2017.
04.
22
2017.04.14
チャーハンか?カレーか?この日のランチはこんな気分。そう言えば両方あるぞと桜新町駅の「天然アジア料理エバーグリーン」さんにお邪魔しました。
12:10頃に入店すると半数以上の席が埋まってました。なんか来る度に混んでいってる。そしてやっぱり女性客の割合が多いです。
メニューの美味しそうなチャーハンも良かったのですが、お腹減ってたのでガッツリボリューミーなカレーを選びました。
すぐに運ばれてくるセットの「サラダ」

カロリーが気になる程入ったゴマ油のドレッシングが美味しいですw
5分程で運ばれて来ました…早いなw、「K SET」¥980

5種類から2つ選べるカレーは「ほうれん草チキン」と「キーマ」にしました。辛さはMAX.激辛です。
「ミニライス」と大きい「ナン」がセットの内容。
「辛い調味料で~す」と陶器のポットが置かれました。中にはオレンジ色したペースト状の調味料。激辛カレーに足して頂いたら更に辛いwでも旨いwww柔らかい唐辛子や種が入った調味料、旨辛で美味しいです。
ほうれん草チキンは香りが良くて美味しい♪入ってるトマトがアツアツ柔らかで旨味たっぷり、これもまた美味しかった。でも一切れだけなのが残念だけど…
前回も頂いたキーマも挽肉の旨味が美味しくナンにもライスにも良い相性♫
そのナンは表面サクッと香ばしく、中はフワフワ、大きいのにとても軽い食感です。
なのでお替わり(1枚無料)してしまいましたwww

半分でも良かったかな~
ナンがホントに軽いのでカレーを多く残してまだお腹に余裕がありました。半分て言おうとしてたのに、ついつい1枚丸々のお替わりwww
しかし、これだけ大きいとさすがに完食後は満腹過ぎ…ちょっと後悔w
セットのドリンク「アイスコーヒー」(グラスはヱビスwww)も飲み干して更にお腹がパンパンになります…
アジア料理何でもありなお店を信頼してなかったのですがクオリティの高いカレーに払拭されました。麺類をまだ頂いてないので今度はそこに向かうか?チャーハンを頂くか?グリーンカレーチャーハンなんて奇抜なメニューもあるので試してみるか?と楽しませてくれるお店です。
超お腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
天然アジア料理エバーグリーン アジア料理
東京都世田谷区桜新町1-12-9 シノザワビル 2F





チャーハンか?カレーか?この日のランチはこんな気分。そう言えば両方あるぞと桜新町駅の「天然アジア料理エバーグリーン」さんにお邪魔しました。
12:10頃に入店すると半数以上の席が埋まってました。なんか来る度に混んでいってる。そしてやっぱり女性客の割合が多いです。
メニューの美味しそうなチャーハンも良かったのですが、お腹減ってたのでガッツリボリューミーなカレーを選びました。
すぐに運ばれてくるセットの「サラダ」

カロリーが気になる程入ったゴマ油のドレッシングが美味しいですw
5分程で運ばれて来ました…早いなw、「K SET」¥980

5種類から2つ選べるカレーは「ほうれん草チキン」と「キーマ」にしました。辛さはMAX.激辛です。
「ミニライス」と大きい「ナン」がセットの内容。
「辛い調味料で~す」と陶器のポットが置かれました。中にはオレンジ色したペースト状の調味料。激辛カレーに足して頂いたら更に辛いwでも旨いwww柔らかい唐辛子や種が入った調味料、旨辛で美味しいです。
ほうれん草チキンは香りが良くて美味しい♪入ってるトマトがアツアツ柔らかで旨味たっぷり、これもまた美味しかった。でも一切れだけなのが残念だけど…
前回も頂いたキーマも挽肉の旨味が美味しくナンにもライスにも良い相性♫
そのナンは表面サクッと香ばしく、中はフワフワ、大きいのにとても軽い食感です。
なのでお替わり(1枚無料)してしまいましたwww

半分でも良かったかな~

しかし、これだけ大きいとさすがに完食後は満腹過ぎ…ちょっと後悔w
セットのドリンク「アイスコーヒー」(グラスはヱビスwww)も飲み干して更にお腹がパンパンになります…
アジア料理何でもありなお店を信頼してなかったのですがクオリティの高いカレーに払拭されました。麺類をまだ頂いてないので今度はそこに向かうか?チャーハンを頂くか?グリーンカレーチャーハンなんて奇抜なメニューもあるので試してみるか?と楽しませてくれるお店です。
超お腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
天然アジア料理エバーグリーン アジア料理
東京都世田谷区桜新町1-12-9 シノザワビル 2F
![]() |


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

