2019.
04.
25

神奈川ランチライド会で「曽我梅林と餅ライド」のイベントが立ち上がりました。
梅を見に行こうと思ってたのでグッドタイミング。早速、参加表明を出します。
天気は晴れで最高気温は二桁を超えそう。ただ朝晩の冷え込みは厳しそうなので真冬のフル装備で6:12に出発しました。
6:27、「多摩水道橋」に到着。

ここでKSさんと合流し二人で第一集合場所へ向かいます。ボスから、もらったKLMプレートが付いててイベントのテンションが上がります。
8:20、「境川遊水地公園ポケットパーク」に到着しました。

ここに集まったのは13人。ひとしきり皆さんと話しをした後に出発。寒いけど晴れて良かった。
9:18、次の集合場所「茅ヶ崎サザンC」に到着しました。

MYさんの赤いKIRALと並んで良い眺め。ここでボスのMちゃりさんとも合流。そして新たに入会されたYYさんも御一緒です。
10:10、「ローソン西湘二宮店」で休憩です。

走ってたら暑くなったので冷たい物が欲しくなりスタバの「エスプレッソ」¥216を。
しかし、止まると寒いのでなるべく日の当たる場所へ。

いつもの様に自転車話しに華を咲かせてました。
10:50、ランチのお店「丼万次郎」さんに到着。ここで合流の方もいて総勢は24人となりました。店内半分貸し切り状態ですw
わたしが頼んだ「トロサーモン漬丼」¥950※税込み、が運ばれて来ました。

小鉢と味噌汁が付いて来ます。そしてご飯は無料の大盛り。
ご飯の上には厚く切られたトロサーモンがどっさり、厚焼き玉子も乗せられてます。溶けるくらいに脂が乗って最高に美味しいサーモンが良い炊き加減のご飯との相性も最高

リピートしたくなるほど美味しいのですが、まだ他にもたくさん魅力的なメニューがあるのでいつになることやらw
とても美味しかったです!ごちそうさまでした!
丼万次郎 丼・定食
神奈川県小田原市下大井386-7
https://donman.website/
満足満足と皆さんで出発の準備。

駐車場も満杯になって本当に人気のあるお店です。
12:23、「曽我梅林」に到着しました。

枝垂れ梅が綺麗に咲いてました。大勢の観光客で賑わってます。
三種類ある「もち」¥200を3人それぞれで購入しました。

「きなこもち」、「からみもち」、「あんこもち」の三種類をシェアしました。かつお節の旨味と、大根おろしの甘味と辛味が利いた、からみもちが予想を超えて美味しかったです。
ランチ直後でお腹一杯なのに美味しかったです♪ごちそうさまでした。
うめの里食堂 うどん・ラーメン・おでん
神奈川県小田原市曽我別所
http://soganosato.com/foods.html
「東海道」に戻り帰路に就きます。しかし、いくらも走らないうちにまったり休憩w
13:20、「サイクリスト カフェ Chao」さんに、お邪魔しました。
新しくメニューに加わったので頼んだ「ホットケーキ」価格失念

さすがに超満腹状態なので一人じゃ無理w なので3人シェアにしました。メープルシロップをダバダバに掛けて頂きましたが、とても美味しかったです♪
「ホットコーヒー」¥300

風が少し冷たいですが陽が当たってるのでポカポカ。そんなテラスで自転車とグルメの話題で盛り上がりました。
ホットケーキのリピート必至。ごちそうさまでした。
サイクリスト カフェ Chao カフェ
神奈川県中郡二宮町川匂22-7
お腹一杯になりながら「R134」と「境川CR」を走ります。
そして16:07、「境川遊水地公園ポケットパーク」に戻って来ました。

この日AHさんにはマギー審司ブームが訪れていましたwwwそう言えば、わたしもChaoさんでやらされました

17:28、「ミニストップ町田旭町店」に到着。

パラパラと皆さんとお別れし、またKSさんと東京支部の二人に戻りました。
小腹が減ったので「スパイシーチキン串」¥160、そして「ホットコーヒーR」¥150 チキンを噛みながらレースとかショップとかの話しを聞かせてもらい勉強になりました。
18:34、「多摩水道橋」に戻ってくると当然のごとく真っ暗。

ここでKSさんともお別れ、帰宅します。
ライドよりもグルメ色が強いランチライド活動になりました。でもまぁ若干痩せたので運動量もそれなりに高かった様ですw
ご一緒して頂いた皆様、また楽しいひとときを過ごすことが出来て感謝感謝です。またのイベント楽しみにしてます。ありがとうございました

『2019.02.24ライドデータ』
6:12出発~18:49到着
体重変化=69.9kg→69.1kg
【CATEYE】
走行時間=6:50
走行距離=167km
平均時速=24.3km/h
【GARMN】
移動時間=6:21
距 離=166km
平均移動速度 =26.2m/h
平均ケイデンス =60rpm
平 均 心 拍 数=133bpm
カロリー=2,359kcal(心拍センサー有り)
高度上昇=744m
※バッテリー残量=3%
![]() |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 01月(8)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- :大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

