2017.
08.
03
2017.07.22
わたしの誕生日を祝い、つれあいと二人で「ピッツェリア クラフト」さんにお邪魔しました。
ノドを潤す「キリン一番搾り」¥450、そして「ヴェルディッキオ・ディ・カステリ・ディ・イエージ・クラシコ2013」¥3,020※価格は税抜き

乾杯の白ワインは、よく冷えてスッキリとした甘味が美味しい♪久しぶりのワインなので楽しさひとしお
前菜は「トリッパのトマト煮込み」¥950

とても、よく煮込まれたフワッと柔らかいトリッパ。つれあいも好きでメニューにあると楽しんでしまう前菜。ただこの日はちょっとコクが寂しかったのでおろしたチーズを頂きました。振り掛けたら最高に美味しい♪
前菜もう一つは「野菜のバーニャカウダ 石窯焼き」¥1,150

コリコリとした食感のブロッコリー、カリフラワー、ズッキーニ、ラディッシュ等、ちょうど良い加減で焼かれた甘くて美味しい野菜。こちらは最初から入ってたチーズがちょっとフォンデュにも似た味わいで野菜に合って美味しかったです。
ピッツァは「クアトロ フォルマッジ」¥1,400

はちみつかけもありますがトマトソースで。ゴルゴンゾーラのコクと香り、滑らかな自家製リコッタが印象に残る美味しさ。他2種類のチーズはモッツァレラと、パルミジャーノ。
パスタ「サーモンとキノコのクリームソース タリアテッレ」¥1,520

モチモチ食感の幅広パスタに、コクのあるクリーミーなソースが絡んで美味しい
ただサーモンはあまりほぐさない方が好みかも。
メインの肉料理の前に「ヴァルポリチェッラ クラシコ サセーティ2014」¥3,380

濃い色の果実味は好み。やや軽めの後味は次のセコンドにはちょうど良いかも知れない。
メインは黒板料理から「イベリコ豚の香草ロースト」¥2,480

厚く切られたイベリコ豚は綺麗な赤い肉で絶妙な火の入り方。脂が少なくて、でもジューシー。旨味がジュワーッとたっぷり口の中にほとばしります。
牛肉が食べたかったのですがメニューに無かったのでこちらを。しかし頼んで正解!とても美味しかったです
いつもの良い雰囲気に美味しい料理で楽しい時間を過ごすことが出来ました。お会計は一杯になったスタンプカードにより¥1,000引き、合計は¥14,490でした。
美味しく楽しくありがとう♪ごちそうさまでした。
ピッツェリア クラフト ピッツェリア
東京都調布市緑ケ丘2-68-2
http://crafto.jp/




わたしの誕生日を祝い、つれあいと二人で「ピッツェリア クラフト」さんにお邪魔しました。
ノドを潤す「キリン一番搾り」¥450、そして「ヴェルディッキオ・ディ・カステリ・ディ・イエージ・クラシコ2013」¥3,020※価格は税抜き

乾杯の白ワインは、よく冷えてスッキリとした甘味が美味しい♪久しぶりのワインなので楽しさひとしお

前菜は「トリッパのトマト煮込み」¥950

とても、よく煮込まれたフワッと柔らかいトリッパ。つれあいも好きでメニューにあると楽しんでしまう前菜。ただこの日はちょっとコクが寂しかったのでおろしたチーズを頂きました。振り掛けたら最高に美味しい♪
前菜もう一つは「野菜のバーニャカウダ 石窯焼き」¥1,150

コリコリとした食感のブロッコリー、カリフラワー、ズッキーニ、ラディッシュ等、ちょうど良い加減で焼かれた甘くて美味しい野菜。こちらは最初から入ってたチーズがちょっとフォンデュにも似た味わいで野菜に合って美味しかったです。
ピッツァは「クアトロ フォルマッジ」¥1,400

はちみつかけもありますがトマトソースで。ゴルゴンゾーラのコクと香り、滑らかな自家製リコッタが印象に残る美味しさ。他2種類のチーズはモッツァレラと、パルミジャーノ。
パスタ「サーモンとキノコのクリームソース タリアテッレ」¥1,520

モチモチ食感の幅広パスタに、コクのあるクリーミーなソースが絡んで美味しい

メインの肉料理の前に「ヴァルポリチェッラ クラシコ サセーティ2014」¥3,380

濃い色の果実味は好み。やや軽めの後味は次のセコンドにはちょうど良いかも知れない。
メインは黒板料理から「イベリコ豚の香草ロースト」¥2,480

厚く切られたイベリコ豚は綺麗な赤い肉で絶妙な火の入り方。脂が少なくて、でもジューシー。旨味がジュワーッとたっぷり口の中にほとばしります。
牛肉が食べたかったのですがメニューに無かったのでこちらを。しかし頼んで正解!とても美味しかったです

いつもの良い雰囲気に美味しい料理で楽しい時間を過ごすことが出来ました。お会計は一杯になったスタンプカードにより¥1,000引き、合計は¥14,490でした。
美味しく楽しくありがとう♪ごちそうさまでした。
ピッツェリア クラフト ピッツェリア
東京都調布市緑ケ丘2-68-2
http://crafto.jp/
![]() |

![]() |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

