2015.
06.
16
2015.06.15
この日のランチは先週に引き続き農大近くのラーメン通りに
顔を出しました。
その中でもナゼか2軒ある二郎リスペクト系のお店。
その関係は定かではありませんが1年前に開店した新しい方を
選んでみました。
「ラーメン二九」さんにお邪魔します。
12:10分頃に入店、券売機で食券を購入しカウンター席へ。
女性の店員さんに「ラーメン」¥700+「味玉」¥100の食券を
渡すと「お好みは?」と尋ねられ、「野菜マシ」をお願いしました。
野菜と脂の量、麺の固さがお好みに出来ます。
カエシ(醤油ダレ)とニンニクはカウンターの上にあって自由に
入れられる方式です。
満席の店内と麺茹でに時間が掛かった様子、12分ほどで
ドスンと出されましたw 野菜マシのラーメン。

マシひとつでかなりの盛り。
マシマシは相当な山になりそう、見られませんでしたが
頼んだ人が店員さんに「写真より多いですけど大丈夫ですか?」と
注意喚起を受けてましたw
モヤシばっかりではなくキャベツの分量も、まぁまぁ多い野菜から
食べ進めました。
スープが見えて来たところで、すすってみると結構甘めなカエシが
美味しく濃厚、でも臭く無いスープが美味しい
割と好み♪
もちろんな太麺はちょっと短めが残念、しかしもっちもちで美味しい。
カタメも試してみたいですけど充分な歯応えがあります。

小麦の甘さとスープの甘さの相性が良い。
しかし、豚がちょっと残念・・・
噛み切れる柔らかさですが口の中で筋張ってる感じ
これだと豚増しはいらないな~な肉質・・・たまたまだったのかな?
味玉割ってみました。

若干、熱が入り気味の半熟味玉。
白身のプリプリ感と黄身のねっとり感があって、こういうのも好き。
ニンニクとコショウを足してより美味しく。
麺は少なめ?と思ったら、やっぱり多めの量でした。
完食すると、もうお腹一杯です
つけめんや、まぜそばもあります。
またお邪魔したいお店でした。ごちそうさまでした。
ラーメン二九 ラーメン
東京都世田谷区桜3-2-15
ラーメンデータベース




この日のランチは先週に引き続き農大近くのラーメン通りに
顔を出しました。
その中でもナゼか2軒ある二郎リスペクト系のお店。
その関係は定かではありませんが1年前に開店した新しい方を
選んでみました。
「ラーメン二九」さんにお邪魔します。
12:10分頃に入店、券売機で食券を購入しカウンター席へ。
女性の店員さんに「ラーメン」¥700+「味玉」¥100の食券を
渡すと「お好みは?」と尋ねられ、「野菜マシ」をお願いしました。
野菜と脂の量、麺の固さがお好みに出来ます。
カエシ(醤油ダレ)とニンニクはカウンターの上にあって自由に
入れられる方式です。
満席の店内と麺茹でに時間が掛かった様子、12分ほどで
ドスンと出されましたw 野菜マシのラーメン。

マシひとつでかなりの盛り。
マシマシは相当な山になりそう、見られませんでしたが
頼んだ人が店員さんに「写真より多いですけど大丈夫ですか?」と
注意喚起を受けてましたw
モヤシばっかりではなくキャベツの分量も、まぁまぁ多い野菜から
食べ進めました。
スープが見えて来たところで、すすってみると結構甘めなカエシが
美味しく濃厚、でも臭く無いスープが美味しい

もちろんな太麺はちょっと短めが残念、しかしもっちもちで美味しい。
カタメも試してみたいですけど充分な歯応えがあります。

小麦の甘さとスープの甘さの相性が良い。
しかし、豚がちょっと残念・・・
噛み切れる柔らかさですが口の中で筋張ってる感じ

これだと豚増しはいらないな~な肉質・・・たまたまだったのかな?
味玉割ってみました。

若干、熱が入り気味の半熟味玉。
白身のプリプリ感と黄身のねっとり感があって、こういうのも好き。
ニンニクとコショウを足してより美味しく。
麺は少なめ?と思ったら、やっぱり多めの量でした。
完食すると、もうお腹一杯です

つけめんや、まぜそばもあります。
またお邪魔したいお店でした。ごちそうさまでした。
ラーメン二九 ラーメン
東京都世田谷区桜3-2-15
ラーメンデータベース

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

