2020.
10.
07

連休初日に鶴峠~風張峠の山修行を無事終え、最終日は、また山へ。ヤビツ峠を目指し6:38に出発しました。
天気予報では26℃になりそう。メッシュを替えて半袖インナーシャツに。アームカバーをサドルバッグに詰めて行きます。
7:00、「多摩水道橋」を渡りました。

久しぶりの「津久井道」に、久しぶりの青空で気持ち良い出だし。
8:32、「セブン-イレブン厚木栄町1丁目店」で休憩。

名古木まで走るつもりでしたが爽やかな風を浴びたのでトイレに行きたくなりました。
家での朝食後デザートに「シュー・ア・ラ・クレーム」¥130

「ホットコーヒーR」¥93と、意外に消費が早くボトルが空になりそうなので「天然水」¥91を。
9:27、「新善波隧道」が見えてきました。

もう着いたかと早く感じて順調な走行。
9:30、「セブン-イレブン秦野落合北店」で休憩します。

再び糖質補給に「もっちーりあんドーナツ」¥100と、「アイスコーヒーL」¥167。
食べたら、さっさと上ろうと、「名古木交差点」でGARMINのラップボタンを押しヒルクライムスタート。
最初の信号で赤になってしまい、ゆるゆる走って青に変わるのを待ちましたが、次の信号と工事ストップは免れました。
何回走ってもキツくて長い上り坂。脚力弱いのにフロント35T/リア28Tはツラい。でも結構ペダルを回せたので頑張りました。
10:44、「ヤビツ峠」登頂。

自転車乗りが多く、抜かれることも多かったですw
この日はコーラでは無く「丹沢サイダー」¥120を飲みました。

汗だくな体へ爽やかに染み込む。
ごっそり植栽が無くなってましたが定番な看板前での撮影。

気になるタイムは47分27秒で、いつもりより遅かったですw体感では45分切ったんじゃないかとww
11:16、しばらく下って「菜の花台展望台」からの眺望。

空気が澄んでるので街が良く見えました。
富士山は霞の中でしたが山も綺麗に見えます。

駐車場は車やオートバイで埋まり観光客が多かったです。汗が冷えて肌寒いのでアームカバー持ってきて正解でした。
11:38、ランチのお店「モントレー」さんに到着。

先客2組でしたが、後からどんどん入るのでホールの女性が忙しそう。
作るのに時間が掛かる「ミックスグラタン」¥850が運ばれて来ます。

「アイスコーヒー」¥150(セット価格)を飲みながら待ってました。熱々で厚切りのパングラタン。
ナイフとフォークを使って割ってみると滑らかなホワイトソースのグラタンが溢れます。

グラタンはスパゲティーにベーコン、エビ、タマネギ等の豊富なミックス。
カリカリな部分とフワフワな部分が楽しめるパンと、コクのあるグラタンが美味しい逸品。ボリュームもあって満足出来ます。
美味しくお腹一杯になりました。ごちそうさまです。
モントレー 喫茶店・洋食
神奈川県秦野市栄町6-17
13:05、「ローソン伊勢原白根店」でトイレ休憩。

「天然水」¥108を買ってボトルに移しました。急に雲が増えて雨が気になる空模様。
13:51、「土山峠」に到着。

アウターで上ったことがあるのに、こんなに長かったっけ?キツかったっけ?
14:24、「オギノパン」に立ち寄りました。手前の上り坂が苦しい。

つれあいと職場へのお土産に「丹沢あんぱん」¥150を14個買いました。カゴに入れてて、これ以上運べないなと思った数です。
サコッシュに入れ家に着いて時には下の方はつぶれてましたw
「ファンタ メロンソーダ」¥100を飲んだら雨が気になるので、すぐ出発。
「長竹川尻線」と「尾根幹」を、ひた走り家路を急ぎます。
16:16、食後のデザートがまだ、だったと「クロスコーヒー」さんに寄りました。

「コーヒーゼリー」¥500と「アイスコーヒー」¥490を頂きます。苦みと香りが良いコーヒーゼリーが美味しい。
クロスコーヒー サイクルカフェ
東京都稲城市矢野口227-1 グランツドルフ 1F
https://www.cross.coffee/
16:48、「多摩川の広場」に到着しました。

午前中の綺麗な青空は雲に覆われてしまいましたが雨に降られず助かりました。
3月以来、久しぶりのヤビツ峠は、やっぱりツラいけど楽しかった。ランチも美味しくお土産も買え、神奈川を満喫する良い旅になりました。
『2020.09.22』
6:38~16:55到着
体重変化=69.3kg→66.8kg
【GARMIN Edge 530】
距 離=148km
平均移動速度 =24.7km/h
移動時間=5:59
平 均 心 拍 数=143bpm
平 均 パ ワ ー=145W
平均ケイデンス=73rpm
高度上昇=1,769m
最高高度=753m
カロリー=3,137kcal
バッテリー残量=99%→71%
![]() | 保護フィルム ケース 付 Edge530 エッジ530 センサー類付 ガーミン GARMIN GPSサイクル コンピューター サイコン ロード サイクリング |

![]() |

![]() | 【あす楽】ガーミン エッジ(Edge) 830 日本版 スピード ケイデンス 心拍センサーセット タッチパネル GPS ブルートゥース(010-02061-42) |

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(3)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

