2015.
04.
06
2015.04.02
この日は20周年の結婚記念日。
桜のライトアップを楽しんで布田駅近くのイタリアンでディナーも
楽しもうと言うことになりました。
「トラットリア ジリオロッソ」さんにお邪魔しました。
19:40頃の入店、先客は4名、カウンターは予約で一杯でした。
桜のイベントが一役買ってる様です。
まずは二人の記念日に乾杯。

わたしが「サントリープレミアムモルツ」¥540
「リオーネ・ディ・ドージ
サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・リゼルヴァ」イタリア
2010年¥3,780

記念日なのでちょっとフンパツw
しかし翌日は仕事なので1本だけ、最初から赤を頼みました。
明るく濃厚なガーネットの色調の赤色。

とはメニューの説明・・・なんのこっちゃですけど綺麗なワインレッド。
濃いベリー系な果実香が好みのサンジョヴェーゼ。
とても美味しい。
アンティパストに「生ハム・サラミの盛り合わせ」¥1,296

金魚に見えるけど偶然?w
トスカーナ産サラミとフリウリ、ヴェネチア、ジュリア州産の生ハム。
ビールにも赤ワインにも合うツマミ。
「調布野菜と厳選野菜のバーニャカウダ」¥1,080

赤ダイコン、ブロッコリー、カリフラワー、プチトマト、ヤングコーン、
オクラ、インゲンの野菜がシャキシャキ新鮮。
バーニャカウダソースはアンチョビ、ニンニクが控えめな感じ、
しかし生クリームと多分チーズが入ってる?濃厚クリーミーで
美味しいです。
プリモピアットはパスタを
「生ハムとポルチーニのクリームソース(パッパルデッレ)」¥1,404

心遣いで二つに取り分けて持って来てくれました。
モチモチ手打ちパスタが美味しく、満足出来るポルチーニの香りが
最高です
やっぱり飲み足りませんでしたw

「グラスワイン赤」¥540×2
安いのに結構注いでくれてますw うん、美味しい。
セコンドは「鴨のタリアータ」¥1,404

良い焼き色の鴨肉にルッコラやトレビスの付け合せ。
鴨の香りと旨み噛み応え、赤ワインにとても良く合います。
すごく美味しいと鴨好きなつれあいも喜んでました。
一号店のお店がいまいちだったので今まで選ばなかったのですが、
来てみたらとても美味しく雰囲気も良くて満足しました。
また、お邪魔したいと思いました。
お会計は10,584でワインを2本にしたらまぁまぁいくな~の価格帯。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
トラットリア ジリオロッソ イタリアン
東京都調布市国領町1-4-5 チェックメイトビル 1F
http://osteria-arcobaleno.com/




この日は20周年の結婚記念日。
桜のライトアップを楽しんで布田駅近くのイタリアンでディナーも
楽しもうと言うことになりました。
「トラットリア ジリオロッソ」さんにお邪魔しました。
19:40頃の入店、先客は4名、カウンターは予約で一杯でした。
桜のイベントが一役買ってる様です。
まずは二人の記念日に乾杯。

わたしが「サントリープレミアムモルツ」¥540
「リオーネ・ディ・ドージ
サンジョヴェーゼ・ディ・ロマーニャ・リゼルヴァ」イタリア
2010年¥3,780

記念日なのでちょっとフンパツw
しかし翌日は仕事なので1本だけ、最初から赤を頼みました。
明るく濃厚なガーネットの色調の赤色。

とはメニューの説明・・・なんのこっちゃですけど綺麗なワインレッド。
濃いベリー系な果実香が好みのサンジョヴェーゼ。
とても美味しい。
アンティパストに「生ハム・サラミの盛り合わせ」¥1,296

金魚に見えるけど偶然?w
トスカーナ産サラミとフリウリ、ヴェネチア、ジュリア州産の生ハム。
ビールにも赤ワインにも合うツマミ。
「調布野菜と厳選野菜のバーニャカウダ」¥1,080

赤ダイコン、ブロッコリー、カリフラワー、プチトマト、ヤングコーン、
オクラ、インゲンの野菜がシャキシャキ新鮮。
バーニャカウダソースはアンチョビ、ニンニクが控えめな感じ、
しかし生クリームと多分チーズが入ってる?濃厚クリーミーで
美味しいです。
プリモピアットはパスタを
「生ハムとポルチーニのクリームソース(パッパルデッレ)」¥1,404

心遣いで二つに取り分けて持って来てくれました。
モチモチ手打ちパスタが美味しく、満足出来るポルチーニの香りが
最高です

やっぱり飲み足りませんでしたw

「グラスワイン赤」¥540×2
安いのに結構注いでくれてますw うん、美味しい。
セコンドは「鴨のタリアータ」¥1,404

良い焼き色の鴨肉にルッコラやトレビスの付け合せ。
鴨の香りと旨み噛み応え、赤ワインにとても良く合います。
すごく美味しいと鴨好きなつれあいも喜んでました。
一号店のお店がいまいちだったので今まで選ばなかったのですが、
来てみたらとても美味しく雰囲気も良くて満足しました。
また、お邪魔したいと思いました。
お会計は10,584でワインを2本にしたらまぁまぁいくな~の価格帯。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
トラットリア ジリオロッソ イタリアン
東京都調布市国領町1-4-5 チェックメイトビル 1F
http://osteria-arcobaleno.com/

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク
Comment
美味そう(>_<)
目が・・・目が痛いです・・・
生ハム・・バーニャ・・・
美味しいものをいっぱい食べてなぜ体に悪いのだろうか・・・
健康診断を恨みます・・・
生ハム・・バーニャ・・・
美味しいものをいっぱい食べてなぜ体に悪いのだろうか・・・
健康診断を恨みます・・・
Re: 美味そう(>_<)
YUTKUNさん、こんにちは!
美味しいものは脂肪と糖質で出来てるから、
食べ過ぎると体に悪いんですよね~ww
ご存じでしょうけど・・・
貯蓄できる様、進化したのが仇になってるのを
恨みますよw
美味しいものは脂肪と糖質で出来てるから、
食べ過ぎると体に悪いんですよね~ww
ご存じでしょうけど・・・
貯蓄できる様、進化したのが仇になってるのを
恨みますよw
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
- 大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/15)
- Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク (01/14)
- 大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/12)
- Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク (01/10)
- チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク (01/09)
- 高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ (01/05)
- CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク (01/04)
PR
アーカイブ
- 2021年 01月(7)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- :大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
- yutkun:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
- Tamarider:笹子峠~柳沢峠サイクリング ~厳しく楽しく長い旅 (11/24)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

