2015.
06.
13
2015.06.10
愛車「KUOTA KIRAL」に搭載したサイコンは、
「CATEYE(キャットアイ)ストラーダデジタルワイヤレス
CC-RD430DW」定価¥19,000(税抜)

ケイデンスと心拍が測定したくて選びました。
<計測内容>
・走行速度 (km/h)
・走行時間 Tm(h:m.s)
・心拍数 Hr(bpm)
・ケイデンス rpm(rpm)
・走行距離 Dst(km[mile])
・走行距離 Dst2(km[mile])
・平均速度 Av(km/h[mph])
・最高速度 Mx(km/h[mph])
・積算距離 Odo(km[mile])
・時計 (h:m)
最初に使った廉価なサイコン、ベロ ワイヤレス+より心拍数と
ケイデンスが増えた替わりか?消費カロリーとCO2削減量が
無くなりました。
そして、勝手に心拍数もケイデンスも平均値を表示してくれるものと
思ってたら、ただの勘違い・・・
ケチらずに表示可能な上位機種にしておけば良かったです
便利と思ったのは積算距離が手入力出来る様になったこと。
今までは電池交換の度、"0"に戻ってしまうので、過去の走行分を
足す計算式をエクセルに打ち込んでました。
これなら見たままの数字を入力するだけなので少し楽です。
最初は面白がって見ていた心拍とケイデンスですが、
最近はあまり見てません
せっかく測定出来る様になったのでまじめに取り組まないと・・・
とは思うのですが
これにて2月に納車された愛車の構成に関する紹介は以上です。
たくさんの方との出会いがあったり、旅行があったりで4ヶ月も
かかってしまいました





愛車「KUOTA KIRAL」に搭載したサイコンは、
「CATEYE(キャットアイ)ストラーダデジタルワイヤレス
CC-RD430DW」定価¥19,000(税抜)

ケイデンスと心拍が測定したくて選びました。
<計測内容>
・走行速度 (km/h)
・走行時間 Tm(h:m.s)
・心拍数 Hr(bpm)
・ケイデンス rpm(rpm)
・走行距離 Dst(km[mile])
・走行距離 Dst2(km[mile])
・平均速度 Av(km/h[mph])
・最高速度 Mx(km/h[mph])
・積算距離 Odo(km[mile])
・時計 (h:m)
最初に使った廉価なサイコン、ベロ ワイヤレス+より心拍数と
ケイデンスが増えた替わりか?消費カロリーとCO2削減量が
無くなりました。
そして、勝手に心拍数もケイデンスも平均値を表示してくれるものと
思ってたら、ただの勘違い・・・
ケチらずに表示可能な上位機種にしておけば良かったです

便利と思ったのは積算距離が手入力出来る様になったこと。
今までは電池交換の度、"0"に戻ってしまうので、過去の走行分を
足す計算式をエクセルに打ち込んでました。
これなら見たままの数字を入力するだけなので少し楽です。
最初は面白がって見ていた心拍とケイデンスですが、
最近はあまり見てません

せっかく測定出来る様になったのでまじめに取り組まないと・・・
とは思うのですが

これにて2月に納車された愛車の構成に関する紹介は以上です。
たくさんの方との出会いがあったり、旅行があったりで4ヶ月も
かかってしまいました

![]() | 【在庫あり】【送料無料】CAT EYE(キャットアイ) CC-RD430DW ストラーダデジタルワイヤレス 価格:13,499円 |


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
No title
Tamariderさん お邪魔します。
14144です。
私もサイコン 最低限の機能で良いや~って適当に選んじゃって 今はもうチョットちゃんとしたの購入しておけば良かったって すっごく 思います。
因みに 私は ストラーダ スリム CCーRD310W
14144です。
私もサイコン 最低限の機能で良いや~って適当に選んじゃって 今はもうチョットちゃんとしたの購入しておけば良かったって すっごく 思います。
因みに 私は ストラーダ スリム CCーRD310W
Re: No title
14144さん、こんにちは!
わたしはもう¥6千プラスしてCC-TR310TWにしたら良かったと
思いました。
使いこなせるかは別にしてですけどw
わたしはもう¥6千プラスしてCC-TR310TWにしたら良かったと
思いました。
使いこなせるかは別にしてですけどw
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

