2018.
03.
02

自転車のカスタム及び、メンテナンス記事です。参考とされるのは構いませんが自己責任でお願い致します。事故・故障が生じた場合でも責任を負いかねますので御了承下さい。
「KUOTA KIRAL」のチェーン交換を1/10に行い、その後初めてチェーンクリーナーを使いました。
交換後7回サイクリングに行き、その都度か1回おきかにウエスとバイクウォッシュによるクリーニングをしてきました。
ちなみに走行距離合計は716㎞です。
クリーニング前のチェーン。

粉塵で表面がうっすら黒っぽくなってますが「FINISHLINE(フィニッシュライン)セラミック ワックス ルーブ」のおかげでドロドロとした汚れは付いてません。
「FINISHLINE(フィニッシュライン)チェーンクリーナー」に「FINISHLINE(フィニッシュライン)バイク チェーン ディグリーザー」を注ぎチェーンに装着。

シフトはフロントインナー、リアはトップから3枚目にセッティング。右手でペダルを掴んで20回程度、逆回転させます。
![]() | 【即日出荷商品】 フィニッシュライン チェーンクリーナーキット (コード番号:TOS04600) FINISH LINE Chain Cleaner Kit チェーン クリーナー キット 洗浄剤付属 |

![]() |

経験的に、クリーナーはゆっくり上下させた方が、より汚れが取れるように思われます。
「ステンレス トレー」に排液しました。

1回目のディグリーザーは透明。しかし、ちょっと大きめな粒の金属片が出て来ました。
上記の作業を5回繰り返し、その排液はこの通りです。

徐々に排液の黒さが増していき、トレーの中は真っ黒に。まだ更に黒い汚れが出る雰囲気ですけど、切りが無いので止めておきます。
「ウエス」でディグリーザーを拭き取るとチェーンに光沢が蘇りました。

指で摘むと柔らかくなった様に感じます。
「FINISHLINE(フィニッシュライン)スーパーバイクウォッシュ」を「ウエス」に噴き付けてスプロケとプーリーもクリーニングします。
![]() |

「FINISHLINE(フィニッシュライン)セラミック ワックス ルーブ」を全てのローラーに注油。乾かしてから2度目を注油しチェーンクリーニングの完了です。
![]() | 【FINISH LINE】(フィニッシュライン)セラミック ワックスルーブ(120ml) 【ルブリカント】 TOS-06502 |

新品をおよそ1ヶ月半使用しての本格的なチェーンクリーニング。その後の走行でペダルが軽く感じられた!と言うことはありませんw
しかし、汚れが蓄積していくと重くなっていくので1ヶ月を目安にしたクリーニングは続けたいと思ってます。
と、言いつつ通勤用のBIANCHI VIA NIRONE 7は何ヶ月もクリーニングしてません



![]() | 《即納》【土日祝もあす楽】SHIMANO(シマノ) CN-HG701-11s QUICK-LINK 116リンク (SM-CN900 1個付属)[ロードバイク用][チェーン] |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
Comment
No title
Tamariderさん、おはようございます。
相変わらず、マメにお手入れされてますね。
..私は見た目が真っ黒になったらです..
先週、意を決してやりましたが、
ディクリーザーを吹き付け、ウェスで思いっきり
ゴシゴシ..しても継ぎ目の汚れは取れません。
チェーンを交換した当初はマメに
..っと思ったはずなんですが。
相変わらず、マメにお手入れされてますね。
..私は見た目が真っ黒になったらです..
先週、意を決してやりましたが、
ディクリーザーを吹き付け、ウェスで思いっきり
ゴシゴシ..しても継ぎ目の汚れは取れません。
チェーンを交換した当初はマメに
..っと思ったはずなんですが。
Re: No title
三島の苔丸さん、こんばんは!
そんなにクリーナー使わなくても良い気がしますけど、
1ヶ月が目安と何かで読んだので続けてますね(^_^;)
ただ、こまめにやっておくと次のクリーニングが楽になるので
地道に頑張ってますよ(^-^)
そんなにクリーナー使わなくても良い気がしますけど、
1ヶ月が目安と何かで読んだので続けてますね(^_^;)
ただ、こまめにやっておくと次のクリーニングが楽になるので
地道に頑張ってますよ(^-^)
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(3)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

