2018.
02.
28
●アクションカメラ

「MUSON(ムソン)アクションカメラ MC2」
これ、ネットで応募したら当たりましたwww
実勢価格¥10,000前後の品物、アクションカメラ欲しいな~と思ってたので、とてもラッキー

内容は、カメラ本体、防水ケース、バッテリー×2、バッテリーチャージャー、リモコンスイッチ、取扱説明書、そして豊富なアタッチメント等々。取っ手が付いたケースバッグに入って、とても豪華な感じです。
●メモリーカード
記録媒体は付属して無いのでヤマダ電機で購入しました。
「GREEN HOUSE(グリーンハウス)microSDHCカード」¥4,298
アクションカメラの取扱説明書ではスピードClass10、読込80MB/s以上、容量32GBまでと書かれてます。
それを元に購入したのが、Class10、90MB/s、32GBです。お店で一番安いメーカーを選びましたけど、それでも結構高い…
こんなに価格差があるとは知らず実店舗で購入してしまいましたが、後で調べたらネットの方がだいぶ安いです

●アクションカメラ取付
リモコンを手首等に付ける為のベルトを使って、アクションカメラをぶら下げる様に取り付けてみました。

カメラが上下逆になってしまいますが「画像回転」オン設定で上下正常な位置での撮影が出来ます。
●撮影してみると
サイクリングで一回試したのですが、この取付方だと振動を激しく拾ってしまい騒音がひどかったです。また、段差を通過すると前後に首を振ってしまうので、都度向きを直しながらの走行になってしまいました。
それにしても動画の鮮明さには驚きました。生憎の曇り空で光量が足りない状態でもくっきりと写り、パソコン画面の大きさで見ても遜色ありません。動きも滑らかでとても見やすいです。小さなボディなのに高画質で著しい進歩を感じました。
取扱説明書には、メモリーカード32GBの記録1時間(4K 24fps/2K 30fps)、バッテリー持続時間は50分(4K25/1080P60)とあります。
実際サイクリングロードを走っている時、撮りっぱなしにしてみました。停車した時に1時間過ぎたと思い、止めてしまったのですが、およそ53分間撮影出来てました。ファイルは15分間ずつ自動的に分割されます。なので4つのファイルで保存されてました。
バッテリーは2つ付属してるので途中交換すれば、およそ100分間が撮影可能。その場合もちろんメモリーカードは2枚必要になります。そして画質を落とせば更に長時間の記録が可能です。
●バーマウント
ハンドル用のアタッチメントは付属してるのですが、ハンドルフラット部の太さφ31.7㎜に対してはボルトが短くて取り付けられませんでした。なのでサイクリングの帰り道、Y'sRoad新宿カスタム店でバーマウントを購入しました。

アクションカメラ当たったのは良いけどお金が飛んで行きます
まーでも先日買ったライトを追加し2灯使いする場合は必要だと思ってたので、ちょうど良い購入でした。
●最後に
今回は振動や騒音であまりきちんと撮影出来ませんでしたが、次回はアクションカメラをしっかり固定し綺麗な景色の中を走って撮影したいと思います。

●参考
アクションカメラの火付け役と言えばGoProですけど、価格¥3万~¥5万はだいぶ高価。まずはMUSONでお試し購入すると言う人が多いみたいです。





「MUSON(ムソン)アクションカメラ MC2」
これ、ネットで応募したら当たりましたwww
実勢価格¥10,000前後の品物、アクションカメラ欲しいな~と思ってたので、とてもラッキー

![]() | MUSON(ムソン)アクションカメラ 4K 30M防水 1200万画素 2インチ液晶画面 WiFi搭載 リモコン付き 170度広角レンズ ハルメット式 スポーツカメラ MYR |

内容は、カメラ本体、防水ケース、バッテリー×2、バッテリーチャージャー、リモコンスイッチ、取扱説明書、そして豊富なアタッチメント等々。取っ手が付いたケースバッグに入って、とても豪華な感じです。
●メモリーカード
記録媒体は付属して無いのでヤマダ電機で購入しました。
「GREEN HOUSE(グリーンハウス)microSDHCカード」¥4,298
アクションカメラの取扱説明書ではスピードClass10、読込80MB/s以上、容量32GBまでと書かれてます。
それを元に購入したのが、Class10、90MB/s、32GBです。お店で一番安いメーカーを選びましたけど、それでも結構高い…

こんなに価格差があるとは知らず実店舗で購入してしまいましたが、後で調べたらネットの方がだいぶ安いです

![]() |

●アクションカメラ取付
リモコンを手首等に付ける為のベルトを使って、アクションカメラをぶら下げる様に取り付けてみました。

カメラが上下逆になってしまいますが「画像回転」オン設定で上下正常な位置での撮影が出来ます。
●撮影してみると
サイクリングで一回試したのですが、この取付方だと振動を激しく拾ってしまい騒音がひどかったです。また、段差を通過すると前後に首を振ってしまうので、都度向きを直しながらの走行になってしまいました。
それにしても動画の鮮明さには驚きました。生憎の曇り空で光量が足りない状態でもくっきりと写り、パソコン画面の大きさで見ても遜色ありません。動きも滑らかでとても見やすいです。小さなボディなのに高画質で著しい進歩を感じました。
取扱説明書には、メモリーカード32GBの記録1時間(4K 24fps/2K 30fps)、バッテリー持続時間は50分(4K25/1080P60)とあります。
実際サイクリングロードを走っている時、撮りっぱなしにしてみました。停車した時に1時間過ぎたと思い、止めてしまったのですが、およそ53分間撮影出来てました。ファイルは15分間ずつ自動的に分割されます。なので4つのファイルで保存されてました。
バッテリーは2つ付属してるので途中交換すれば、およそ100分間が撮影可能。その場合もちろんメモリーカードは2枚必要になります。そして画質を落とせば更に長時間の記録が可能です。
●バーマウント
ハンドル用のアタッチメントは付属してるのですが、ハンドルフラット部の太さφ31.7㎜に対してはボルトが短くて取り付けられませんでした。なのでサイクリングの帰り道、Y'sRoad新宿カスタム店でバーマウントを購入しました。
![]() |

アクションカメラ当たったのは良いけどお金が飛んで行きます

●最後に
今回は振動や騒音であまりきちんと撮影出来ませんでしたが、次回はアクションカメラをしっかり固定し綺麗な景色の中を走って撮影したいと思います。
![]() | MUSON(ムソン)アクションカメラ 4K 30M防水 1200万画素 2インチ液晶画面 WiFi搭載 リモコン付き 170度広角レンズ ハルメット式 スポーツカメラ MYR |

●参考
アクションカメラの火付け役と言えばGoProですけど、価格¥3万~¥5万はだいぶ高価。まずはMUSONでお試し購入すると言う人が多いみたいです。
![]() |

![]() |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

