2015.
09.
30
2015.09.25
休日のランチに、なんか食べに行く?と訊いたら、
餃子が食べたいと、つれあい。
それならばと、つつじヶ丘駅、台湾家庭料理のお店、
「マダムリン台北」さんに、お邪魔しました。
13:30頃に入店すると先客は4人でガランとした店内。
ランチのピークを過ぎたかな?な雰囲気。
そんな昼下がりに呑みますw
「杏露酒ソーダ割」¥490と、わたしが「生ビール(中)」※

特に何を祝うでも無く乾杯w
「豚のタンの前菜」※生ビールとセットで¥780

単品で頼むより¥90もお得
そして美味しいです♪酒のつまみに良い。
冷たいまま出て来ますがタンがちょうど良い歯応え。
少し甘い中華風醤油ダレが掛かってます。
「マーボ豆腐」¥650

辛くないし花山椒の香りもそうでも無いのですが、
スープの旨味とフワフワ豆腐が美味しい麻婆です。
「シュウマイ(三個)」¥460

すごいシンプルな焼売で、餡にしっかりと味が付いて、
フワッとしてホロッとほどけ食感共に美味しいです
お待ちかねの「マダムリン餃子(五個)」¥450×2

スープ飛び出し注意のジューシーな餃子。
皮がパリッとモチッとしていて旨味がギュウとなった、
とても美味しい餃子です
「手作り春巻(三本)」¥450

パリッパリの香ばしい揚げ加減の皮に、しっかり味の付いた餡が
美味しい。
醤油無しでカラシだけで充分楽しめる春巻きはビールに
良く合います
なので「生ビール(中)」¥480お替わりしちゃいました
結構、頂いてお会計は¥4,150でした。
主食を頼まなかったけど充分お腹一杯になりました。
小食なつれあいもたくさん食べてくれて良かったです。
なんか病人みたいな言い方ですけどw
安心して下さい。元気ですよ。
この日も美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
マダムリン台北 台湾家庭料理
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-3 K'SCUBE 1F
Facebook




休日のランチに、なんか食べに行く?と訊いたら、
餃子が食べたいと、つれあい。
それならばと、つつじヶ丘駅、台湾家庭料理のお店、
「マダムリン台北」さんに、お邪魔しました。
13:30頃に入店すると先客は4人でガランとした店内。
ランチのピークを過ぎたかな?な雰囲気。
そんな昼下がりに呑みますw
「杏露酒ソーダ割」¥490と、わたしが「生ビール(中)」※

特に何を祝うでも無く乾杯w
「豚のタンの前菜」※生ビールとセットで¥780

単品で頼むより¥90もお得

そして美味しいです♪酒のつまみに良い。
冷たいまま出て来ますがタンがちょうど良い歯応え。
少し甘い中華風醤油ダレが掛かってます。
「マーボ豆腐」¥650

辛くないし花山椒の香りもそうでも無いのですが、
スープの旨味とフワフワ豆腐が美味しい麻婆です。
「シュウマイ(三個)」¥460

すごいシンプルな焼売で、餡にしっかりと味が付いて、
フワッとしてホロッとほどけ食感共に美味しいです

お待ちかねの「マダムリン餃子(五個)」¥450×2

スープ飛び出し注意のジューシーな餃子。
皮がパリッとモチッとしていて旨味がギュウとなった、
とても美味しい餃子です

「手作り春巻(三本)」¥450

パリッパリの香ばしい揚げ加減の皮に、しっかり味の付いた餡が
美味しい。
醤油無しでカラシだけで充分楽しめる春巻きはビールに
良く合います

なので「生ビール(中)」¥480お替わりしちゃいました

結構、頂いてお会計は¥4,150でした。
主食を頼まなかったけど充分お腹一杯になりました。
小食なつれあいもたくさん食べてくれて良かったです。
なんか病人みたいな言い方ですけどw
安心して下さい。元気ですよ。
この日も美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
マダムリン台北 台湾家庭料理
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-3 K'SCUBE 1F

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
おはようございます
点心類これだけ食べて飲んじゃえば
そりゃ……
点心類大好きなだけに朝からもう中華モードに火がついちゃいましたよ
最近めっきり時間が合わず
孤独のグルメばりにお一人様なので羨ましいですね
そりゃ……
点心類大好きなだけに朝からもう中華モードに火がついちゃいましたよ
最近めっきり時間が合わず
孤独のグルメばりにお一人様なので羨ましいですね
No title
コメント、始めまして!
いつも楽しく拝見しています~。
台湾家庭料理が、近場で食べれてうらやましいです。
麻婆豆腐やジューシーな餃子が美味しそう!(^^)!
いつも楽しく拝見しています~。
台湾家庭料理が、近場で食べれてうらやましいです。
麻婆豆腐やジューシーな餃子が美味しそう!(^^)!
Re: おはようございます
おはようございます!yutkunさん。
> 点心類これだけ食べて飲んじゃえば
> そりゃ……
お腹一杯ですよね(^_^;www
今日は行っちゃいますか?中華ランチ!
わたしはダイエットランチですけど・・・
孤独のグルメseason5始まりますね!
楽しみです~(^-^)
って話の意味が違っちゃいましたけどm(_ _)m
> 点心類これだけ食べて飲んじゃえば
> そりゃ……
お腹一杯ですよね(^_^;www
今日は行っちゃいますか?中華ランチ!
わたしはダイエットランチですけど・・・
孤独のグルメseason5始まりますね!
楽しみです~(^-^)
って話の意味が違っちゃいましたけどm(_ _)m
Re: No title
konopocoさん、おはようございます!
そしてコメント頂きましてありがとうございます!
こちらこそ楽しく貴ブログ拝見しております。
美味しい台湾料理のお店が近くにあって嬉しいのですが、
konopocoさんは最近、本場で頂いてましたね。
わたし台湾に行ったこと無いので、
とても美味しそうな料理がうらやましかったです(^-^)
そしてコメント頂きましてありがとうございます!
こちらこそ楽しく貴ブログ拝見しております。
美味しい台湾料理のお店が近くにあって嬉しいのですが、
konopocoさんは最近、本場で頂いてましたね。
わたし台湾に行ったこと無いので、
とても美味しそうな料理がうらやましかったです(^-^)
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

