2017.
12.
04
2017.11.24
この日のランチは駒沢大学駅にある「横浜家系ラーメン希家」さんにお邪魔しました。ブログ打って思い出したけど前日のランチもラーメンだったな…
店内はほぼ満席で、先客さん1人が座ってた4人席に相席をお願いされました。
15分近くして運ばれて来た「豚骨スペシャル」¥880

塩も選べますが家系が好きなので醤油にしました。
トッピングはチャーシュー、味玉、ほうれん草、海苔、刻みネギです。そして無料の食べ放題ライスを付けました。
甘味とコクのある醤油ダレに、臭みの無いまろやかクリーミーな豚骨で、いかにも横浜家系の美味しく好みなスープです♪
麺は中太、家系でありがちな短めです。

長い方が好きですけどモチモチ食感でスープに良く合う美味しい麺。
スープに浸した海苔でライスを巻いて頂いたり、高菜やおろしニンニク、豆板醤を入れ味変しながら最後まで楽しみました。
気になる脂質もなんのそのスープまで飲み干して完食です。ライス半分お替わりしても良いかな?と思いましたがダイエット不十分なので我慢我慢www
美味しくお腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
横浜家系ラーメン希家 ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区駒沢1-17-13 早川ビル 1F



この日のランチは駒沢大学駅にある「横浜家系ラーメン希家」さんにお邪魔しました。ブログ打って思い出したけど前日のランチもラーメンだったな…

店内はほぼ満席で、先客さん1人が座ってた4人席に相席をお願いされました。
15分近くして運ばれて来た「豚骨スペシャル」¥880

塩も選べますが家系が好きなので醤油にしました。
トッピングはチャーシュー、味玉、ほうれん草、海苔、刻みネギです。そして無料の食べ放題ライスを付けました。
甘味とコクのある醤油ダレに、臭みの無いまろやかクリーミーな豚骨で、いかにも横浜家系の美味しく好みなスープです♪
麺は中太、家系でありがちな短めです。

長い方が好きですけどモチモチ食感でスープに良く合う美味しい麺。
スープに浸した海苔でライスを巻いて頂いたり、高菜やおろしニンニク、豆板醤を入れ味変しながら最後まで楽しみました。
気になる脂質もなんのそのスープまで飲み干して完食です。ライス半分お替わりしても良いかな?と思いましたがダイエット不十分なので我慢我慢www
美味しくお腹一杯になりました。ごちそうさまでした。
横浜家系ラーメン希家 ラーメン・つけ麺
東京都世田谷区駒沢1-17-13 早川ビル 1F
![]() |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
No title
おお!二回続けての麺推しですね!
この間まで熊本に行っており・・
忙しすぎてどうにもならず麺推しになった自分とは・・
違い健やかさが感じられます
揚州商人のスーラーは大好きなので
いつも辛さUP酸っぱさUPで
ガツンといっています
旨いですよね・・・飲んだ後食べると翌日
後悔の嵐ですけど
この間まで熊本に行っており・・
忙しすぎてどうにもならず麺推しになった自分とは・・
違い健やかさが感じられます
揚州商人のスーラーは大好きなので
いつも辛さUP酸っぱさUPで
ガツンといっています
旨いですよね・・・飲んだ後食べると翌日
後悔の嵐ですけど
Re: No title
yutkunさん、こんばんは!
振り返ったらラーメンばかり食べてる週でしたwww
寒くなって温かい物が欲しくなる時期だから…
にしては食べ過ぎなくらい麺押しでしたね(^_^;
揚州商人のスーラーは辛くした方が良かったですね~
次回はそうしてみます。
そして忘年会シーズン、〆のラーメンを頂く機会が増えそうで
怖いですね(-_-;)
振り返ったらラーメンばかり食べてる週でしたwww
寒くなって温かい物が欲しくなる時期だから…
にしては食べ過ぎなくらい麺押しでしたね(^_^;
揚州商人のスーラーは辛くした方が良かったですね~
次回はそうしてみます。
そして忘年会シーズン、〆のラーメンを頂く機会が増えそうで
怖いですね(-_-;)
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

