードがすっぽり入るポケットが付いてその隣にも小さめのポケット。小分けが出来てとても便利です。
ただ薄い分やっぱり収納力は付録の方が上でティッシュと塩タブ入れるのは無理があります。
ファスナー付のポケットもあって小銭を入れるのに便利。

札入れ小銭入れを備えてるので①財布が必要無くなりました。レジでの支払いも、し易くなります。
外側は丈夫なターポリン製。止水ファスナーを使ってるので多少の雨でも浸水しにくいそうです。※完全防水ではありません。夏場等は滝汗でポーチの中はビッショビショで財布の中のお札まで浸透してたことがありましたが、これでそんな心配をしなくても大丈夫そう。
外装のデザインはこのチェーンリングとカーボン柄の2種類です。
④普通のティッシュ⑦塩分チャージタブレッツ×10が入らなかったのは残念だけどポケットサイズの塩分補給を見つけたので別にいいかと言う感じ。それより財布がいらなくなったことの方がありがたい。
逆にマチが浅くなったのでスッキリとバックポケットに納まりそうです。
サイズ:90mm×185mm×20mm、重量:75g
ずっと探してたライドポーチ。希望以上の物が発売されて嬉しい限り。これは絶対、次のサイクリングで使いたいと思います

![]() |

![]() |


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

