2015.
10.
25
2015.10.22
今年6月に初めて訪問、美味しかったのでまた入ってみました。
坦々麺とまぜそばのお店「だんだん」さんにお邪魔します。
12:10頃に扉を開けるとすでに半分ほどの席が埋まってました。
カウンター席に座って注文。
お茶を注いで飲んでみると、なんと紅茶の香り。
前もそうだったっけ?と思いつつ美味しい紅茶を飲んで待ちます。
調理は店主さん1人なので時間が掛かり20分近くして、
ようやく注文の品が出されました。
「坦々まぜそば」¥700+「生たまご」¥50

トッピングは、そぼろ肉、モヤシ、ネギ、ニラ、すりゴマ、
うずら卵×2、そして追加の「生たまご」は黄身のみです。
そして、よ~く混ぜてスープダレを麺に絡ませます。
その麺は中太麺の太麺よりな感じ。

麺を持ち上げると絡まってるのでタレ飛び注意!白いシャツ危険ですw
モッチモチで太めな麺の歯応えが最高です♪
スープダレは白ゴマが利いて濃厚、山椒等の香辛料も利き、
複雑な味わいで美味しい♪
辣油も入ってますがクドくなくて、いわゆる汁無し坦々麺より
脂っこくなくて食べやすい。
食べてる最中に、また食べに来ようと思うほど美味しいですw
ただ、そんなに辛くないのでカウンターに置いてある
"食べる"が付く様な辣油と、白ゴマをすりすりしてチョイ足ししました。
あっ辣油はちょい足しで無くガチ入れで
更に美味しくなって滅茶苦茶ウマイ!!
予想した通り麺や具材を食べ終わると丼にはスープダレが残りました。
そこに「無料ライス」を足してやりました。

お茶碗小さいのにご飯の量、結構ありますw
よ~くまぜまぜ、辣油を足したいところを我慢して頂きます。

間違いない美味しさ♪ダイエット中なのを忘れて残さず完食です
本当に、こちらのまぜそば美味しくて気に入りました。
ちょっとお高め¥900の「四川まぜそば」も気になります。
激辛ではなさそうですが、辛くて旨いらしいです
美味しくお腹が一杯です!ごちそうさまでした。
だんだん 坦々麺・まぜそば
東京都世田谷区桜3-8-15
ラーメンデータベース




今年6月に初めて訪問、美味しかったのでまた入ってみました。
坦々麺とまぜそばのお店「だんだん」さんにお邪魔します。
12:10頃に扉を開けるとすでに半分ほどの席が埋まってました。
カウンター席に座って注文。
お茶を注いで飲んでみると、なんと紅茶の香り。
前もそうだったっけ?と思いつつ美味しい紅茶を飲んで待ちます。
調理は店主さん1人なので時間が掛かり20分近くして、
ようやく注文の品が出されました。
「坦々まぜそば」¥700+「生たまご」¥50

トッピングは、そぼろ肉、モヤシ、ネギ、ニラ、すりゴマ、
うずら卵×2、そして追加の「生たまご」は黄身のみです。
そして、よ~く混ぜてスープダレを麺に絡ませます。
その麺は中太麺の太麺よりな感じ。

麺を持ち上げると絡まってるのでタレ飛び注意!白いシャツ危険ですw
モッチモチで太めな麺の歯応えが最高です♪
スープダレは白ゴマが利いて濃厚、山椒等の香辛料も利き、
複雑な味わいで美味しい♪
辣油も入ってますがクドくなくて、いわゆる汁無し坦々麺より
脂っこくなくて食べやすい。
食べてる最中に、また食べに来ようと思うほど美味しいですw
ただ、そんなに辛くないのでカウンターに置いてある
"食べる"が付く様な辣油と、白ゴマをすりすりしてチョイ足ししました。
あっ辣油はちょい足しで無くガチ入れで

更に美味しくなって滅茶苦茶ウマイ!!
予想した通り麺や具材を食べ終わると丼にはスープダレが残りました。
そこに「無料ライス」を足してやりました。

お茶碗小さいのにご飯の量、結構ありますw
よ~くまぜまぜ、辣油を足したいところを我慢して頂きます。

間違いない美味しさ♪ダイエット中なのを忘れて残さず完食です

本当に、こちらのまぜそば美味しくて気に入りました。
ちょっとお高め¥900の「四川まぜそば」も気になります。
激辛ではなさそうですが、辛くて旨いらしいです

美味しくお腹が一杯です!ごちそうさまでした。
だんだん 坦々麺・まぜそば
東京都世田谷区桜3-8-15
ラーメンデータベース

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
こんばんわ
いやはや急に気温が落ちましたね
この間までは寒暖の差があれど
心地よかったのですが
いきなり涼しいのとは違う感じになってしまいました・・
坦々まぜそば・・・最後のライス!
これ欠かせないですよね
炭水化物+炭水化物・・・正に非合理!
男飯ですよね
この間までは寒暖の差があれど
心地よかったのですが
いきなり涼しいのとは違う感じになってしまいました・・
坦々まぜそば・・・最後のライス!
これ欠かせないですよね
炭水化物+炭水化物・・・正に非合理!
男飯ですよね
Re: こんばんわ
YUTKUNさん、こんばんは!
もう11月近いですからね~寒くなる一方ですかね?
自転車シーズン短く感じてしまいます・・・
まぜそばってあまり食べないんですけど、
だんだんさんの、とても美味しかったですね(^-^)/
ライスも美味しく頂けて、まさに男飯!w
麺の大盛りも無料なので、今度はどんだけ大盛りっぷり
なのかを御紹介しますw
もう11月近いですからね~寒くなる一方ですかね?
自転車シーズン短く感じてしまいます・・・
まぜそばってあまり食べないんですけど、
だんだんさんの、とても美味しかったですね(^-^)/
ライスも美味しく頂けて、まさに男飯!w
麺の大盛りも無料なので、今度はどんだけ大盛りっぷり
なのかを御紹介しますw
No title
うまそうっすね☆
坦々好きなんで気になります!!
しかも、締めの白飯=最高w
近く行ったら寄って見ます♪
坦々好きなんで気になります!!
しかも、締めの白飯=最高w
近く行ったら寄って見ます♪
No title
Tamariderさん お邪魔します。
14144です。
うわぁ~~!!(◎_◎;) ヤバイ!ヤバすぎますよぉ~!
食べて~~!最後のライス・・・ヨダレ出ちゃった(^^;
14144です。
うわぁ~~!!(◎_◎;) ヤバイ!ヤバすぎますよぉ~!
食べて~~!最後のライス・・・ヨダレ出ちゃった(^^;
Re: No title
じょんNA8さん、こんばんは!
こだわりを感じる美味しいお店です。
ライス無料なので注文必至ですねw
是非是非、行ってみて下さい♪
こだわりを感じる美味しいお店です。
ライス無料なので注文必至ですねw
是非是非、行ってみて下さい♪
Re: No title
14144さん、こんばんは!
卵もトッピングしたのでライスはこうした方が
絶対に美味しいだろうなとw
思い出すとまた行きたくなる坦々麺でした(^o^)/
卵もトッピングしたのでライスはこうした方が
絶対に美味しいだろうなとw
思い出すとまた行きたくなる坦々麺でした(^o^)/
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

