2015.
07.
30
2015.07.28
この日のランチは渋谷でカレー食べたいなと。
友人に教えてもらって行ったら、その友人と鉢合わせすると言う、
偶然が重なるお店、「カリーカイラス」さんに、お邪魔しました。
開店の11:30に一番乗りです。
奥のカウンター席に座ると続いて数人が入店。
それにテイクアウトのお客さんが何人か来ました。
カウンターの上には付け合わせが入った器が並んでます。

左から「桜漬け」「キャベツのピクルス」「福神漬け」「らっきょう」
「きゅうりの醤油漬け」の5種類です。
そして、7~8分ほどで出されました「カツカリー(辛口)」¥850

小さめに揚げられたトンカツが4つ乗り、カレールーは具材らしき
ものは入ってない実にシンプルな風合い。
カレーだけひと口頂いてみると辛口が正解♪
中辛、甘口が選べますが、わたしには辛口がちょうど良いです。
チリのスパイシーさが旨味となってとても美味しい
そして、カツをかじってみるとアッツい!w
揚げ立てで舌がヤケドしそう・・・しかし、噛み切れるくらいには
柔らかい。
ちょっと固いところもありますが、だいぶ筋切りしてる感じです。
揚げ立てアツアツでカレーに良く合う美味しいカツです。
付け合せはキャベツと福神漬け、らっきょうを頂きました。
キャベツのピクルス好きなんですよね。
シャキシャキとした良い歯触りに良い酢加減が美味しい。
オーソドックスでスパイシー、煮込まれた具材の旨みが活きる
シンプルながらも深い味わいのカリー、堪能致しました。
さすがに偶然の再会はもうありませんでしたがw
美味しかったです!ごちそうさまでした。
カリーカイラス カレーライス
東京都渋谷区道玄坂1-19-1




この日のランチは渋谷でカレー食べたいなと。
友人に教えてもらって行ったら、その友人と鉢合わせすると言う、
偶然が重なるお店、「カリーカイラス」さんに、お邪魔しました。
開店の11:30に一番乗りです。
奥のカウンター席に座ると続いて数人が入店。
それにテイクアウトのお客さんが何人か来ました。
カウンターの上には付け合わせが入った器が並んでます。

左から「桜漬け」「キャベツのピクルス」「福神漬け」「らっきょう」
「きゅうりの醤油漬け」の5種類です。
そして、7~8分ほどで出されました「カツカリー(辛口)」¥850

小さめに揚げられたトンカツが4つ乗り、カレールーは具材らしき
ものは入ってない実にシンプルな風合い。
カレーだけひと口頂いてみると辛口が正解♪
中辛、甘口が選べますが、わたしには辛口がちょうど良いです。
チリのスパイシーさが旨味となってとても美味しい

そして、カツをかじってみるとアッツい!w
揚げ立てで舌がヤケドしそう・・・しかし、噛み切れるくらいには
柔らかい。
ちょっと固いところもありますが、だいぶ筋切りしてる感じです。
揚げ立てアツアツでカレーに良く合う美味しいカツです。
付け合せはキャベツと福神漬け、らっきょうを頂きました。
キャベツのピクルス好きなんですよね。
シャキシャキとした良い歯触りに良い酢加減が美味しい。
オーソドックスでスパイシー、煮込まれた具材の旨みが活きる
シンプルながらも深い味わいのカリー、堪能致しました。
さすがに偶然の再会はもうありませんでしたがw
美味しかったです!ごちそうさまでした。
カリーカイラス カレーライス
東京都渋谷区道玄坂1-19-1

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

