2015.
04.
16
2015.04.11
この日はつれあいとお出掛け、まずは腹ごしらえのランチに
行きました。
調布駅の中華料理店「食神 餃子王」さんにお邪魔します。
11:55頃に入店すると10人以上いたかな?
まあまあの客入り、そこそこ賑わってました。
昼酒で乾杯w
つれあいが「ライチ酒」¥450、わたしが「生ビール」¥480

ライチ酒、氷でパンパンらしいですww
こちらのお店出て来るのが早い!頼んですぐ運ばれて来ました。
つれあいのリクエスト「牛アキレスの和え物」¥580

ゴマ油の掛かった塩味。
ちょっと臭みがありますがギリギリそれも旨味かな?と。
でもコリコリ、プリプリとしていて美味しいです。
パリパリきゅうりも合う牛のアキレス腱。
完全にコラーゲン摂取を狙った女性ならではの注文です。
わたしは定食メニューから注文「麻婆春雨」¥590
注文する時、中国人(?)の男性に辛く出来るか尋ねました。
「はい出来ま~す。辛口?、激辛?」と訊かれたので、迷わず
「激辛」を頼みます。
店員さん「おおぅ」と感嘆の声を漏らしました・・・意味ありげw
で、運ばれて来たのがこちら。

ライス、玉子スープ、小皿のおかず2つ付いて来ました。
これで、¥590は安いっ!
しかし、おかずが全部、春雨になってしまいましたけどw
そして「麻婆春雨」・・・バッカじゃないの?ってくらい、
唐辛子が入ってます。

春雨に思いっきり絡み付く辛味の唐辛子。
色は真っ赤でこれは最高にヤバイっ
と注文を後悔しました。
箸で少しつまんで、ふた口ほど食べてみたら、いきなり首から上の
毛穴が全部、開くのが分かりましたw
そして口の中が火事で、刺さる様な痛さが広がります・・・
・・・本当にヤバイ
口の中が痛くて、ライスで辛さを和らげないと食べられません・・・
そして山盛りの激辛春雨を食べ尽くす為、一杯だけ無料の
ライスお替わりを頼みました。
おしぼりで汗を拭き続け、お替わりしたビールで口の中を冷やしつつ、
なんとか完食しました・・・
激辛に四苦八苦してる最中も点心が届きます。
「春巻」¥380

サックサクの衣にとろりとした餡がなかなか美味しかったですが、
それは痛い舌で味わった感想ですw
もうひとつがお店の代表料理でしょう「焼き餃子」¥380

6個入りでこの値段はやっぱり安い。
パリパリ羽根付きで餡が焼売の様な風味でした。
ホタテのスープでも使ってるのかな?
美味しい餃子でしたが、辛さの向こう側に見えた味の感想ですw
最近ハマッてた激辛料理。
その中でも飛び抜けて辛い料理に当たってしまいました・・・
日本人に対して何、本気出してんだよ?
と、勝手な言い分ながらもそんな風に思ってしまうほどの激辛です。
「杏露酒」や「紹興酒2合」も頼んで、お会計は¥4,850でした。
あまりの刺激で、しばらく激辛に挑むのは封印しようと思いますw
食べてる最中、電通大の学生さんと思われる人達で満席に。
更には行列が出来るまでになりました。
安い・ボリューミー・美味しいので人気があるみたい。
病的に汗をかいて食事してる人間をジロジロ見てくれてありがとう♪
美味しかったのでまた来たいです。ごちそうさまでした。
食神 餃子王 中華料理
東京都調布市小島町1-5-1
http://shokujinhp.web.fc2.com/




この日はつれあいとお出掛け、まずは腹ごしらえのランチに
行きました。
調布駅の中華料理店「食神 餃子王」さんにお邪魔します。
11:55頃に入店すると10人以上いたかな?
まあまあの客入り、そこそこ賑わってました。
昼酒で乾杯w
つれあいが「ライチ酒」¥450、わたしが「生ビール」¥480

ライチ酒、氷でパンパンらしいですww
こちらのお店出て来るのが早い!頼んですぐ運ばれて来ました。
つれあいのリクエスト「牛アキレスの和え物」¥580

ゴマ油の掛かった塩味。
ちょっと臭みがありますがギリギリそれも旨味かな?と。
でもコリコリ、プリプリとしていて美味しいです。
パリパリきゅうりも合う牛のアキレス腱。
完全にコラーゲン摂取を狙った女性ならではの注文です。
わたしは定食メニューから注文「麻婆春雨」¥590
注文する時、中国人(?)の男性に辛く出来るか尋ねました。
「はい出来ま~す。辛口?、激辛?」と訊かれたので、迷わず
「激辛」を頼みます。
店員さん「おおぅ」と感嘆の声を漏らしました・・・意味ありげw
で、運ばれて来たのがこちら。

ライス、玉子スープ、小皿のおかず2つ付いて来ました。
これで、¥590は安いっ!
しかし、おかずが全部、春雨になってしまいましたけどw
そして「麻婆春雨」・・・バッカじゃないの?ってくらい、
唐辛子が入ってます。

春雨に思いっきり絡み付く辛味の唐辛子。
色は真っ赤でこれは最高にヤバイっ

箸で少しつまんで、ふた口ほど食べてみたら、いきなり首から上の
毛穴が全部、開くのが分かりましたw
そして口の中が火事で、刺さる様な痛さが広がります・・・
・・・本当にヤバイ

口の中が痛くて、ライスで辛さを和らげないと食べられません・・・
そして山盛りの激辛春雨を食べ尽くす為、一杯だけ無料の
ライスお替わりを頼みました。
おしぼりで汗を拭き続け、お替わりしたビールで口の中を冷やしつつ、
なんとか完食しました・・・
激辛に四苦八苦してる最中も点心が届きます。
「春巻」¥380

サックサクの衣にとろりとした餡がなかなか美味しかったですが、
それは痛い舌で味わった感想ですw
もうひとつがお店の代表料理でしょう「焼き餃子」¥380

6個入りでこの値段はやっぱり安い。
パリパリ羽根付きで餡が焼売の様な風味でした。
ホタテのスープでも使ってるのかな?
美味しい餃子でしたが、辛さの向こう側に見えた味の感想ですw
最近ハマッてた激辛料理。
その中でも飛び抜けて辛い料理に当たってしまいました・・・
日本人に対して何、本気出してんだよ?

と、勝手な言い分ながらもそんな風に思ってしまうほどの激辛です。
「杏露酒」や「紹興酒2合」も頼んで、お会計は¥4,850でした。
あまりの刺激で、しばらく激辛に挑むのは封印しようと思いますw
食べてる最中、電通大の学生さんと思われる人達で満席に。
更には行列が出来るまでになりました。
安い・ボリューミー・美味しいので人気があるみたい。
病的に汗をかいて食事してる人間をジロジロ見てくれてありがとう♪
美味しかったのでまた来たいです。ごちそうさまでした。
食神 餃子王 中華料理
東京都調布市小島町1-5-1
http://shokujinhp.web.fc2.com/

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク
Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク
チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク
高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ
CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク
Comment
おはようございます
これはヤバイでしょ
見ただけだと何の料理かもう分からない!
向こうの方に激辛たのむとえらいことになる典型的な例ですね
辛口と激辛の境界線が分からないくらい
辛く仕上がってくるのは……
辛い通り越して内臓が拒否するのさえあるのでご用心です
見ただけだと何の料理かもう分からない!
向こうの方に激辛たのむとえらいことになる典型的な例ですね
辛口と激辛の境界線が分からないくらい
辛く仕上がってくるのは……
辛い通り越して内臓が拒否するのさえあるのでご用心です
Re: おはようございます
確かにこれはヤバかったですw
最強の辛さでしたよ!
次回は辛口でオーダーしたいと思います(^-^;
最強の辛さでしたよ!
次回は辛口でオーダーしたいと思います(^-^;
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
- 大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/15)
- Look(ルック) Kéo クリート交換21.01.10 ~ロードバイク (01/14)
- 大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/12)
- Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット ~ロードバイク (01/10)
- チェーンクリーニング21.01.02 ~ロードバイク (01/09)
- 高尾~武蔵五日市~狭山湖サイクリング ~猫ストライクのリベンジ (01/05)
- CATEYE(キャットアイ) RAPID X他 アイテム購入 ~ロードバイク (01/04)
PR
アーカイブ
- 2021年 01月(7)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- :大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
- yutkun:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~2021年 走り初め (01/13)
- Tamarider:笹子峠~柳沢峠サイクリング ~厳しく楽しく長い旅 (11/24)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

