2015.
06.
21
2015.06.19
この日は調布グリーンホールでジャズコンサートが催されました。
「井上陽介カルテット」Jazz From The City vol.42
井上さんは「大野雄二トリオ」のベーシストで有名ですが、
活動は幅広く、今回は当然井上さんのイベント。
アルバムの曲を中心に演奏されました。
そのアルバムには参加してませんがSING LIKE TALKINGの
「佐藤竹善」さんがゲストボーカル。
製作協力、新宿Jオーナーの「バードマン幸田」さんがMCを
務めました。
小ホール、折りたたみ会議机とパイプ椅子が並ぶ会場。
まるで村の公民館的な席におばさま方が海苔巻を食べ始めましたw
なんだこれ?と言う場内、軽くトークがあって演奏が開始されました。
1.Good Time/Youseke Inoue
2.Feel Like Making Love/Eugene McDaniels
3.Black Orpheus/Luiz Bonfa
4.Come on/Yousuke Inoue
5.Here,There And Everywhere/The Beatles
6.Come Together/Lennon&McCartney
7.Wonderful Tonight/Eric Clapton
8.Spain/Chick Corea
9.What a Wonderful World/Louis Armstrong ※アンコール
終盤4曲でボーカルが入りました。
チック・コリアのスペイン好きなんですよね♪
演ってくれて良かったです。
遊びもあって楽しい演奏!会場たいへん盛り上がりました!!
とても感動的で良かったです。改めてアルバムが楽しめます。
井上さん、また調布さくらんぼで会いましょうw
素晴らしかったです!お疲れ様でした。
JAZZを楽しんだ余韻でワインを飲みたいと、目的のお店に行くと
満席・・・
小さなお店、金曜の21時近く、まー仕方ないよねと次へ。
満席・・・次へ・・・満席・・・金曜の晩ってこんなにスゴイ?
そして4軒目でギリひとテーブル空いてました。
なので「Yuming 108」(ユーミン イチマルハチ)さんに
お邪魔します。
職場の仲間も一緒、つれあいとわたしの3人で21:00頃の入店。
店内はすごい賑わいで会話もままならない感じ。
そんな中、まずはドリンクを。

職場の女性が「ギネス」¥690、
白ワイン「セニョリオ・デ・ロス・リアノス」スペイン¥2,000
混んでるからなかなか来ないだろうと思った料理が意外と早く。
「Yuming108豆腐とトマトのカプレーゼ」¥590
「切り落とし生ハムのせオニオンサラダ」¥890

豆腐は水切りしたものかと思ったら割とフツーに豆腐でしたw
生ハムはシャキシャキたまねぎに合って美味しかったです。
「洋風!?生ハム&アボカドとおもちとチーズの包み揚げ」¥590
「フライドチキン」¥690

全部入ってるんじゃなく生ハムとアボカド、おもちとチーズそれぞれの
春巻きです。
ビールに合いそうな居酒屋風つまみ。
フライドチキンは、タンドリーチキン風なスパイスが利いて、
美味しかったです♪
なんちゃらかんちゃらのフライドチキンって言えばいいのにw
「5種の茹で上げソーセージ」¥1,090

茹で上げ過ぎかな~?固くてジューシーさが無くなってた気が・・・
火が通って酸っぱくないザワークラウトは美味しかったです。
〆にパスタと目論んでたのですがここで全員まさかの満腹。
フードは以上となりました。
一気に頼んだものをつまみながら白が空いたので赤ワインを
追加しました。
「カルーチェ メルロー」チリ2014

フランスワインを頼もうとしたら安くてフルボディだと勧められました。
色からしてもそんな感じじゃないのですが味わいも割と軽いものに
思われましたw
でも美味しかったです!メルロー好きなんで。
業態が変わる前は友人が働いてたのでよく来てたこのお店。
久しぶりに来た雰囲気は懐かしく思いました。
3人で楽しんでお会計は¥11,146です。
パスタやピッツァ食べたかったですけどお腹一杯になりました。
ごちそうさまでした。
Yuming 108 カジュアルバル
東京都調布市布田1-45-3 第十通南ビル B1F
ぐるなび




この日は調布グリーンホールでジャズコンサートが催されました。
「井上陽介カルテット」Jazz From The City vol.42

井上さんは「大野雄二トリオ」のベーシストで有名ですが、
活動は幅広く、今回は当然井上さんのイベント。
アルバムの曲を中心に演奏されました。
そのアルバムには参加してませんがSING LIKE TALKINGの
「佐藤竹善」さんがゲストボーカル。
製作協力、新宿Jオーナーの「バードマン幸田」さんがMCを
務めました。
小ホール、折りたたみ会議机とパイプ椅子が並ぶ会場。
まるで村の公民館的な席におばさま方が海苔巻を食べ始めましたw
なんだこれ?と言う場内、軽くトークがあって演奏が開始されました。
1.Good Time/Youseke Inoue
2.Feel Like Making Love/Eugene McDaniels
3.Black Orpheus/Luiz Bonfa
4.Come on/Yousuke Inoue
5.Here,There And Everywhere/The Beatles
6.Come Together/Lennon&McCartney
7.Wonderful Tonight/Eric Clapton
8.Spain/Chick Corea
9.What a Wonderful World/Louis Armstrong ※アンコール
終盤4曲でボーカルが入りました。
チック・コリアのスペイン好きなんですよね♪
演ってくれて良かったです。
遊びもあって楽しい演奏!会場たいへん盛り上がりました!!
とても感動的で良かったです。改めてアルバムが楽しめます。
井上さん、また調布さくらんぼで会いましょうw
素晴らしかったです!お疲れ様でした。
JAZZを楽しんだ余韻でワインを飲みたいと、目的のお店に行くと
満席・・・
小さなお店、金曜の21時近く、まー仕方ないよねと次へ。
満席・・・次へ・・・満席・・・金曜の晩ってこんなにスゴイ?
そして4軒目でギリひとテーブル空いてました。
なので「Yuming 108」(ユーミン イチマルハチ)さんに
お邪魔します。
職場の仲間も一緒、つれあいとわたしの3人で21:00頃の入店。
店内はすごい賑わいで会話もままならない感じ。
そんな中、まずはドリンクを。

職場の女性が「ギネス」¥690、
白ワイン「セニョリオ・デ・ロス・リアノス」スペイン¥2,000
混んでるからなかなか来ないだろうと思った料理が意外と早く。
「Yuming108豆腐とトマトのカプレーゼ」¥590
「切り落とし生ハムのせオニオンサラダ」¥890

豆腐は水切りしたものかと思ったら割とフツーに豆腐でしたw
生ハムはシャキシャキたまねぎに合って美味しかったです。
「洋風!?生ハム&アボカドとおもちとチーズの包み揚げ」¥590
「フライドチキン」¥690

全部入ってるんじゃなく生ハムとアボカド、おもちとチーズそれぞれの
春巻きです。
ビールに合いそうな居酒屋風つまみ。
フライドチキンは、タンドリーチキン風なスパイスが利いて、
美味しかったです♪
なんちゃらかんちゃらのフライドチキンって言えばいいのにw
「5種の茹で上げソーセージ」¥1,090

茹で上げ過ぎかな~?固くてジューシーさが無くなってた気が・・・
火が通って酸っぱくないザワークラウトは美味しかったです。
〆にパスタと目論んでたのですがここで全員まさかの満腹。
フードは以上となりました。
一気に頼んだものをつまみながら白が空いたので赤ワインを
追加しました。
「カルーチェ メルロー」チリ2014

フランスワインを頼もうとしたら安くてフルボディだと勧められました。
色からしてもそんな感じじゃないのですが味わいも割と軽いものに
思われましたw
でも美味しかったです!メルロー好きなんで。
業態が変わる前は友人が働いてたのでよく来てたこのお店。
久しぶりに来た雰囲気は懐かしく思いました。
3人で楽しんでお会計は¥11,146です。
パスタやピッツァ食べたかったですけどお腹一杯になりました。
ごちそうさまでした。
Yuming 108 カジュアルバル
東京都調布市布田1-45-3 第十通南ビル B1F
ぐるなび

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Comment
こんにちは
ジャズ・・・いいですね~
自分にはほぼ分からないですが・・・
未だにハードロックばっかりです
ワインに・・・このアテは・・・
大人な感じで丼・・丼・・・
ビールに餃子・・・ちょっと恥ずかしくなりますね
自分にはほぼ分からないですが・・・
未だにハードロックばっかりです
ワインに・・・このアテは・・・
大人な感じで丼・・丼・・・
ビールに餃子・・・ちょっと恥ずかしくなりますね
Re: こんにちは
YUTKUNさん、たびたびコメント頂いて、
ありがとうございます!
ハードロック!カッコイイですね!
わたしは最近ジャズばっかり聴いてます。
全然詳しくありませんがひたすら聴くだけです。
ジャズにワイン・・・まぁ雰囲気ですね(^_^;
ビールに餃子!最高じゃないですか!!
ありがとうございます!
ハードロック!カッコイイですね!
わたしは最近ジャズばっかり聴いてます。
全然詳しくありませんがひたすら聴くだけです。
ジャズにワイン・・・まぁ雰囲気ですね(^_^;
ビールに餃子!最高じゃないですか!!
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

