2015.
05.
16
2015.05.11
急にカレーうどんが食べたくなりました。
駒沢大学駅でランチ、「中川屋カレーうどん」さんにお邪魔します。
12:10の入店、いつも空いてるこの時間の先客は2名です。
やっぱり余裕で席に着けました。
頼んだのは「中川屋カレーうどん」¥680を辛口で。
辛口までは無料、激辛+¥50、激激辛+¥100と続きます。
トッピングに「半熟玉子」¥100、「ちくわ天」¥150
それと無料の白めしを頂きます。
5分ほどで出されました。

盛り付け雑だな~w
半熟玉子1/2入ってたんだ・・・前回を教訓にしてない
油揚げにネギ、豚肉の入ったシンプルなカレーうどんです。
うどんの見た目は普通ですがコシのあるモッチモチ食感が良いです。

こちらのカレー出汁が美味しくて、スパイシーでコクのある滑らかな
つゆ、もちろん白いご飯にも合います。
で、ちくわ天が出て来ない、聞こえなかったかな?
もう一度言ったら、すぐ出て来ました。

スゴイ早いので二度揚げしてるかも知れません。
アツアツ、サクサクで美味しい天ぷら。
カレーとの相性も最高
辛さは食べてる時、ちょうど良い感じなのですが、お店の外に
出てから口の中がピリピリきてました。
しかし、ダイエット中なのに食べたな~
お腹一杯美味しかったです。ごちそうさまでした。
中川屋カレーうどん カレーうどん・そば
東京都世田谷区上馬4-4-2サニービル1F
http://www.nakagawa-ya.com/index.html




急にカレーうどんが食べたくなりました。
駒沢大学駅でランチ、「中川屋カレーうどん」さんにお邪魔します。
12:10の入店、いつも空いてるこの時間の先客は2名です。
やっぱり余裕で席に着けました。
頼んだのは「中川屋カレーうどん」¥680を辛口で。
辛口までは無料、激辛+¥50、激激辛+¥100と続きます。
トッピングに「半熟玉子」¥100、「ちくわ天」¥150
それと無料の白めしを頂きます。
5分ほどで出されました。

盛り付け雑だな~w
半熟玉子1/2入ってたんだ・・・前回を教訓にしてない

油揚げにネギ、豚肉の入ったシンプルなカレーうどんです。
うどんの見た目は普通ですがコシのあるモッチモチ食感が良いです。

こちらのカレー出汁が美味しくて、スパイシーでコクのある滑らかな
つゆ、もちろん白いご飯にも合います。
で、ちくわ天が出て来ない、聞こえなかったかな?
もう一度言ったら、すぐ出て来ました。

スゴイ早いので二度揚げしてるかも知れません。
アツアツ、サクサクで美味しい天ぷら。
カレーとの相性も最高

辛さは食べてる時、ちょうど良い感じなのですが、お店の外に
出てから口の中がピリピリきてました。
しかし、ダイエット中なのに食べたな~

お腹一杯美味しかったです。ごちそうさまでした。
中川屋カレーうどん カレーうどん・そば
東京都世田谷区上馬4-4-2サニービル1F
http://www.nakagawa-ya.com/index.html

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
SHIMANO(シマノ)他 交換部品購入21.03.03 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(3)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

