2014.
12.
18
2014.12.18
今年の11月にGENTOS(ジェントス)バイクライト、
不具合についての記事を書きました。
バイクライトはハイパワーで連続6時間点灯と言うスペック。
実際は点灯後2時間半で電池交換時期を表し、
そして3時間半後には暗くなってしまったので、これはおかしいと
メーカーへ故障依頼として送りました。
そして、検査結果で異常無しの報告、本体の予防交換だと
新品が送られて来ます。
しかし、先日使ってみたら、またしても早々に電池交換時期を
お知らせするインジケーターが赤点滅となりました
もう、うんざり・・・
新品の電池に入れ換え、改めてテストします。うんざりしながら・・・

点灯開始、ストップウォッチにて計測。
およそ2時間半でインジケーターが赤点滅に変化してしまいました。

修理依頼をしたバイクライトと同じ時間です。
点灯後およそ4時間が経ちました。

前回の様に使い物にならない明るさではありませんが、
少し暗くなりました。
このテストをした翌日、ジェントスの修理担当者さんに
電話して「フルパワーでインジケーターが赤点滅に変わるまでの
時間はどのくらいか?」を尋ねました。
「調べて折り返し連絡する」との回答・・・そんな難しい質問か?
まぁいいやと連絡を待つこと1時間半。回答は・・・
「調べて必ず連絡するので 1~2日、時間が欲しい」とのこと・・・
なんだそれ?
明らかに社内がザワついてる様子。
前回のブログ記事でも読んだのかな?
なにが起きてるんでしょう?・・・
この顛末はいかに・・・




今年の11月にGENTOS(ジェントス)バイクライト、
不具合についての記事を書きました。
バイクライトはハイパワーで連続6時間点灯と言うスペック。
実際は点灯後2時間半で電池交換時期を表し、
そして3時間半後には暗くなってしまったので、これはおかしいと
メーカーへ故障依頼として送りました。
そして、検査結果で異常無しの報告、本体の予防交換だと
新品が送られて来ます。
しかし、先日使ってみたら、またしても早々に電池交換時期を
お知らせするインジケーターが赤点滅となりました

もう、うんざり・・・

新品の電池に入れ換え、改めてテストします。うんざりしながら・・・

点灯開始、ストップウォッチにて計測。
およそ2時間半でインジケーターが赤点滅に変化してしまいました。

修理依頼をしたバイクライトと同じ時間です。
点灯後およそ4時間が経ちました。

前回の様に使い物にならない明るさではありませんが、
少し暗くなりました。
このテストをした翌日、ジェントスの修理担当者さんに
電話して「フルパワーでインジケーターが赤点滅に変わるまでの
時間はどのくらいか?」を尋ねました。
「調べて折り返し連絡する」との回答・・・そんな難しい質問か?
まぁいいやと連絡を待つこと1時間半。回答は・・・
「調べて必ず連絡するので 1~2日、時間が欲しい」とのこと・・・
なんだそれ?
明らかに社内がザワついてる様子。
前回のブログ記事でも読んだのかな?
なにが起きてるんでしょう?・・・
この顛末はいかに・・・

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

