2015.
02.
22
2015.02.18
1月にネット注文してた物が届きました。
「つっぱり式サイクルスタンド」¥5,980(税込)※送料無料
ショップサイトで配布してる-¥500クーポン使用で
この価格になりました。

ロードバイク2台の保管を考えるとやっぱりこうなりました。
2段式のポール型スタンドで床のメンテスペースを確保します。
ネットで調べてスタンドを検討してたのですが、このタイプで
¥1万以下の物は初めて見ました。
およそ¥6千って・・・安い!安すぎ!怖い!
ダンボールを開けた中には取扱説明書も保証書も入ってません。
検査済証や検印なんてなんのこと?な感じ。
メーカーも分からない・・・怖いな~
スプリングの付いたポール上端を天井に押し当てハブの様な
クイックレバーを締めて固定。
ポールの垂直を「水平器」で確認します。

水平器は自前のものスタンドには付属してません。
ポールを垂直にしたら、下部のネジを回します。

ポールを上に押し上げてつっぱります。
が、なんか頼んない・・・
中間あたりにある継ぎ目を握って横に振ると、
結構ゆらゆらします・・・
下の段にはホイールを掛けました。

角度やフックのピッチが調整可能です。
床も天井も固いのですが、つっぱる力が弱い感じで、
大きい地震が来たら、だいぶ揺れそう・・・
荷重には耐えてそうですが横揺れには弱そう。
しかし、折角買ったので様子見で使ってみます。
カラーは2色で、購入したのは「シャンパンゴールド」、
もう1色は「ホワイト」です。
価格的にはお買い得に思えますが、簡単にお試しだと言える程には
安くない・・・もっと安かったら恐怖にしか思えないけどw
お値段以上のところを見せてくれ!!
※しかし冗談では無くこれ自己責任商品だと思いますので、
購入されるとしても、よくよく御検討下さい。




1月にネット注文してた物が届きました。
「つっぱり式サイクルスタンド」¥5,980(税込)※送料無料
ショップサイトで配布してる-¥500クーポン使用で
この価格になりました。

ロードバイク2台の保管を考えるとやっぱりこうなりました。
2段式のポール型スタンドで床のメンテスペースを確保します。
ネットで調べてスタンドを検討してたのですが、このタイプで
¥1万以下の物は初めて見ました。
およそ¥6千って・・・安い!安すぎ!怖い!
ダンボールを開けた中には取扱説明書も保証書も入ってません。
検査済証や検印なんてなんのこと?な感じ。
メーカーも分からない・・・怖いな~

スプリングの付いたポール上端を天井に押し当てハブの様な
クイックレバーを締めて固定。
ポールの垂直を「水平器」で確認します。

水平器は自前のものスタンドには付属してません。
ポールを垂直にしたら、下部のネジを回します。

ポールを上に押し上げてつっぱります。
が、なんか頼んない・・・
中間あたりにある継ぎ目を握って横に振ると、
結構ゆらゆらします・・・
下の段にはホイールを掛けました。

角度やフックのピッチが調整可能です。
床も天井も固いのですが、つっぱる力が弱い感じで、
大きい地震が来たら、だいぶ揺れそう・・・
荷重には耐えてそうですが横揺れには弱そう。
しかし、折角買ったので様子見で使ってみます。
カラーは2色で、購入したのは「シャンパンゴールド」、
もう1色は「ホワイト」です。
価格的にはお買い得に思えますが、簡単にお試しだと言える程には
安くない・・・もっと安かったら恐怖にしか思えないけどw
お値段以上のところを見せてくれ!!
※しかし冗談では無くこれ自己責任商品だと思いますので、
購入されるとしても、よくよく御検討下さい。

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
こんにちは
こんにちは
これお客さまが着けてくれって言って
現場で着けましたね
その家は家族一同サイクリングしていて
車両が6台ありました
もちリフォームも自転車中心でした
これお客さまが着けてくれって言って
現場で着けましたね
その家は家族一同サイクリングしていて
車両が6台ありました
もちリフォームも自転車中心でした
Re: こんにちは
こんばんは!yutkunさん。
取り付けた実績がおありなんですねサイクルスタンド。
しかし、自転車6台なんて夢の家ですねw
見学に行ってみたいくらいです(^_^)
取り付けた実績がおありなんですねサイクルスタンド。
しかし、自転車6台なんて夢の家ですねw
見学に行ってみたいくらいです(^_^)
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

